(閲覧数の多い順)不動産売却の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

不動産売却 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

不動産売却 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

111件中 1~50 件目 RSSRSS

高い金額で売却依頼を受けることについて

不動産を売却希望のお客さんから、   専属や専任で売却の依頼を受けたいがために、   相場を無視した、   高すぎる査定金額を提示することに対しての批判は以前からあります。     「当社であればこの価格で売って見せます!だから専任下さい!!」     で、結局売れずに金額を下げてもらうのは、   一種の詐欺みたいなもんです。    なぜそんなことするかというと、 ...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/08/26 16:52

買取業者

不動産の買取業者から連絡がありました。   用件はもちろん、     「買い取れる土地はありませんか?」     というものです。     事業用として買うので、   土地が大きく古家が建っていれば、   家を壊して土地を二つに分割。   整地して見栄えを良くしたうえで土地として販売します。     もしくは、新しく建物を建築して、   新築戸建てとして...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/08/26 17:02

任意売却専門会社の管財ソリューションです

  こんにちわ任意売却専門会社の管財ソリューションです   報告が遅くなりました。 弊社、新宿事務所が渋谷へ移転となりました。 新住所  渋谷区道玄坂1丁目15番3号11階 電話番号 03-5728-7050 場所は渋谷マークシティの北西出口目の前 JR渋谷駅から階段を一段も上らずに事務所に行けるという最高の立地です。   さて、今日は住宅ローンの支払いが厳しく滞納延滞してしま...(続きを読む

任意売却専門家 瀧澤
任意売却専門家 瀧澤
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/02/20 12:22

任意売却のメリット

 今回は、任意売却のメリットについてお話ししたいと思います。大きく5つに分けることができます。 ①相場に近い価格で売却できるので、残債を大幅に減らすことができます!! …任意売却は、市場価格で売却できるため、競売に比べて高い金額で売却することができます。残債務が大幅に減り、その後の生活再建支援につながります。競売では、相場より大幅に安い価格で落札されるので、家を失うばかりか残債も多く残ってしま...(続きを読む

山田 大史
山田 大史
(代表サポーター)
公開日時:2016/08/06 09:05

任意売却の相談時に必要なもの

任意売却の相談時にぜひご用意してもらいたいものがあります。それは、 ①住宅ローンの返済表(競売の申立てをされている場合は、裁判所から届いている書類一式) ②ご自宅に関する書類(購入した際のパンフレット、重要事項説明書、権利証など) ③印鑑(すぐに債権者と話を進めていく場合に必要) です。特に①②は揃っていたほうが、より詳細に具体的なお話しをすることができます。状況によっては緊急の場合もあり...(続きを読む

山田 大史
山田 大史
(代表サポーター)
公開日時:2016/10/02 17:31

不動産売却で失敗しないために重要な5つのポイントまとめ

不動産売却で失敗しないために重要な5つのポイントをまとめてみました。 ・物件見積り ・売却のタイミング ・売却後のトラブル ・節税 売却前に事前に知っておいて欲しいことをまとめました。 https://fudousan-iroha.jp/sale/5points-to-not-fail/ 不動産売却で失敗しないために重要な5つのポイントをまとめてみました。売却前に事...(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)
公開日時:2019/08/19 14:10

【2019年版】マンション売却 不動産会社ランキング

これからマンション売却や不動産売却を検討されている方は必見です。不動産会社はどこも同じではありません。取扱高や仲介件数を考慮に入れることで早く高く売れます。 私の独自視点を盛り込んだ記事を執筆してみました。 【2019年版】マンション売却 不動産会社ランキング これからマンション売却や不動産売却を検討されている方は必見です。不動産会社はどこも同じではありません。取扱高や仲介件数を...(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)
公開日時:2019/09/10 13:31

