(閲覧数の多い順)税金の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

税金 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

税金 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,165件中 1~50 件目 RSSRSS

税務署の苦情窓口

税務署に文句を言いたいとき窓口になるのが、納税者支援調整官です。 納税者支援調整官は、平成13年にできた比較的新しい組織で、すべての税務署にあるわけではありません。 どんなことをやるのかというと、民間企業でいう「お客様相談センター」のような役割です。 苦情処理を一手に引き受ける部署になります。 ちなみに、苦情の一例をあげると、 1.地区相談会場で職員の指導で申告。後日障害者控除が漏れていたため...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/02/05 10:02

確定申告 譲渡所得質疑応答事例集-10

【譲渡所得質疑応答-10 共有持分を別個の時期に相続と売買により取得                   した場合における譲渡所得の取得費の計算について】 <事例> 今回の事例は、名古屋国税局が平成24年12月11日に国税庁のHPで 回答を公開している内容です 詳細につきましては、下記URLをご確認ください 今回のメルマガでは、その要点をご紹介いたします http://www.nta.go.j...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2013/02/14 08:00

妊娠・出産にかかわる医療費控除

妊娠、出産でかかった医療費は医療費控除の対象です。 検査から分娩まで、医師、病院に支払う費用はほとんど医療費控除の対象になります。   具体的に認められるものは、 1妊婦健診や産後の1ヶ月健診などの健診費用 2 出産の入院・分娩費用 3 出産のために助産師に支払った費用 4 切迫流産の治療や病的妊娠の外来診察・治療費 5 病院・診療所への入院費・部屋代・入院中の食事代 6 流産し...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/01/16 09:52

Restricted Stockの確定申告

Restricted Stockとは、簡単言うと自社株です。 最近は、ストックオプションを廃止し、Restricted Stockを導入する企業が増えてきました。 その背景は、会計制度にあります。 将来負担するストックオプション費用の計上が厳格化され、財務内容が悪化するのを恐れ、廃止したり、縮小する傾向にあります。   ストックオプションに代わって、導入されているのがRestricted...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2011/12/16 14:26

納税地について(12月以降に引越している場合)

納税地について(12月以降に引越している場合) 平成22年の確定申告の時期となりました。 所得税の確定申告は平成23年2月16日から3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成23年2月1日から3月15日までになります。 これから平成22年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 *事業所を納税地とする場合 所得税の確定申告の納税地(申告 書の提出先)...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
公開日時:2011/01/20 19:00

仕送り減税制度を特定扶養控除の対案に、国民新党

11月30日の第14回税制調査会において国民新党亀井亜紀子政調会長が 報告した「税制改正重点要望」に、注目されるべき改正項目がある。 「仕送り減税制度の創設」である。   大学等の教育機関が偏在している実態を踏まえ、親元を離れて大学等に 進学する子等を有する世帯の家計を支援することにより、当該世帯の 経済的な負担を軽減するとともに、教育の機会均等に資することを 趣旨とした「仕送り減税...(続きを読む

平 仁
平 仁
(税理士)
公開日時:2010/12/03 00:00

定期同額給与の具体的取扱い 2-2

皆様こんにちは。湯沢会計事務所の湯沢勝信でございます。 本日は前回に引き続き「定期同額給与についての具体的取り扱い」から、例外的な例で、 2.給与改定日が期首から3ヶ月経過日後の場合 (2)臨時改定事由がある場合 という事でお話しいたします。 役員の職制上の地位の変更など、やむを得ない事情で給与改定されたもので事業年度開始日から三ヶ月等までに予測出来ない事情...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
公開日時:2009/06/25 11:48

開業後の節税2

皆さんこんにちは。湯沢会計事務所の湯沢勝信でございます。 今日は納税地についてお話しします。この話しは、本にも載っていない、あまりポピュラーな話しではございません。私が、今まで二十年の経験の中で感じた事です。 2.納税地を事業地にして税務調査を遅らせましょう お医者様が開業した場合、まずは勤務医でいらっしゃって、開業した事により個人医開業医になります。これが利益が出て医療法...(続きを読む

