(閲覧数の多い順 6ページ目)保険設計・保険見直し全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

保険設計・保険見直し全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (6ページ目)

[ 保険設計・保険見直し ] をさらに絞込む

保険設計・保険見直し全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,337件中 251~300 件目 RSSRSS

学校給食費の問題

ファイナンシャルプランナーによる「学校での金銭教育」が流行っています。 「学校とお金」で最も身近なのは、やはり給食費でしょうか? ところで、その最も身近な「給食費の支払い」について「根拠はどこにありますか?」 という問いに「金銭教育ファイナンシャルプランナー」は答えることができるでしょうか? 学校給食法第6条には「給食費は保護者が負担するべき」旨が定められています。 給食費と法律の問題...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/04 09:59

【講演会 土曜日】生命保険の相続対策への考え方と活かし方(商品編)

【講演会 土曜日】生命保険の相続対策への考え方と活かし方(商品編) ファイナンシャルプランナー(FP)を対象にしたFP継続教育セミナーですが、 一般消費者の方や、士業者の方にも、ご受講頂けます。 FP対象だからこそ、銀行や生命保険会社などのセミナーでは聞くことができない、 ウラ話も期待できそうですね。 タイトル: 生命保険の相続対策への考え方と活かし方(商品編) 実施日 : 7月25日(土曜日) 時 間 : 14:00~17:00 主 催 : 株式会社ビジネス...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/07 22:51

ナンか寂しい

結婚するならこんな人! 男性が教える「お金をためている人の特徴」4つ 本人から貯蓄額を聞いたわけでもないのに、なんとなく「この人はたくさん貯金ありそうだな」と感じる人はい..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] 「少しの手間を惜しまない」とか「出かけない」とか…。 ナンか、寂しいですね。 確かに、お金は貯まるでしょう。 しかし、お金って使って、初めて活きてくるのではないでしょ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/12 23:05

保険料の払込期間はいつまでにする?

保険料の払込期間はいつまでにする? 保険料の払込期間は、保険期間より短く、一定年齢または一定期間で終了(満了)する「有期払い」、保険期間と同じ期間で支払う「全期払い」(「終身払」)、払込期間は設けず、保険期間全体の保険料をまとまったお金で支払う「一時払」があります。同じ保障内容でも、保険料の払込期間によって、月々の保険料と総払込保険料が異なります。まとまったお金は限られた人しか用意できないということと、バブル崩壊後の平成5(1993...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/07/13 10:00

『交通事故被害者のための相談室』を始めます

皆さん、こんにちは。 ファイナンシャルプランナーのいな穂こと、大泉稔です。 CFP(R)に登録して、間もなく10年になろうとしています。 その間、講師、執筆、相談、保険代理、金融商品仲介と幅広く、 様々な経験を積んでまいりました。 また、 CFP(R)に登録するまでの9年間は、 タクシー会社の運行管理者として、主に交通事故処理に関する仕事を メインに取り組んできました。 そのためでしょう...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/13 12:51

保険料払込方法のバリエーション

保険料払込方法のバリエーション 保険料の払込方法は、毎月支払う「月払」、半年ごとに支払う「半年払」(半年払を取り扱っていない会社もあります)、毎年1回支払う「年払」、まとまったお金で支払う「全期前納」があります。同じ保障内容でも、保険料の払込方法によって、総払込保険料が異なります。総払込保険料は、 ▲月払>半年払>年払>全期前納 となり、まとめて払い込む方法をとるほど、保険料負担が軽減できます。 「半年払」や「年払」は、保...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/07/16 10:00

アルゼンチンのようなことは起こらなかった…ギリシャ

様々な思惑と疑惑から、上海株式市場に飛び火し、東京証券取引所にも影響を及ぼしたギリシャ問題。 ギリシャの議会が財政改革案を決議したことで、一応の収束を迎えそう。 そして、サムライ債(円貨建て外国債)も、無事に償還の見通しとのこと。 参考までに、記事はこちらをクリック。 何年か前の、アルゼンチン国債のようなことにはならないようですね。 でも、ギリシャに限らず、また、外国債に限らず、つまり...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/16 23:11

サマーホリデー快速湘南箱根に乗ってきました

サマーホリデー快速湘南箱根に乗ってきました 今日は、錦糸町駅からサマーホリデー快速湘南箱根に乗って、小田原経由で箱根まで行ってきました。 今シーズンが初めての運行となる列車だけあって…。 錦糸町駅のホーム頭上の表示は…ナゼか「JR」の文字だけ。 (ちなみに、錦糸町駅9:04の発車でした)。 アナウンスも機械音声では、ただ「列車が参ります」と言うだけ。 また、肉声では「全車指定席です。ご利用には指定席券が必要です」と警告を繰り返す...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/19 21:57