遺言書によって相続した不動産を売却する方法と相続で損をしないための注意点について

今日は少し重たい記事を執筆してみました。これから相続不動産を売却する方は必須の基礎知識となります。 遺言書によって相続した不動産を売却する方法と相続で損をしないための注意点について 今日は少し重たい記事を執筆してみました。これから相続不動産を売却する方は必須の基礎知識となります。 遺言書によって相続した不動産を売却する方法と相続で損をしないための注意点について(続きを読む

伊原 康浩
伊原 康浩
(不動産コンサルタント)
公開日時:2019/10/01 13:12

霞ケ浦をほぼ1周しました。

霞ケ浦をほぼ1周しました。 最近受けた知り合いの物件なのですが、ちょっと遠いのです。現在は海の近くと霞ケ浦なのですが、霞ケ浦はちょうど反対側位の場所なんですよ。 先日写真撮影に行ったのですが、土浦方面からぐるっと回っていきました。道路が混むので現地までには1時間ちょっとでしたかね。現地は国定公園内の売地なのですが、裏の道の先は霞ケ浦の小さな砂浜になっていましたよ。大きな霞ケ浦と少し向きを変えると筑波山も見えました。ちょっと曇...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2021/04/02 12:00

相続税の取得費加算の特例

相続した不動産を売却するとき、以下の要件を満たす場合は、「相続財産を譲渡した場合の取得費の特例(相続税の取得費加算の特例)」を利用しましょう。 ・相続や遺贈により土地や建物を取得したこと ・その土地や建物に相続税が課税されていること ・その土地や建物を、相続開始のあった日の翌日から相続税の申告期限の翌日以後3年を経過する日までに譲渡していること この特例は、相続した土地や建物を、一定期間内に譲...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/06/07 10:00

不動産相場情報(2010年6月)

土地成約価格(平米単価)の推移 中古マンション成約価格(平米単価)の推移 更新しました。 【専門家コラム】 不動産売却・購入成功術 不動産売買契約書の見方 不動産の活用と権利調整 マイホームの資金計画 不動産投資・REIT入門 不動産の税金いろいろ マンション知識のツボ! 専門的過ぎない相続の話 相続・贈与とその税務 人生のための!資産運用 あなたの身近な年金の話 相続のための法律知識 ...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/06/15 15:54

土地購入から建物建築までの「お金の流れ」

中古住宅や建売住宅(新築一戸建)は、売主と買主が「土地建物売買契約」を締結し、残代金決済と同時に所有権が移転することが一般的です。 一方、土地を購入して自ら選んだ建築会社で建物を建築する場合は、最初に、土地の売主と「土地売買契約」を締結、残代金決済をして土地の所有権を取得したうえで、建物について建築会社と「請負契約」を締結し、完成後に引渡しを受けます。 最終的には、どちらのケースも土地建物の所...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/06/21 10:00

不動産の価格を知ろう~固定資産税評価額~

【初めての方は、事前にこちらをお読みください】 不動産の価格を知ろう ■固定資産税評価額とは 固定資産税評価額は、固定資産税や不動産取得税等の税額計算の基となる価格として、市町村長(東京都23区内の場合は都知事)が決定します。 3年ごとに評価替えがおこなわれ、原則としてその価格が3年間据え置かれますが、地価が大幅に下落している場合等には、評価替えの年でなくても、価格を修正できる特例措置があり...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/09/03 18:01

売却で失敗しない仲介業者選び(その1)

毎年2月~3月下旬は、とても人が動く時期です。 会社は年度末に伴い人事異動が最も多くなります。なので この時期に引越しをする方は1年中で圧倒的に多くなります。 学校は卒業~進学の時期になるので、親元を離れて1人暮らしを 始める学生さんや、就職のために引越しをする人が多くなります。 そして、中古住宅の流通量が最も増えるもこの時期になります。 転勤などの事情でマイホームに住めなくなる人...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/02/14 09:00

売却で失敗しない仲介業者選び(その2)

不動産仲介業者の中には、売却業務を積極的に行なっている 会社と、そうでない会社があること。そして、これを見分けるポイントを 前回お伝えしましたが、本日は見分けることで具体的にわかることを 書いていきます。 前回お伝えしました見分けるポインントをおさらいします。 ↓ ◎売却に積極的な不動産会社の傾向 (1)会社の広告に、売却物件募集などのピーアールが多い。 (2)自社で直接預かっ...(続きを読む