湯沢 勝信
湯沢 勝信
(税理士)
公開日時:2009/05/06 09:00

ストックオプション、RSUの確定申告

この時期になりますと、ストックオプション、RSUの確定申告の問い合わせがとても増えます。 特に今年は株価が上昇したこともあり、行使している人が多いようです。 これらの申告を漏れていると後程、税務署からお尋ねが来ます。 税務署はこれらの制度を利用している会社をすべて把握していますので、逃れることができません。 申告が漏れていて、5年分まとめてやろうとすると、税額も多額になり、さらに延滞金もバカに...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2014/12/24 10:10

不動産賃貸の難しさ

おはようございます、今日はプロレス記念日です。 ん~これまで一度として触れたことのない分野ですねぇ…。 住宅について書いています。 自分の生活事情に合わなくなった場合に ・家を売る ・家を貸す とりあえずこの2つの選択肢がパッと思いつきます。 家を貸すことですが、実際に不動産賃貸で儲けを出すのは中々難しく。 少なくとも家一軒を貸すだけで効率よくお小遣い稼ぎが… なんて都合の良いケースはそう...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/07/30 07:00

【外国人と税編-6:非居住者が受取る配当所得の課税 】

<事例> 神戸に本社のある(株)Aに勤務するBさん(アメリカ人)は 2013年8月から、5年間の予定でアメリカ支店に転勤になります Bさんは、昨年まで日本国内で所得税の確定申告を行っていました その際に、日本国内の非上場企業C社からの配当所得の申告を 行っていました。 8月以降アメリカに転勤するBさんは、平成25年分以降のC社からの 配当所得はどのように申告すればいいでしょうか? なお、Bさん...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2013/07/31 16:00

30年で数十万円はクリティカルか?

おはようございます、今日は東京の日です。 江戸から東京に変わって145年ほど経過したようです。 住宅について書いています。 消費税増税による影響が昨日の例だと60万円でした。 皆様はどう感じられたでしょうか? 確かにそれほど安い金額ではないかもしれません。 しかし住宅購入においてとても大切な考え方の一つに期間があります。 家を買う場合、通常は2~30年程度でローンを組むでしょう。 60万円を...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/07/17 07:00

【外国人と税編-2:外国人の居住形態と日本の所得税の課税の範囲】

【外国人と税編-2:外国人の居住形態と日本の所得税の課税の範囲】 日本の所得税法では、外国人に対する所得税の課税の範囲を ・日本に住所があるかどうか ・日本国籍があるかどうか ・日本国内に住所のある期間 によって個人を3通りに区分して所得税の課税の範囲を決めています 1.日本に住所があるか、現在まで引続き1年以上居所を有する場合を   居住者と定めています   居住者と非居住者の詳細な解...(続きを読む

近江 清秀
近江 清秀
(税理士)
公開日時:2013/06/17 08:00

確定申告の応援(鹿児島商工会議所)

本年度の応援の最終回は商工会議所 ところで、商工会議所と商工会どう違うのでしょう? 私は単純に、県庁所在地・地方中核都市にあるのが商工会議所、 その他が商工会と思っていましたが・・・ 区分    根拠法    管轄官庁 商工会   商工会法   経済産業省 中小企業庁 商工会議所 商工会議所法 経済産業省 経済産業政策局 地区         会員に占める小規模事...(続きを読む

林 高宏
林 高宏
(税理士)
公開日時:2013/03/12 15:01

確定申告を要しない配当の修正又は更正の請求について

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
公開日時:2013/01/19 11:00

取材

最近また取材を受けることが多くなりました。 ある特定の話題ですが。 詳しく書けませんが いつか記事になる日が来るのでしょうか。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2012/10/03 20:20

他人からの借入金を借換した場合の住宅ローン控除

平成23年の確定申告をそろそろ準備する時期となりました。 所得税の確定申告は平成24年2月16日から平成24年3月15日までになります。 還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成24年2月1日から平成24年3月15日までになります。 確定申告は期限内に提出をしないと適用を受けられない特例もございます。 期限内に提出できるよう...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
公開日時:2012/03/02 18:00