保険会社のバリエーション

保険会社のバリエーション 経済的リスクをカバーする金融商品である生命保険を取り扱っているのは、日本で国内営業する相互会社もしくは株式会社である「民間の生命保険会社」、非営利団体である「共済」、平成18(2006)年4月の保険業法改正により設立された「少額短期保険」があります。最適な保険選びには保険会社選びもとても重要になってきます。それぞれの特徴について解説していきましょう。 民間の生命保険会社は、平成27(2015)年...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/07/20 10:00

ドローンは消火活動には使えないのか?

ドローンが消火活動妨害=車炎上の山火事-ロス郊外  【ロサンゼルス時事】高速道路の車が炎上した米ロサンゼルス郊外の山火事で、小型無人機「ドローン」が消..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] ドローンが消火活動を邪魔したり、消防ヘリを追いかけた、というニュース。 ところで、ドローンは消火活動には使えないのだろうか? 今のところ「大人のおもちゃ」になってしまっているけれど。...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/21 05:31

【FP継続セミナー 明日】年代別に考える投資信託の選び方と考え方

【FP継続セミナー 明日】年代別に考える投資信託の選び方と考え方 ファイナンシャルプランナー(FP)を対象にした『FP継続セミナー』ですが、 FPの資格を保有しない、一般の方々も受講することができます。 当事務所が講師を務めるセミナーで、投資信託をテーマとするのは初めてとなります。 平日の実施ですから、主婦の方も、ぜひ、ご参加ください、 FPを対象にしたセミナーだからこそ、証券会社等では聞けない、 ウラ話が期待できそうですね。 タイトル: 年代別に考え...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/21 05:23

コンセントは欠かせないサービスに

電源バスが走る…記事はコチラをクリック。 コンセント付きバス特集はこちらをクリック。 私は10年前まで、タクシー会社で事務職でした…電源バスと同じグループの会社です。 その当時、「タクシー車内に、携帯電話の充電用コンセントを設けては?」 と提案しましたが、 「遺失物が増えるから、止めてくれ」と一蹴されました。 バスに充電用のコンセントを設けて「電源バス」と話題になるのは 何気に「今さら」...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/21 18:09

共済とは?

共済とは? 共済は、非営利団体の運営で、一定の地域・職業の人々が万一の場合の経済的リスクに備えて相互扶助を行う制度ですが、大きく分けると、制度共済と規制の対象外共済の2つに分離されます。 規制の対象外共済は、狭い範囲の地域の職域などで、掛け金を徴収し、万一の場合にそのメンバーに極めて少額の見舞金を支払うものです。根拠法もなく、保険業法の規則にも服していないので、民間の生命保険会社に比べて、契約者保護が手薄く...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/07/23 10:00

JA共済

JA共済 JA共済は、農林水産省の認可のもと、民間の生命保険並みのラインアップがある共済です。生損保を兼営していて、自動車共済や火災共済、建物更正共済(建更)などの取り扱いもあります。 昭和22(1947)年に農業協同組合が制定され、昭和23(1948)年に北海道で北海道共済農業組合連合会が設立されたのが、JA共済事業のスタートといわれています。その後、鹿児島、神奈川、長野の各県に拡がり、昭和26(195...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/07/27 07:00

CO・OP共済

CO・OP共済 CO・OP共済は、厚生労働省の認可を受けた、日本コープ共済生活協同組合連合会の共済です。生損保を兼営していて、火災共済+自然災害共済の取り扱いもあります。 昭和26(1951)年に日本コープ共済生活協同組合連合会は発足し、組合員の様々なニーズに応えると同時に、共同購入事業や、店舗展開に加えて、文化・教育・福祉・保障などサービス事業への展開が必要になってきました。そこで昭和54(1979)年に組合...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/08/06 07:00

全労済

全労済 全労済は、厚生労働省の認可を受けた、全国労働者共済生活協同組合連合会の共済です。生損保を兼営していて、マイカー共済、自賠責共済、住まいる共済などの取り扱いもあります。 昭和29(1954)年に大阪で火災共済事業が実施されたのが、事業のスタートといわれています。その後、全国に広がり、昭和32(1957)年に労済運動の全国組織として、「全国労働者共済生活協同組合連合会」(労済連)が結成されました。現...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/07/30 07:00