宮下 弘章
宮下 弘章
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/02/16 09:00

「抜き」と言う行為について

専属、専任媒介で不動産業者に依頼している売主さんの所に、     「当社に是非欲しいと言ってるお客さんがいます。   是非当社にお任せ頂けませんか?」     と言って、売却依頼を強引に結ぼうとする行為を、   業界的には「抜き」と言います。     売主さんの信頼を得るような関係を、   販売担当者が築けていれば、   売主さんからなんの断りもなく、   他...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/08/26 16:44

土地収用とは?

土地収用ってご存知ですか?     収用というのは、道路の新設や拡幅工事、河川の拡幅に伴って、   国が工事に該当する土地を所有者から買い取ることをいいます。   つまり国が行う立ち退きです。     立ち退きと聞くと、車が突っ込んできたり、   庭にヘビを大量に撒かれたり、   街宣車が周回したりと怖いイメージがありますが、   国のやることなので、当然そんな乱暴...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/08/26 16:46

営業活動報告

営業活動報告書という書類があります。   業界的には     「営活(えいかつ)」     と言ったりします。     売却依頼を受けているオーナーさんに対して、   現在までの販売状況を報告するものです。     具体的な記載内容として、   問い合わせや案内の件数、   どのような広告活動をしているか、   その他、担当からの一言コメントなどです。 ...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/08/26 16:48

本人確認・意思確認の重要性

不動産売買において、   売主の本人確認・意思確認というのは非常に重要です。   これから不動産を譲り渡そうとしている売主さんは、   本当にその物件の所有者なのか?   確認しないと怖いですよね?     高齢の父親が土地の所有者で売却の窓口が息子さん、   というパターンは良くありますが、   本当に父親は売る意思があるのか?   息子が勝手にコトを進めている...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/08/26 17:00

住所変更登記とは?

不動産を売却しようとする売主の、   住民票・印鑑証明などに登録されている住所は、   登記簿に記載されている住所と同一にしておかないといけません。     登記されている所有者が、   住民票などに登録されている人物と同じということが証明出来るからです。   本人確認の一つの方法ですね。     しかし、違っている場合は良くあり、   穿った見方をすると、   ...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/08/26 17:07

不動産を売却する理由

不動産を買う時の理由に、   マイナスな要素はあまりないと思います。     例えば。   結婚する、家族が増えた、手狭になった、投資用として。   中には子供がみんな独立してこんなに広い家はいらない・・・   というちょっと寂しい理由もあるかもしれませんが、   手塩にかけた子供たちが無事独立を果たしたということは、   親にとっては満足が行く、   幸せな結果...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/08/27 18:44

査定依頼はどこに?

不動産を売ろうと思った時に、まず行うのが査定依頼です。 いくらで売れるのかが判らないと、買い替えするにしても資産処分にしても、その後の資金計画が立ちません。 では、査定依頼はどこにすればいいのでしょうか? 不動産業者は、いろいろな業態があります。 マンションデベロッパー・建売会社・賃貸仲介会社・管理専門会・売買仲介会社・・・・ 不動産を売ろうと思った時には、売買仲介の業務を行...(続きを読む

平野 秀昭
平野 秀昭
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/08/28 12:46

不動産売却成功のためには、仲介会社の心理を読みなさい!