海外勤務中に受けた退職金の還付申告

海外勤務中に退職金の支払いを受けた場合、原則として退職金を居住者期間分と非居住者期間分とに区分し、居住者期間分を国内源泉所得として20%の源泉徴収されます。 しかし、仮に全期間を居住者として退職金を受け取った場合と、またまた退職直前に非居住者として退職金を受け取った場合を比較すると税額に大きな差が生じることがあります。 このような場合に備えて、その退職金を全額居住者として受け取った場合...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2011/08/29 11:05

留守宅手当ては非課税

1年以上単身赴任で海外赴任することはよくあります。   その場合、家族のために生活費の一部として、給料を会社から日本の家族に支払うことがあります。   これを通常『留守宅手当て』といいます。   非居住者が受ける給与等は国内勤務部分が国内源泉所得となり、日本で課税対象となります。   留守宅手当ては、国内で支払が行われていますが、海外勤務部分の給与ですので、日本での課税対象とはなら...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2010/08/30 11:08

事業所得 消費税の取扱い

事業所得 消費税の取扱い 平成21年の確定申告の時期となりました。所得税の確定申告は平成22年2月16日から3月15日までになります。還付申告については、2月15日以前でも提出することができます。 贈与税の確定申告は、平成22年2月1日から3月15日までになります。 平成21年の確定申告に関する情報を少しずつ紹介していきます。 消費税の取扱いについて 事業所得者で消費税の課税事業者となっている方の誤...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
公開日時:2010/11/05 13:21

住宅ローン控除(年末近くの入居)

住宅ローン控除(年末近くの入居) 年末が近づいてきましたので、住宅ローン控除の年末近くの入居の注意点について解説します。 よく誤解されるのですが、住宅ローン控除は、マイホームを取得して、入居した年から控除を受けることが可能です。 この入居した年を住民票の異動した日と勘違いされている方がいます。 正しくは、入居して住み始めた日になります。 例えば、2009年12月20日に物件の引渡しを受け、2009年12月2...(続きを読む

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
公開日時:2010/11/05 10:33

不動産管理会社設立のススメ その1

不動産管理会社設立のススメ その1 不動産を多く所有しているオーナーの方は、その不動産を管理する会社(以下、「不動産管理会社」といいます。)を設立することで、所得の分散や相続対策を図ることができます。 会社設立後は、オーナーの所得となる不動産収入の一部を会社へ移し、給与として、オーナーの相続人等へ支払います。 所得税・住民税は、所得が増えれば増えるほど税率も高くなる仕組みですので、所得を分散することは、オーナー一族全体...(続きを読む

木下 裕隆
木下 裕隆
(税理士)
公開日時:2006/02/15 12:04

2020年度税制改正大綱 オープンイノベーション税制

 中小企業による一定の要件を満たしたベンチャー投資に対して出資の一定額を所得控除ができる制度が創設されました。 (1)対象法人青色申告法人で、自らの経営資源以外の経営資源を活用し、高い生産性が見込まれる事業を行うこと又は新たな事業の開拓を行うことを目指す法人 (2)期間2020年4月1日から2022年3月31日までの間に取得し、その取得日を含む事業年度末まで保有 (3)所得控除額取得価額の25...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2020/01/08 12:19

自社株の相続税・贈与税がゼロになる!? その7

平成30年の税制改正で事業承継税制に大きな改正がありました。 相続税・贈与税が実質ゼロになるためには、一定の手続きが必要となります。 【要件】(1)    平成30年4月1日から平成35年3月31日までに(2)    特例承認計画を都道府県に提出し、認定を受け(3)    平成39年12月31日までに承継を行うこと  特例承継計画とは、認定経営革新等支援機関の指導及び助言を受けた計画であって、...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2018/04/09 10:57

自社株の相続税・贈与税がゼロになる!? その1

平成30年の税制改正で事業承継税制に大きな改正がありました。 従来との変更点は主に4つです。・納税猶予額の上限撤廃(100%納税猶予可能)・雇用確保要件が大幅緩和・適用対象者の拡大・相続時精算課税制度の適用範囲の拡大  従来、借入金で不動産を購入したり、持ち株会社を作ったり、社団や財団を作ったりと時間とお金をかけてきましたが、このような対策は一切不要になります。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2018/03/22 11:32