都道府県民共済

都道府県民共済 都道府県民共済は、厚生労働省の認可を受けた、全国生活協同組合連合会(全国生協連)の共済です。生損保を兼営していて、新火災共済の取り扱いもあります。 昭和48年(1973)年に埼玉県民共済生活協同組合が生命共済をスタートさせ、昭和57(1982)年に厚生省から共済事業の認可を取得し、除々に全国展開を図ってきました。全国網羅しているわけではありませんが、現在では39の都道府県で扱っていますので、各都...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/08/03 07:00

フジテレビ 直撃LIVE! グッディに出演致しました。

7月22日(水)、フジテレビ 直撃LIVE! グッディに出演しました。「教えてプロの選択」というコーナーで生命保険の選び方について言及しております。 ・夫が亡くなった方が家族が豊かになるプランが多い ・旦那が亡くなった方が家族が金銭的に豊かになるプランが多い ・銀行、保険ショップなど身近になったが、死亡・入院時などに どこまでサポートしてくれるかは不確定(基本フォローしない) ・保険会社に相...(続きを読む

高橋 成壽
高橋 成壽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/07/28 10:14

電話の多い一日でした

今日は、電話が多い一日でした。 「ウチの代理店をやりませんか?」という趣旨の、保険会社からの電話が2社。 どちらの保険会社も、今日が初めての電話ではありません。 どちらの保険会社も、以前に、(電話の主に)お会いしたことがあります。 ただ、毎回、(同じ会社でも)別の人からの電話です。 こちらの都合が許す限り、お会いするようにはしています。 また、今日は「人材紹介会社」からの電話もありました。...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/28 23:02

8月2日FP継続セミナー…相続と贈与に活かす生命保険

8月の最初の日曜日に行うFP継続セミナーです。 タイトルは今話題の相続です。 『相続と贈与に活かす生命保険 』 夏休みのお出かけの前に、ぜひ、ご参加くださいませ。 以下、セミナーの概要です。 タイトル:相続と贈与に活かす生命保険  主催:エフピープラネット  講師:大泉稔  日時:2015年8月2日(日)13:30~16:30  会場:ちよだプラットフォームスクウエア 5階 502   ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/31 13:38

猛暑の中、頑張った7月でした

7月は天候が不安定な時期もありましたが、猛暑の日が多かったように思います。 そんな1か月でしたが、自分なりに頑張った1か月でした。 結果を数字で振り返ってみると。 ☆ 講師×3本…いずれも人数が少なかったですが。 ☆ web執筆×20本…6月に引き続き、書いています。 ☆ 専門誌執筆×4本…字数がかなりオーバーしましたが。 ☆ 生命保険の新規ご契約×6本…いずれもリテールでしたが。 ☆ 損...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/07/31 13:30

変わるのは税制や法律だけでじゃない…洗濯表示も

FP(ファイナンシャルプランナー)は、しょっちゅう変わる税制や法律を追いかけるのが ある意味、仕事のようなものです。 来年は証券税制(NISAや債券)が大きく変わります。 また、消費税増税を前提に、住宅資金贈与の拡充が行われますし。 そうそう、税と社会保障の番号制度(いわゆるマイナンバー)の利用も来年ですね! そして。 FPのジャンルではありませんが、洗濯表示も来年から変わります。 海外の...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/02 08:37

【セミナー後記】盛況でした…相続と贈与に活かす生命保険

昨日、8月2日の午後、 『相続と贈与に活かす生命保険』というタイトルでFP継続セミナーを行いました。 定員15名様のところ、11名様のご参加を頂きました。 本当にありがとうございます。 相続について、判例も踏まえてテクニカルな視点から、 個別具体的な商品、そして、その商品の使い方まで、 お話をさせて頂きました。 次回は、ビジネス教育出版社の主催で 8月12日にも、『相続と贈与に活かす生命...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/03 08:45

同じ保険会社の商品でも数十万円の差

とあるお客様の保険相談の事例です。 私「60歳までの掛捨ての定期保険なら○○保険会社の△保険がおそらくお客さまだと最安のはずですが、お客さまはすでにその○○保険会社の死亡保障に加入していますね。どうして、△保険にしていないのでしょう?」 お客さま「○○保険の担当者に聞いてみます。」(電話をかける) お客さま「そちらの保険会社の△保険というものが安いと、仙台の西村さんというファイナンシャル...(続きを読む

西村 和敏
西村 和敏
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/08/06 09:50

京浜東北線の架線トラブルはバックじゃなかったのですか?