不動産売却成功のためには、仲介会社の心理を読みなさい! 売却活動の依頼をする仲介業者を決めた。 昔なら、売主「売ってください」、仲介業者「はい、売りましょう」と言えば、それで売却活動がされてきたのですが、なかなかそういう訳にはいきません。 売主と仲介業者は、売却依頼(媒介契約)を書面で結ぶことになります。 媒介契約とは、売主が仲介業者に売却活動の依頼をし、仲介業者がその物件の売却活動を行いますよ、その場合の仲介業者の義務と報酬はこれだけですよ、と...(続きを読む

平野 秀昭
平野 秀昭
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/09/03 10:40

ローンの返済が苦しくなった時には

ローンの返済が苦しくなった時には お客様から、ご相談がありました。 収益用のワンルームマンションを4年前に購入したのですが、そのために借りたローンの支払いが苦しくなってきた、とのことです。 その部屋には賃借人が入居されており、月々5万円の賃料が入ってきます。 ローンの支払いは7万円、2万円の持ち出しでの返済という状況です。 購入当初は2万円位の持ち出しなら大丈夫と思っていたのですが、おりからの不景気で、所得も減少。 自宅の住...(続きを読む

平野 秀昭
平野 秀昭
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/09/08 16:16

評価証明(公課証明)とは?

一般の人はあまり目にする機会はないと思いますが、 不動産の税金上の評価額が記載された書面のことを 「評価証明」 と言います。この書面に記載されている税額に固定資産税率の1.4%と、都市計画税の0.3%をかけた金額が、 「固定資産税」 として1月1日時点の所有者に、納税通知書が届くことになります。 物件引き渡し時に、売主・買主の間で固定資産税額も日割精算します。納税通知書を売主さんが保管していれば...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2011/10/17 10:20

活用していない不動産は借金と同じ!早く処分しましょう

活用していない不動産は借金と同じ!早く処分しましょう 今日、土地のご売却を検討されているお客様のところに、査定価格の報告に行ってきました。 その土地は、父親から相続で譲り受けた土地で、以前は家が建っていたそうです。 その家を8年ほど前に取り壊されてからは、更地のまま何の利用もせずに現在に至っています。   ご存知のように、何も利用されていない土地であっても、所有をしているというだけで、固定資産税や都市計画税が課税されます。 例えば、1年あた...(続きを読む

平野 秀昭
平野 秀昭
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/01/17 11:46

競売開始決定後の任意売却の期間

任意売却の期間(昔と今)その昔、競売開始決定の差押を受けてから、開札期日までの期間というのは、概ね10か月程度の時間があったものでした。  そんな状況でしたので、期間中に、任意売却を行う場合であっても、かなり余裕がもった任意売却ができたものでした。(特に、私自身、任意売却の期間を意識したことはなかったです。)  ところが、今現在では…  “競売開始決定から開札期日までの期間”は、東京地裁本庁...(続きを読む

藤原 鉄平
藤原 鉄平
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/03/03 19:00

不動産任意売却と引越代

  自宅の不動産を任意売却する際にポイントとなるのが引越代です。 平成24年4月現在、4000万以内の通常の中古マンションや一戸建を任売する場合に抵当権者(住宅ローンを借りている銀行等)との交渉によって引越代を捻出できる金額は上限が30万円です。   ※大型の物件やビル・工場等、例外もありますが基本的にはこれ以上の金額を出すケールは殆どありません。 また、住宅金融支援機構(旧 住宅金融公...(続きを読む

任意売却専門家 瀧澤
任意売却専門家 瀧澤
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/04/16 18:00

最初から伝えておきましょうね

不動産のご購入・ご売却を全力で応援しています! 不動産コンサルタントの楯岡です。 先日ちょっと遅めのお休みを頂き、 北海道に行ってきました! 東京は汗ばむほどの陽気が続いていましたが、 さすがは北海道! いつもより一枚多めに着ていないと、 肌寒さを感じるほどです。   北海道に足を踏み入れたのは、 大学のスキー合宿で女満別に行ったのと、 社員旅行で札幌雪祭りを見学したくらい...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/05/13 16:53

物件の見せ方・魅せ方

先日、北海道に行った時に旭山動物園に行ってきました。いまさら知らない人はいないかと思いますが、今までにはない動物の展示方法によって、動物がのびのび、いきいきと生活する様をみることが出来ると、評判の動物園です。はたしてどんなもんかな?と思って行ったのですが・・・ やはり評判に偽りなし!でしたね! トラやアザラシはともかく、至近距離で白くまを見たのは初めてです!それもウロウロと落ち着きなく、まあ~よく...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/05/25 17:38

