(新着順 8ページ目)マッサージ・手技療法の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

マッサージ・手技療法 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (8ページ目)

マッサージ・手技療法 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,515件中 351~400 件目 RSSRSS

メニエール病

原因は「石」?大阪市大教授ら確認 めまいを起こす病気のひとつであるメニエール病の原因とみられる耳の病変を、大阪市立大の山根英雄教授らが見つけました。 メニエール病の症状は、平衡感覚をつかさどる耳の奥の「内耳」にリンパ液がたまってしまうことで起きますが、なぜそうなるのかははっきりしていませんでした。 もともと内耳には、炭酸カルシウムの集まった石(耳石)があって、平衡感...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/11/09 10:00

SOTで痛みを取り除くことができますか?

痛みは消えます。でもそれがゴールではありません。 痛みを取り除くことは、皆さんにとっても私たちにとってもたいへん重要なことです。私たちはSOTで患者さんを調整しているときは、いつも痛みをどうしたら取り除けるか考えています。しかし、痛みを消すことが治療のゴールではありません。 SOTがめざす本当のゴール SOTの真の目的は、身体の機能を完全にすることです。脳と...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/11/07 10:00

ブログが新しくなりました!!

ブログが新しくなりました!! 最近、ブログを変えました。 以前使用していたブログ、 http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/ から、 新しいブログは、 http://hikai.jisseki.net/ です。 大きな変更点は、体験談をより分かりやすく、まとめているところです。 お困りの症状で、自分の似たような症状の方が、どんなふうに改善している...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2009/11/06 12:14

SOTとその他のカイロプラクティックとの違い

SOTは、緻密な治療戦略による効果的なカイロプラクティックのひとつです。創始者のDr.ディジョネットは、人生をカイロプラクティックの臨床とその研究指導に捧げました。彼は、真の脊柱サブラクセーションを見つけることと、それを効果的に正す方法を見いだすことに力を注ぎました。そして彼により初めて試みられた方法が数多くあります。彼が新たな治療方法の研究をするときには、モニターとなる患者さんを募集してその方法...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/11/05 10:00

11月7,8日はセミナーで治療院はお休みです!

11月7,8日はセミナーで治療院はお休みです! 11月7日(土)、8日(日)、 アクティベータ療法セミナーの講師として参加する都合で、 治療院は、臨時休業となります。 ご迷惑をおかけしますが、 ご了承ください。 アクティベータ療法は、 当院の施術のベースになっている療法です。 カイロプラクティックの治療法はさまざまありますが、 その中でも、とても刺激が少なく、負担が無いので、 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2009/11/04 18:23

SOTの施術が痛みの原因になることがありますか?

いいえ、それはまずないことです。 SOTの施術は、専用のブロックなどを使って身体を特殊なポジションにおくことで、患者さんの体重を利用して矯正を行います。その際、患者さんが自然にしている呼吸の動きがブロックによる矯正を助ける力になります。多くの場合に、SOT治療を受けている患者さんは深いリラックスを感じ、時にはうたた寝をしてしまうほどです。 場合によっては、ブロックをかけている...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/11/03 10:00

ベネッセ 中1マイスタイル 11月号掲載

ベネッセ 中1マイスタイル 11月号掲載 ☆雑誌掲載のお知らせ☆ ベネッセ 進研ゼミ中学講座の「中1マイスタイル 11月号」に記事が掲載されました。 中学生も学校生活や試験などで、ストレスと緊張でいっぱいという声をよく聞きます。 実際、肩こりで来院される中学生も少なくありません。 そこで、今回の記事では、緊張しない方法をご紹介しています。 かわいいイラストで説明されていますので、お子さんも簡単にできま...(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2009/11/03 00:33

顔のこわばり(対人恐怖症)の施術体験談

顔のこわばり(対人恐怖症)の施術体験談 治療を終え、まず心からお礼を申し上げます。 ありがとうございました。 人前に出ると呼吸が苦しくなり表情や肩などに強い緊張が 走ってしまう過去の出来事から そのような病状に陥ってしまい、悩みを抱えること10年あまり 自分にとっては暗闇の中をさまようような 本当に苦しい毎日でした。 カウンセラーや精神科での投薬など全く効かず 限界を感じていたころ陽開カイロさ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2009/11/02 10:33