原因は停車位置ミス=過大電流の火花で断線-京浜東北線事故  JR京浜東北線の横浜-桜木町間で架線が切れて停電し列車が立ち往生した事故で、JR東日本は5日、運転..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] こういう記事もありましたよね↓ 架線事故の原因は「バッグ投げたら電線切れた」? JR東がツイート把握、真偽の調査に入る とにかく、一大イベントの日に電車が立ち往生したのは間違...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/06 21:02

少額短期保険

少額短期保険 少額短期保険は、一定の事業規模の範囲内において、保険金額が少額、保険期間1年(第2分野については2年)以内で、保障性商品の引き受けのみを行う少額短期保険業が扱う保険のことです。少額短期保険業は、平成18(2006)年4月の保険業法改正により創設された保険事業者で、少額短期保険は、「ミニ保険」とも言われています。もともと無認可共済であったものが、資本金10億円以上を用意して「保険会社」になるか、資本...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/08/10 07:00

クーリングオフの脱法行為…ダレだ?こんな小細工をレクチャーしたのは?

朝日新聞の記事はコチラをクリック。 なるほどね。クーリングオフの脱法行為とはね。 こんな小細工を仕込んだのは、ダレだ? それが気になります。 こうしたトラブルに巻き込まれないためには。 まず「お金の流れ」について、自身で把握することができ、責任を持てるのか? そして、割賦の場合は「支払い続ける」ことができるのか否かを判断しなくては。 もっとも、記事のケースではブローカー的な人物が関わって...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/11 12:11

安全な保険会社の見分け方

安全な保険会社の見分け方 生命保険はライフプランの実現を守るため、経済的リスクをカバーする金融商品です。ライフプランとは、生涯を通じた生活設計のことですので、保険会社が自分より先に破綻してしまったら、十分な役割を果たせないことになります。そのため、最適な保険選びには保険会社の財務の健全性もとても重要になってきます。実際、平成9(1997)年~平成13(2001)年に7社、平成20(2008)年に1社の生命保険会社が破たんし...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/08/13 10:00

【FP継続セミナー】資産運用相談に役立つ年代別投資信託の選び方

【FP継続セミナー】資産運用相談に役立つ年代別投資信託の選び方 8月最後の日曜日の30日に行うFP継続セミナーのご案内です。 昨年から始まったNISAなどで、注目が高まる投資信託のお話です。 その投資信託を「年代別の選び方を考える」という趣旨のセミナーです。 FPが得意とするのはライフプランの立案です…「年代別に投資信託の選び方」を考えるのも まさに、FPならではないでしょうか? なお、当セミナーはFP(ファイナンシャルプランナー)を対象としたFP継...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/15 10:01

保険加入方法のバリエーション

保険加入方法のバリエーション 戦後、訪問型の代表である生保レディから保険加入するのが一般的でしたが、平成17(2005)年に個人情報保護法が施行されたことにより、企業のセキュリティ強化で職場への出入りが制限され、減少傾向にあります。その代わりに拡大しているのが、平成12(2000)年に誕生した保険ショップ、平成19(2007)年に全面解禁となった銀行窓販など、来店型です。これらは、対面で加入するというのが前提でしたが、平成20...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/08/17 07:00

予定利率とは?

予定利率とは? 予定利率とは、保険会社が契約者に約束した運用利回りのことです。予定利率が高く設定されれば、運用益がその分期待できることから「保険料は安く」なります。一方、逆に予定利率が低くなると、その分運用益が期待できなくなることになり「保険料は高く」設定されます。主に「養老保険」「終身保険」「個人年金保険」など貯蓄性のある商品の保険料に大きな影響を与えます。 予定利率は標準利率に左右されます。標準利率とは、金...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/08/24 07:00

当事者にとっては確かに酷な判決

ウチでも、半年以上前に認知症の進んだ義母が最期を迎えたので。 当事者の気持ちは、ある程度、分かるつもりです。 『認知症の夫が火災、留守にした妻に責任は(朝日新聞記事…こちらをクリック)』 しかも、夫婦で旅行を楽しむために注文した地図を、妻が取りに行っている、 そんな、わずかな間の悲劇とは…。 そこへきて、「隣家への損害賠償を命じた」今回の判決は、確かに残酷だと私も思います。 ところで、引...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/24 03:10

日本生命が三井生命を買収

生保は、やはり三井住友生命にはならなかったですね。 損保、銀行、クレジットカード、信託銀行、建設…これらは皆、三井住友なのですが。 三井生命の営業職員は大手国内生保の営業職員とは違って、 どこかノビノビしているというのか、大らかな印象がありました。 日生の資本が入ると、それも変わってしまうのでしょうか? それとPMMは…? いずれにせよ、これからですね。 (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/26 22:55

え?1400万円で良いの?