簡易査定、依頼の仕方

不動産屋に問い合わせるのはやはり敷居の高いものなんでしょう。 先日、電話で査定の依頼がありました。   「何丁目何番地の相場を教えて」 というもので、 それ以外の情報は一切教えてくれません。 「詳しい場所は教えない」 「折り返しの連絡はいらない。今この電話で教えて」   私としては、せっかく縁あってご連絡頂いたからには、 少しでも有意義な情報をお伝えしたいという気持ちはある...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/10/04 18:02

自宅を売却して思う

先日、私が長年育った自宅を売却しました。 里帰り出産で母親の実家である奈良県で生まれた私は、幼稚園に入る前まで私は社宅で過ごしました。そして幼稚園入園と時を同じくして、父親の両親が住んでいた平屋を増築し、このたび売却した自宅に引っ越しました。1階におじいちゃんとおばあちゃん、2階に両親と私、妹、弟の7人で住んでいました。建坪30坪もない(恐らく20坪位)2階建てに良くそんなに大人数で住めたものだと...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/06/30 10:42

任意売却と税金の差押

  任意売却専門会社 ㈱管財ソリューション 代表取締役の瀧澤と申します。   今日は任意売却実務においての税金差押について少しお話ししたいと思います。 一般的に不動産を任意売却する場合、全ての担保権(抵当権等)を外し、買手に対して完全な所有権を引き渡す必要があります。   近年、ネックになっているのが、固定資産税などの滞納による不動産差押です。 大阪・名古屋・神奈川・東京など政令指定...(続きを読む

任意売却専門家 瀧澤
任意売却専門家 瀧澤
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/07/18 14:34

返済の催促の電話や訪問

任意売却をすると 返済の催促の電話や訪問 が頻繁にあるのでしょうか? このようなご質問をいただきました。住宅ローン破綻してもきちんと任意売却などの手続きをすれば催促の電話や訪問は止まります。通常は住宅ローン破綻して毎月の返済が滞ってしまうと支払い催促が電話や場合によっては自宅訪問によりされるようになります。この支払い催促は、債務者を追い詰めるために行っているわけではありません。返済できない状況確認...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/07/20 13:00

「査定=媒介取得の場」ではありません!

不動産のご購入・ご売却を全力で応援しています!不動産コンサルタントの楯岡です。ここ数日大分涼しくなりましたね。暑くて暑くて着る気になれなかった、スーツのジャケットを羽織れますからね。夏もいよいよ終わりですね~。みなさんはどんな夏をお過ごしだったでしょうか?さて、これから年末に向けては、不動産を売ろうとする人が増える季節、つまり取引が活発になる時期です。物件を売ろうと考えたときまず最初にすることと言...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/09/09 16:40

売主が負担する適合証明書取得費用

「耐震基準適合証明書を取得して、税金の優遇措置を受けるには、買主が決済前に、売主の協力を得て発行してもらわなければいけない」と、以前の記事で書きました。「優遇を受けたい!」と願うのは買主で、あくまでも売主は協力するという立場です。従って取得費用は買主が負担するのが通常です。ですけど当社では、売主さんに負担をお願いすることが多い(マンションの場合)です。なぜか?「耐震基準適合証明書取得済み物件ですよ...(続きを読む

楯岡 悟朗
楯岡 悟朗
(不動産コンサルタント)
公開日時:2012/12/09 10:16

不動産を売ったら確定申告!