携帯電話と脳腫瘍の関連性

かねてより、携帯電話が脳腫瘍の原因になるかもしれないということがいわれていました。その真偽のほどは、結論が出ていませんが、このほど過去の複数の研究データを分析した結果、両者の間に弱い関連が認められたということが、米国の医学誌に出されました。 全体としては携帯電話と脳腫瘍との間には良性、悪性ともに関連はみられなかったものの、厳密な方法を採用した研究では有害な影響が報告されていたことが分かり...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/11/01 10:00

サッカーのグロインペイン症候群・・・症例Part2

サッカーのグロインペイン症候群・・・症例Part2 前回からの続き その後、 症状を確認し、まだ残っているところを サイト療法で、骨盤から股関節にかけて、重点的に行いました。 状態としては、 筋の過緊張が顕著に現れていたのは、 前面では腸腰筋、腹直筋、大腿内転筋、大腿直筋、 後面では中殿筋、梨状筋。 骨盤股関節周辺の筋肉群が前後、両面から過緊張を起こしているので、 股関節がうまく動かなくなるわけです。 ...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/31 15:16

サッカーのグロインペイン症候群・・・症例Part1

サッカーのグロインペイン症候群・・・症例Part1 グロインペイン症候群の患者さんのケースを一つご紹介しましょう。 16歳、高校二年生、サッカー部の男子。 4ヶ月前から右足のつけ根に痛みが生じ来院。 夏休みを利用して、 なんと、 和歌山から泊まりで集中治療です。 痛みの部位は、 右恥骨結合とその外側の鼠茎部で、 歩行で違和感を感じ、右足を上げる動作や回す動作で、痛みが生じていました。 左...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/30 19:37

病は気から。

前向きな人は風邪を引きにくい 昔から、「病は気から」ともうします。気持ちが前向きで、気力充実しているときは病気にかかりにくいというものですね。 それを裏付けるような調査が米国カーネギー・メロン大学で行われました。調査対象は、300人以上の健康な男女で、風邪のウイルスを噴霧されたあと、5日間隔離され、その間の健康状態をチェック。実験前から毎日気分をアンケート調査して、感情を分析...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/30 10:00

アトピー、もう薬に頼らなくていい!(10代 男性)

アトピー、もう薬に頼らなくていい!(10代 男性) 患者さんの実際の施術の感想(10代 男性) 生まれて物心ついたときからアトピーで、4年ほど前から特にひどくなりました。 その時大学病院の皮膚科に行っても、「薬をとにかく塗れ」と言われるだけで、 入院したりもしましたが、ひどくなる一方でした。 そして去年の10月、川井筋系帯療法治療センターに通い始めました。 最初は、「薬を塗らない方が良い」と言われショッ...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(メディカルボディチューナー)
公開日時:2009/10/29 11:15

SOTが治療する身体の機能とは?

第一次呼吸運動 SOTは、頭蓋骨と仙骨の第一次呼吸運動メカニズムに関与します。第一次呼吸運動?と皆さんは、初めてお聞きになる言葉だと思います。第一次呼吸運動とは、脳と脊髄を覆っている脳脊髄液による周期的な波動です。。その働きは、まさに肺の呼吸と同じように、緊張と弛緩をくり返しているので、第一次"呼吸運動"と名付けられました。 正常な仙骨と頭蓋骨の動きは、身体が正常に機能するた...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/28 10:00

臨時休診及び臨時診療日のお知らせ

11月2日(月)は臨時休診とさせて頂き、代わりに3日(祝)は診療致しますので、宜しくお願い致します。 いちはら治療院 神奈川県藤沢市辻堂1−3−13江戸惣ビル2F−A TEL0120−14−0091    0466−37−0021(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/27 21:51

札幌で人気の骨盤ゆらゆら整体治療院

札幌で人気の骨盤ゆらゆら整体治療院 札幌駅北口徒歩3分にある肩こり・腰痛・膝痛・慢性疲労・アトピーなど専門の 川井筋系帯療法式・ヤマヤセラピー札幌治療センターに行って来ました。 オリジナルホームページ:http://www.yamaya-therapy.net/   久しぶりの札幌ですが、 院長の山谷健浩 先生が明るく出迎えてくれました。 山谷先生は、川井筋系帯療法式で15年以上の経験があり、 とても信頼できるパートナーで...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(メディカルボディチューナー)
公開日時:2009/10/27 14:56