「ゆとりある老後」必要な資金はどれくらい? いまの子育て世代が高齢になる頃は、現在の年金受給額の水準がかなり目減りするといわれています。そんな厳..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] 目減りする年金受給額の水準を基に計算しても ゆとりある老後を過ごすには1,400万円で良いの? 厚生年金保険料をいくら払ったら、そういう計算になるのかなぁ…? いつまでも元気な老後とも限...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/26 23:01

結婚したとき

結婚したとき 配偶者に対する責任から、ある程度の死亡保障が必要となりますが、共働きか専業主婦(主夫)なのか、夫婦の価値観などによって保険の入り方は異なります。まずは、お互いに独身の頃から加入している保険の保障内容や保障額の確認をしたうえで、過不足分を見直しましょう。加入している死亡保障は、一般的には死亡保険金が親に指定されています。継続する場合で、保険金を配偶者に渡したい場合は、受取人を親から配偶者に変更する必...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/08/27 07:00

機内でしてはいけないこと

機内でしてはいけないこと…といってもCAの目線ですね。 記事はこちらをクリック。 狭くて、揺れる機内で、笑顔で仕事をしているのだから、大したものだと、 いつも、思っています。 (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/08/30 16:52

子どもが生まれたとき

子どもが生まれたとき 子どもが生まれると、必要保障額は一気に上昇しますので、しっかりとした死亡保障が必要となります。死亡保障の適切な金額は、家族構成、共働きか専業主婦(主夫)なのか、子どもの進路、現在の収入・資産状況などによって異なりますが、まずは貯蓄がどのくらいあるか確認するところからはじめましょう。家族の経済的担い手である大黒柱が亡くなったとき、貯蓄で不足する金額を保険でまかなうことができます。 一番多額の死亡保...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/08/31 07:00

住宅購入したとき

住宅購入したとき 住宅購入したとき、必要保障額は家賃分少なくなるため、死亡保障を減らすことを検討しましょう。現金で購入すると、家賃がかからなくなるのはもちろんのこと、住宅ローンを組むと、「団体信用生命保険」(団信)への加入が義務付けられている場合が多いため、住宅ローン返済者が亡くなった時、保険金で住宅ローンが完済でき、残された家族は住宅ローンの返済をする必要がなくなるからです。ただし、夫婦どちらか一方でローンを組ん...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/09/03 07:00

そろそろ自己満足に浸ってみたい

FPとして登録して、間もなく10年が経とうとしています、 この10年間は…「サラリーマン時代」よりも人間関係に苦しみました(^_^;)。 FP登録したての頃。 お客様を訪問するのに当たり、師匠に同行してもらうと…。 訪問先のお客様に、どんなに喜んで頂いたとしても 「なぜ、あり得ない生命保険の提案をするのか?」と詰問されたり 「損害保険を成約しても、全く無意味だ」と指摘されたり と、「成果を常...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/09/03 00:01

集団的自衛権はこの記事がわかりやすい

朝日小学生新聞『集団的自衛権って、どういうこと?』(記事はコチラをクリック)。 個別的自衛権との比較で書いているので、とても分かりやすいし、 議論の焦点が見える。 もっとも、自衛隊はアメリカと共に戦えるほど、強いのだろうか? (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/09/06 16:33

子どもが独立したとき

子どもが独立したとき 子どもが独立すると、必要保障額は一気に少なくなります。残された子どもへの生活費と教育費の確保が不要になるからです。多額の死亡保障から生きるための保障である医療保障、介護保障、老後保障の経済的リスクに備えることが大切です。受給できる年金や退職金の額などを把握し、運用方法とともに、財産の次世代への引き継ぎとして贈与や相続のことも考えて見直しをしましょう。 残された家族の不足する生活費を用意する場合の...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/09/07 07:00

離婚したとき

離婚したとき 離婚すると、夫婦は他人となるので、保険契約が継続できない場合が生じます。加入している保険の保障内容と受取人の確認をしましょう。子どもがいるか、いないかで保険の見直し方は異なります。18歳未満の子どもがいる場合は、ひとり親になると医療費助成など公的制度が適用される場合もありますので、公的保障を確認した上で見直しましょう。子どもがいない場合は、死亡保障は基本的に必要ありませんので、生きるための保障であ...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/09/10 07:00