確定申告の時期ですね~ バタバタ忙しい!って方も多いのではないでしょうか? 平成24年に不動産を売られた方は、この時期に確定申告をしないといけません。 私も昨日、去年に仲介をさせていただいた家の売主さんの確定申告をお手伝いさせていただきました。 その方は、父親から相続された土地に家を建てて住まれていました。 で、売却金額が1600万円で、費用が約70万円かかりました。 土地の購入価格がいくらか...(続きを読む

平野 秀昭
平野 秀昭
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/02/22 16:57

売却時の査定

売却時の査定 先日ご売却の査定依頼を受けました。 色々と売却に至るまでの背景経緯を伺いました。   場所は霞ヶ浦湖畔ということでしたが切土だったこともあり、建物への影響も 無かったということでした。 この場所なら霞ヶ浦の向こうに筑波山が見えるとても良い場所なんですね。 早速その日の午後に現地実査に向かったのですが・・・   建物は諸事情により改築してあるということは初めに聞いてはいたのですが ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2013/07/03 12:00

中古住宅の売却

中古住宅の売却 最近何軒かの中古住宅の売却を依頼されました。 物件や建物の調査は勿論、間取り図が無いと現地で間取り図 を作成したりと・・・結構いろんな作業があるんですよ。   最近ではネットに掲載が主流となっているので、ネット掲載用 のものを作ったりするのですが、やはり販売用図面というのも 作りますよ。 FAXや店頭でのお渡し用の資料としてです。   ネット掲載となると図面や写真を撮って来てから...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2013/12/16 12:00

【無料】3月9日(日)13:00住宅買替セミナー!開催間近です【アドキャスト】

【無料】3月9日(日)13:00住宅買替セミナー!開催間近です【アドキャスト】 住宅買い替えセミナー ★今回は、プロファイル出展者のアドキャスト代表藤森の講義が直接受けられるチャンス! ●3月9日(日) 13:00~15:30  ①ここだけはチェック!賢い住宅買い替え虎の巻 基礎編(講師:崔FP)  ②ここだけはチェック!賢い住宅買い替え虎の巻 応用編(講師:藤森FP) 多数のご予約、誠にありがとうございます! 当日セミナー終了後の無料個別相談は、おかげ様で満席と...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2014/03/07 11:16

海外赴任中に日本で所有している不動産を売却する

1月後半から2月頭に掛けて、一般個人の方からご所有不動産の売却依頼を4件ほど立て続けに頂きましたが、そのうち3件には多くの共通点がありました。 (共通点) ・以前、弊社でご自宅のお買い替えをお世話した顧客のリピート ・買い替え先物件に住み替えて直ぐに海外赴任となり、 一旦定期借家契約で賃貸物件として貸出 ・日本への帰任時期はまだ未定だが、賃借人が年度末に退去するため、賃借人退去のタイミン...(続きを読む

中石 輝
中石 輝
(不動産業)
公開日時:2015/02/06 18:36

任意売却の引越し代

任意売却をすると、引っ越し代という名目でお金を頂けることがあります。 実際、少し前まで  「100万円キャッシュバックキャンペーン!」  任意売却をお手伝いした上に引っ越し代としてキャッシュバックしてくれるという会社もありました。 どうせ売らなければいけないのであれば、お金がもらえないよりは、もらえたほうがいいですよね。  「自分はいくらもらえるの?」  こんな風にストレートに聞ける方は、直...(続きを読む

板垣 毅史
板垣 毅史
(不動産コンサルタント)
公開日時:2015/07/11 16:01

【お盆休みも相談OK!】投資マンションの売却個別相談 受付中!

【お盆休みも相談OK!】投資マンションの売却個別相談 受付中! 「投資マンションを売却したい!」とお悩みの方、個別にご相談いたします! これから投資マンションを売却をしようと思っているが、その内容が不安な方、 投資マンション売却のサポートをしてほしいという方、 既に複数戸のマンションを所有しているが、思ったほど儲からず問題が起きて売却したいがとお悩みになっている方、 地方に住んでいるが東京の物件を売却したい方、 など、 建築・不動産業界25年以上の...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2016/08/11 17:00

弊社が選ばれる3つの理由

弊社「株式会社バディ」は住宅ローンにお困りの方から多くの相談をいただいております。私達が選ばれる3つの理由をお伝えしたいと思います。 ①(社)全日本任意売却支援協会の福岡県担当して活躍!! …全国規模で住宅ローン返済にお困りの方の支援に取り組む「一般社団法人 全日本任意売却支援協会」に、福岡支部として加盟。一人でも多くの人を競売から救済するために、定期的な勉強会を行い、最新の動向や知識の習得に...(続きを読む