SOTの背景

SOTとは、Sacro(仙骨)Occipital(後頭骨)Technique(テクニック)のことです。仙骨と後頭骨は、脊柱と連係しています。SOTでは、それらの連係を正常化する方法をとります。なぜなら、仙骨と脊柱、後頭骨の正常な連係が、脳と脊髄神経の正常な機能にとって重要であると考えるからです。 SORSI HP より一部抜粋 吉川祐介ウイケアカイロプラクティック(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/27 10:00

ウイケアの理念 - 研究 -

私の適性は、その性質から作曲者であるよりも指揮者であるべきだと考えています。つまり、なにか新しいものを創造するのではなく、いかに素材の持ち味を引き出すかという作業が向いているように思います。 したがって研究の方向は、いまある治療理論を適切に組み合わせていくためのシステムを構成することにあります。第一に生理学的治療とバイオメカニクス的治療をいかに使い分けていくかということがあります。第二に...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/26 10:00

腰痛対策の筋トレに、ご用心。

腰痛対策の筋トレに、ご用心。 先日、患者さんに、 こんなご質問を受けました。 「腰痛を治すために、腹筋とかやった方がいいですか?」 腰痛でよくある対処法に「腹筋を鍛える」があります。 「腹筋が弱いから腰痛になる」  などの説明を聞いたことがあるのではないでしょうか? でも、これってまったく根拠の無い話なんです。 私の臨床経験で言わせてもらう...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/25 12:26

ウイケアの理念 - 自己管理 -

自分が健康であること、哲学を実践していること、仕事に対して誠実であること。 この3つの条件を満たさなければならないと考えています。 自分が健康であること 自分が健康であればよいコンディションで患者さんに接することができます。ベストな治療を提供する上で、自己のコンディショニングはプロとしては重要なことであり、常日ごろ欠かすことなく心がける必要があります。また、自...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/25 10:00

新型インフルに緑茶が効く?

緑茶成分のカテキンには、かねてより抗菌効果があるということで、風邪予防にいいのではないかと言われてます。 このほど、新型インフルエンザウイルスの心臓部に直接作用して増殖を抑えることがわかりました。これは、新型ウイルスが増殖するときに必要な酵素の働きを、カテキンがじゃまするということだそうです。 ただ、飲用では腸でカテキンが分解されて効果が弱まるので、なにかの形で取ることを考える...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/24 10:00

カイロプラクティックを受けられる方へ

カイロプラクティックの科学、技術、哲学は、数多くのカイロブラクターが患者さんの苦痛や健康の問題を徹底的に追求した末に、今日あるものです。現在、カイロプラクティックはアメリカ、ヨーロッパ、アジア各国に広がり、世界保険機構WHOにも代替医療として鍼灸などとともに認められています。 カイロプラクティックは、人の手によって体を傷つけることなく、また薬物を使うことなく健康を回復させ、病気の予防を行...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/23 10:00

手根管症候群 手術と非手術的治療どちらが有効?

整形外科による手根管症候群の治療には、手術と固定による保存的療法があります。いずれも改善効果を示しますが、機能の改善効果は手術が優れていることが、ワシントン大学医学部が行った無作為化試験で明らかとなりました。 ただ、機能、症状とも手術したほうがが改善しましたが、、労働への影響、疼痛、QOLなどの臨床的な意義には大きな差はなかったということです。 手根管症候群は、カイロプラクティ...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/22 10:00

グロインペイン症候群 患者様の声

グロインペイン症候群 患者様の声 高二のサッカー部の男子です。 四月中旬から右足のつけ根のところが痛くて 足をあげたり回したりすると足に激痛が走っていました。 なので色々な治療をうけましたが改善されず 困っていたところ「グロインペイン症候群」という言葉を TVで見てインターネットで調べてみました。 そして山中先生のホームページを見つけました。 メールで問い合わせたところ 丁寧に対応していただき...(続きを読む

山中 英司
山中 英司
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/21 18:04

ウイケアの理念 - 健康管理 -

患者さんに望むのは、自己の問題を明確に認識し、なにが問題を引き起こし、なにがそれを複雑にし、どうすることで自体の解決の糸口となるのかを理解していただくことです。 そのためには、私たち施術者は患者さん個々の性質を理解し、その性質に即した方法でコミュニケーションをとることが大切だと思います。 健康管理は、「適切な運動・栄養・休息」を三原則としています。 運動 ...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/21 10:00