起業したとき

起業したとき 起業したときは、個人事業か法人設立なのか、事業資金の有無または借入金をするのかによって、保険の見直し方は異なります。いずれにしても、個人向けの保険商品と法人向けの保険商品は、特に商品の中身において違いがあるわけではありませんので、まずは、会社員時代に加入している保険の保障内容や保障額の確認をしたうえで、過不足分を見直しましょう。 個人事業の場合は、死亡保障・医療保障ともに、会社員より増やす必要が...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/09/14 10:00

保険料の払込期月と失効

保険料の払込期月と失効 保険契約を有効に継続させるために、払込期月までに保険料を払い込む必要があります。しかし、うっかり保険料の支払いを忘れたり、何らかの事情によって払込期月に遅れた場合、保障が切れないように、保険会社は一定期間、保険料の払い込みを待つことになっています。この期間を猶予期間といい、保険料の払込方法によって取り扱いが異なります。 払込猶予期間が過ぎても保険料の払い込みがない場合、保険種類や保険会社によ...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/09/17 07:00

保険料の払い込みが困難になったとき

保険料の払い込みが困難になったとき 保険契約を有効に継続していく中で、払込期月までに保険料の払い込みが困難になるときがあります。契約者はいつでも保険契約を解約することができますが、払い込みが困難なときほど経済的リスクが高まることを考慮すると、解約は最終手段であり、前段階として他に方法がないか検討することが大切です。それぞれの理由に適した最適な方法について解説していきましょう。 一時的に困難な場合:自動振替貸付制度  自動振替貸付...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/09/21 10:00

転換制度って何?

転換制度って何? 転換制度は、その時点の転換価格を使って、同一保険会社の新たな保険に加入する制度です。転換価格(下取り価格)はその契約の責任準備金や積立配当金などの合計額になるため、主に貯蓄性のある保険での対応です。転換部分は、保険料を一時払いした形になるので、その部分の毎月の保険料は不要になるため、全く新規の契約をするよりも保険料が安くなります。転換後の保険料は転換時の年齢・保険料率で計算され、元の契約は消滅しま...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/09/24 07:00

解約

解約 解約とは、将来に向かって保険契約を解消することです。解約によって契約は消滅し、以降の保障はなくなります。契約者の意思で自由にできますが、書類提出の手続きが必要です。 解約返戻金が支払われる場合もあります。解約返戻金は、「契約者価額-解約控除」で計算されます。契約者価額は、解約時までの保険料積立金からその年の保険金の支払いなどにあてた部分を差し引いて計算されます。解約控除は、契約時に集中した新契約...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/09/28 10:00

保険金などを受け取るための手続き

保険金などを受け取るための手続き 保険金・給付金は請求して初めて手続きがスタートします。保険種類や保険会社によって必要な書類は異なりますが、請求手続きは共通です。一般的に、保険金などの請求には3年という時効があります。担当の病院でのカルテを元に診断書などが作成されますので、長い時間が経ってしまうと、カルテがなくなり、証明ができなくなるというのも一つの理由です。せっかく保険に加入していても、受取人がその事実を知らなかった場合、保険金...(続きを読む

田中 香津奈
田中 香津奈
(CFP・社会保険労務士)
公開日時:2015/10/01 07:00

【直近のセミナーのご案内です】ニッチ市場の開拓!少額短期保険の役割と種類

10月7日午前中、間もなく開講のFP継続セミナーです。 タイトルは『ニッチ市場の開拓!少額短期保険の役割と種類』です。 詳細は以下の通りです。 タイトル ニッチ市場の開拓!少額短期保険の役割と種類 主催 株式会社ビジネス教育出版社 講師 大泉 稔 日時 2015年10月7日(水)10:00~13:00 会場 ビジネス教育出版社セミナールーム 受講料 5000円(税込) 単位 3(リスク)...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/10/04 16:14

「職業柄」あるいは「立場ゆえ」と理解しておきましょう

政治家として、官房長官としての発言と理解しておきましょう。 「産んで国家に貢献」発言に波紋 「官房長官にコメントを求めるのがおかしい」との声も 大きな話題を呼んだ福山雅治さんと吹石一恵さんの結婚のニュース。これについて菅官房長官がコメントした..........≪続きを読む≫[アメーバニュース] (続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(研究員)
公開日時:2015/10/04 22:23

1,337件中 251~300 件目