山田 大史
山田 大史
(代表サポーター)
公開日時:2016/09/16 08:43

親族間売買

 住宅ローンの支払いが難しくなってきた方の解決方法のひとつとして「親族間売買」があります。その名の通り、お子さんや知人・親戚に購入していただいて、その方に払っていくという方法です。しかし、実際に協力してくれる方がいらっしゃるかどうかがポイントです。親子間・親族間・兄弟間での売買は取引価格(譲渡価格)が通常の取引価格(時価)相当であれば問題ありません。しかし、親族間売買の融資には消極的な金融機関が多...(続きを読む

山田 大史
山田 大史
(代表サポーター)
公開日時:2016/09/25 12:47

任意売却の相談場所

 任意売却の相談を希望される方は、交通手段がなくてなかなか来店できない、遠方なので来店が難しいという方も多くいらっしゃいます。その場合、弊社では、こちらからお伺い致します。もちろん、出張費等もいただいておりませんので安心してください。  そして、「まだ家族には話していなくて…」「子供や妻(主人)に聞かれたくないので…」という方は、お近くのファミレスや喫茶店でも構いません。大事なのは相談場所ではな...(続きを読む

山田 大史
山田 大史
(代表サポーター)
公開日時:2016/10/18 08:31

行政書士事務所併設

 弊社では、この度「山田大史 行政書士事務所」を併設しました。こちらの行政書士事務所でも、住宅ローンにお困りの方の相談をメインに、その際に、支払いができなくなった理由としてよく挙がってくる離婚、相続に対応できるようにお手伝いしていきたいと思っています。 行政書士の資格を活かし、そして、いつもお世話になっている弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士等の先生方とこれまで以上に連携を強め、相談者様の...(続きを読む

山田 大史
山田 大史
(代表サポーター)
公開日時:2016/10/23 09:21

リースバックについて

 住宅ローンの支払いでお困りの方で「このまま住み続けたい」と希望される方はとても多いです。この希望を叶える方法のひとつに「リースバック」があります。この「リースバック」とは、所有している不動産(ご自宅)を第三者に売却し、その後は家賃を払って住み続ける方法です。もちろん、第三者はいくらで購入するのか?家賃はいくらになるのか?その不動産はどんな状況なのか等々いろいろとクリアしなければいけない点はありま...(続きを読む

山田 大史
山田 大史
(代表サポーター)
公開日時:2017/07/08 08:21

リースバックができないケース

 今回はリースバックができないケースについてお話ししたいと思います。ここでは2点挙げてみました。まずは、 ①売却予定不動産(物件)の相場価格よりも住宅ローン等の借入が多く完済できない!! …リースバックは所有不動産を売却して家賃を払って住み続けるシステムです。しかし、その所有不動産に住宅ローン等の抵当権が設定されていて、相場価格で売却しても住宅ローンが完済できない場合は、リースバックは使えませ...(続きを読む

山田 大史
山田 大史
(代表サポーター)
公開日時:2017/08/07 19:09

相続前に処分したい地方のアパートを買い受けました(茨城県牛久市)

相続前に処分したい地方のアパートを買い受けました(茨城県牛久市) 『相続を控え、不要資産を処分したい!』とのご要望で、 当社で買い取りしました。 茨城県牛久市上柏田アパート 6所帯中、4部屋空き部屋でお困りの案件。 お困り事をまるっと引き受けます!【不動産クリニック】 株式会社常盤不動産 東京都大田区池上3-39-12 常盤ビル4F TEL 03-6410-3630 FAX 03-6410-3631   鈴木豪一郎   【不動産クリニック】【...(続きを読む

鈴木 豪一郎
鈴木 豪一郎
(宅地建物取引主任者)
公開日時:2018/12/26 16:14

111件中 1~50 件目