新型インフルエンザのワクチン接種Q&A

新型インフルエンザによる学級閉鎖が相次いでいます。 ワクチン接種もまだ始まらないようですが、接種についてのQ&Aをご紹介します。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091019-OYT1T00727.htm 吉川祐介ウイケアカイロプラクティック(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/20 11:52

ウイケアの理念 - 経営管理 -

院長の理念を体言化する場である治療室は、常に自分を意識化したフィールドであるということを忘れないようにしています。 つまり、自分の意識が荒廃すれば治療室もまた荒廃してしまうということを肝に銘じなければならないということです。 また、治療室を健全に維持することは、自分の存在を確認することになります。そのような仕事と自分の関係を基本に、経営管理は行われています。 第一に、...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/20 10:00

ウイケアの理念 - 愛情 -

愛情を持って患者さんに接すること。それは、生命を慈しむことです。命を大切にする心です。命を尊敬することです。 愛情には、自己愛と他者愛があります。それは言葉の上では違いますが、他者を愛するがゆえに自らも大切にでき、自己を愛せるからこそ他者を愛せるのだと思います。自他は、まさに補完関係にあると言えるでしょう。 私たちの施術は、いろいろな苦痛と悩みを持ってやってくる方々をなんとかし...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/19 10:00

「クララが立ったぁ〜!!!」ぐらいの驚き!?

「クララが立ったぁ〜!!!」ぐらいの驚き!? 東麻布にある韓国家庭料理ダイニング「KOSARI TOKYO」 http://www.kosari.jp/index.html 口コミでの評価も高く、芸能人も多く訪れる大変人気のあるお店です。 身近にある医食同源をテーマに、体に優しい韓国家庭料理を 提供しています。 こちらのマスターが腰の激痛で当治療センターに来院した時のことを ブログに載せていますのでご紹介し...(続きを読む

川井 太郎
川井 太郎
(メディカルボディチューナー)
公開日時:2009/10/19 00:34

わかさ 12月号掲載

わかさ 12月号掲載 ★雑誌掲載のお知らせ★ わかさ出版【わかさ 12月号】に、腰痛体操の記事が掲載されました。 ご興味のある方はご参考にどうぞ! 体操は、一度にやりすぎず、どちらかというと、1日のうちに、こまめに出来るほうがよいと思います。 なるべく毎日、コツコツと続けられる体操をご紹介しています。(続きを読む

檜垣 暁子
檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)
公開日時:2009/10/18 23:36

寝る子は育つ。大人も育つ!!

「寝る子は育つ」と昔から言い伝えられています。これには、科学的な根拠があることが分かっています。 細胞を作り、再生、修復する働きを活発にする成長ホルモンは、睡眠中に活発に分泌されてこどもの成長を促します。 この成長ホルモンは、こどもだけでなく大人にとっても大切で、1日の活動で請われた細胞を修復して、元気なもとの状態に再生してくれます。成長ホルモンは、就寝後の三時間が最もよく分泌...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/18 10:00

ウイケアの理念 = 技術 =

診断と技術は一体である 医療は診察・診断・治療の一連にシステムであり、それぞれを遂行するのに必要な技術を持たねばなりません。それは、代替療法の分野においても同様です。技術の習得はコツコツと地道な反復あるのみです。ただ、効率よく修得するための技術論は持っておいた方がよいでしょう。 私たちのおこなう療法は、西洋医学に対して補完的な役割を持つと考えています。外科、細菌学、細胞病理学...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/17 10:00

ウイケアの理念 - 哲学 -

生命の鍵は変化すること 人間は、その生命進化の過程で自然界からの影響を受けて、さまざまな形質を獲得し、生き延びてきました。その形質は、もともと遺伝子の中に組み込まれていたものなのか、あるいは突然変異によるものなか、進化論の答えは分かりませんが、いずれにせよ、生命は環境に応じた変化を続けなければ滅んでいくことでしょう。 したがって生命存続の鍵は「変化すること」であり、それが自然...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/16 12:42

創術関東支部合宿セミナーIN万葉倶楽部

先日の連休に横浜の万葉倶楽部にて創術関東支部合宿セミナーが開催されました。勉強と親睦を兼ねたものだったのですが、5年ぶり位の開催となりました。一泊二日で、勉強以外にも温泉に入ったり宴会等で親睦を深めたりと、夜遅くまで大変盛り上がりました! 万葉倶楽部に行ったのは初めてだったのですが、施設も綺麗で充実していて、参加された先生方からも大好評でした!! 屋上から横浜の夜景を見ながらの足湯も良かったですね...(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/15 23:34

ウイケアの理念 - コンセプト -

「思い」を共にすること 人と人とが思いを共にして結びつくと“We”となります。 WECAREの“We”は、ふたつの関係を含んでいます。ひとつは患者さんとスタッフ、もう一つはスタッフ同士の関係です。 患者さんと私たちは、ウイケアという治療空間で健康に関する悩みを共有して結びつき、「We」という一人称として主体的にケアに取り組んでいく姿勢を意味しています。 もうひとつ...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/15 10:00

大腿周囲測定で患者の早死リスクが把握できる?

脂肪を除いた体重が低いと寿命が少し短いこと、また、体重が多いのに臀部の筋が少ないことも同じく早死にと関連していることは知られています。 最近の調査では、大腿の太さが細いほど心血管系の病と死亡リスクが大きくなるとの報告がありました。とくに大腿周囲が約60cm(白人)を下回ると、早死にリスクが非常に増加していました。 大腿周囲が細いというのは、太モモの筋肉量が少なすぎることと関連し...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/14 16:00

美しい姿勢を取りもどそう!

〜美しい姿勢を取り戻そう〜 ウイケアが提唱するコンセプトは、『美しい姿勢を取り戻す』こと。 それは、腰痛や肩こり、抑うつ気分などに悩む方が、悪い姿勢になっていることが非常に多く見られるから。欧米の人々と比べると、私たち日本人は前かがみで丸まった姿勢をしている傾向があります。 なぜでしょうか? 日本人の姿勢は先天的な要素よりも文化や習慣などによる後天的な環...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/13 10:00

過敏性腸症候群IBS "やっかいな同居人"

非常に多い過敏性腸症候群(IBS) 過敏性腸症候群(IBS)を訴える方はおよそ1,200万人とも言われます。これは、日本人の10人に1人が罹っているしている計算になり、ずいぶん多くの方が過敏性腸症候群とされていることが分かります。 過敏性腸症候群に関する日本で初めての大規模な2万人の実態調査がされました。調査は、下痢型及び混合型で下痢を主訴とする、20歳〜79歳までの男性を対...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/12 10:00

健康ってどんなこと?

健康とは? みなさん、「健康」とはどんな状態をイメージされますか? 病気でないことですか? 生き生きしていることですか? 身体には自分自身を回復させる「自然治癒力」が備わっており、身体を疲労や病から自然に回復させています。風邪をひいた時、病院にいかなくても自然に治ることがよくありますが、これは自然治癒力のおかげです。 健康=自然治癒力が万全な状態 私...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/11 11:00

背骨と健康

背骨と健康 背骨は健康にとって重要なものです。しかし、なぜ重要なのでしょうか? まず、皆さんの背骨には脊髄という重要な神経が通っています。脊髄神経は、脳からの信号を筋肉や内臓に伝えると同時に、筋肉や内臓からの信号を脳に送り返す働きもしています。 背骨が歪んだり動きが悪くなると、背骨の中にある脊髄神経の信号が妨げられ、正しく脳に伝わらなくなります。その結果、脳から間違...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/10 10:00

カイロプラクティックについて

カイロプラクティックとは カイロプラクティックは、アメリカやイギリス、オーストラリアなど先進30カ国以上で正規の医療として法制化されています。これらの国々では日本の医師と同様にレントゲン撮影や血液検査、診断を行うことができる神経系、筋骨格系のドクターです。 カイロプラクティック特徴 1.脊椎の専門家 2.全身のバランスを重視 3.整列や動きの異常を見...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/09 10:00

診療日と休診日の変更について

11月2日(月)は臨時休診とさせて頂き、代わりに3日(祝)は診療致しますので、宜しくお願い致します。 いちはら治療院 神奈川県藤沢市辻堂1−3−13江戸惣ビル2F−A TEL0120−14−0091    0466−37−0021(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/08 23:42

水素を含んだ水のパーキンソン病に対する効果

最近天然水素水が話題になっています。コンビニなどにも、水素を含んでいることを歌ったナチュラルウォーターを見かけるようになりました。 健康によさそう、という意見はありましたが、具体的な効果を検証する研究はこれまでありませんでした。 このほど、パナソニック電工と九州大学大学院薬学研究院は、水素を含んだ水は、パーキンソン病等の脳神経疾患の予防と治療に有用である可能性を検証し、その結果...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/06 12:16

きれいにしてるとアレルギーにかかりやすい?

スイスの医師らが812人の子供のアレルギー発生率と生活環境の関係について調査したところ、農家の子供は喘息や花粉症などのアレルギー疾患発症率は、農家以外の子供の半分だったという結果が出ました。 農家のハウスダストには、最近などの微生物の残骸が多く見つかっており、農家の子供は小さいときからこうしたダストを吸っており、免疫が過敏に反応しなくなっていることがわかりました。 アレルギーを...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/05 14:19

今年も来年のカレンダー配布を開始致しました

今年も毎年好評頂いている来年のカレンダーの配布をまだ少し早いのですが開始致しました。 昨年に引き続き、ヨーロッパの綺麗な風景のカレンダーですのでお楽しみに。 尚、300部限定ですので、無くなり次第終了とさせて頂きますので、ご了承下さいね。 いちはら治療院 神奈川県藤沢市辻堂1−3−13江戸惣ビル2F−A TEL0120−14−0091    0466−37−0021(続きを読む

市原 真二郎
市原 真二郎
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/02 23:55

潰瘍性大腸炎と食事

食事に含まれる不飽和脂肪酸が潰瘍性大腸炎に関連 潰瘍性大腸炎のおよそ30%は、リノール酸の過剰摂取が原因かもしれないことが、研究によって新たにされました。(リノール酸は、赤身肉や一部の食用油、マーガリンなどに含まれる) 研究では、リノール酸を最も多く摂っていた被験者は最も少なかった者に比べて、潰瘍性大腸炎を示す疼痛を有する腸の炎症および水疱形成が2倍以上認められました。 ...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/10/01 10:00

冬季うつ病

セロトニンの働きが原因 毎年秋から冬にかけて調子が悪くなり、春になるとよくなる冬季うつ病ですが、日照不足で脳内のセロトニンが働きにくくなるためだとされています。 脳でのセロトニン消費は、健康な人でも夏に比べて秋で1/3、冬になると1/7まで減ってしまうことが研究によってわかっています。この病気では、通常の抗うつ剤の効果が少ないのですが、強い光を浴びることでセロトニン消費量は多...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/09/30 10:00

地中海ダイエット

地中海ダイエットは果物やナッツ類、豆類、シリアルといった植物性の食物や魚類が多く、オリーブオイルを多く用いるため健康に良いとされています。また、適量のワイン摂取による効果や赤身肉などの摂取を抑える効果も期待できます。こうした食事が、血糖管理だけでなく、心血管疾患リスクや癌(がん)、死亡の減少という効果も報告されてきました。 ある研究では、2型糖尿病と診断された患者を低脂肪食群と地中海ダイ...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/09/28 10:15

新型インフルエンザのワクチン接種

米カリフォルニア大学バークレー校および米イリノイ大学の研究グループが、新型インフルエンザの感染経路によるリスクを定量化する研究を発表しました。 その結果は、 ・汚染された物に手で触れることによる感染リスクは31% ・ウイルスを含む微粒子を吸入した場合は 17% ・咳(せき)による飛沫が至近距離で眼、鼻孔、口に接触した場合は52% というものでした。 感染者から3...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/09/27 10:15

炭酸飲料に課税

アメリカでビックリするのは、マクドナルドなどのファーストフード店でみる飲み物の大きさです。アレをたびたび飲んでいたら、確実に太ります。 このほど、アメリカの医学誌に炭酸飲料をはじめとした砂糖入りの飲み物に対して課税することを提唱する意見が発表されました。砂糖入り飲料は、健康への利益がなく、有害であるとの強いエビデンス(科学的根拠)があり、摂取率が高いという点では別格であることが理由のよう...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
公開日時:2009/09/26 10:00

1,515件中 351~400 件目