平成30年度税制改正大綱 所得拡大促進税制の拡大(中小企業)

(1)平均給与支給額が、比較平均給与支給額より1.5%以上増加                   税額控除額:給与支給増加額×15%   (2)平均給与支給額が、比較平均給与支給額より2.5%以上増加、 かつ次のいずれかを満たした場合        ・教育訓練費が、前期の教育訓練費よりも10%以上増加        ・経営力向上計画の認定を受け、経営力向上が確実に行われていることが...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2017/12/28 12:00

平成30年度税制改正大綱 基礎控除額の見直し

  (1) 基礎控除額は一律10万円引き上げ、48万円とします。   (2) 前年合計所得によって、基礎控除額が変更になります。         2,400万円以下・・・48万円 2,400万円超2,450万円以下・・・32万円 2,450万円超2,500万円以下・・・16万円 2,500万円超・・・ゼロ     平成32年1月1日以後適用予定。(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2017/12/26 11:00

平成30年度税制改正大綱 公的年金控除額の引き下げ

(1)公的年金控除額は一律10万円引き下げ、上限は公的年金収入1,000万円超で、195万5千円までとなります。   (2)公的年金以外の所得が1,000万円超2,000万円以下の場合、10万円、2,000万円超の場合、20万円がさらに引き下げられます。     平成32年1月1日以後適用予定。(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2017/12/25 16:00

平成28年確定申告 公社債等の確定申告の注意点

債券にかかる利息、譲渡益、償還益は、平成28年より株式と同様に申告分離課税となっています。     (1)公社債等の譲渡 非課税の廃止   平成28年1月1日以後、公社債、公社債投資信託の譲渡が非課税ではなく、株式等と同様に申告分離課税となりました。   公社債投資信託とは、国債や地方債などの公共債と、社債などの事業債を中心に運用される投資信託です。   代表的なものは、MMFや...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2017/01/24 16:28

まだ間に合う今年の節税

今年も残すところあと1か月余りとなりましたが、まだ節税可能な方法があります。   (1)  生命保険料控除 生命保険料控除は、一般、医療介護、年金に区分され、それぞれ8万円支払うと、合計12万円の所得控除が可能です。 今から加入の場合は、年払いをしたほうがより節税になる可能性があります。   (2)  確定拠出年金 個人型確定拠出年金、iDeCo(イデコ)と呼ばれています。 201...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2016/11/30 15:45

ていないしんし?

庭内神しとは、神の社や祠等といったご神体を祀り日常礼拝の用に供しているものをいいます。 いろいろな相続をやっていますと珍しいものに出会います。 庭に社などとんでもないと思われるかもしれませんが、地方に行くと目にする機会もあります。 この庭内神しの敷地は、相続税では従来課税扱いでしたが、その敷地及び附属設備は、その設備と一体の物として相続税の非課税として取り扱われています。 もし、過去に間違って...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2016/09/14 18:03

オリンピックと税金

熱戦が続くリオオリンピック。 日本勢も大健闘といっていいほどの活躍で、4年後の東京オリンピックが楽しみです。 そんな活躍している選手に申し訳ないのですが、メダリストには税金がかかるかもしれないという話です。 日本オリンピック委員会であるJOCは、メダリストの報奨金を金メダル500万円、銀メダル200万円、銅メダル100万円の報酬金を出すことにしています。 ちなみにこれらの報奨金に対する...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2016/08/17 13:01

変形労働時間で残業代圧縮

1日の法定労働時間は8時間。 これを超えると残業代が発生します。 月単位の変形労働時間制を採用すると、31日の月は177時間以内は法定労働時間とみなされます。 例えば、1日10時間働いた日があった場合、通常2時間の残業代が発生しますが、月単位の変形労働時間制を採用すると月単位で177時間に収まっていれば残業代は発生しません。 土日出勤やシフト制を敷いている会社に多く採用されています。 ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2016/08/09 09:55

知らない世界は面白い

先日、香港でお会いした方と人形町でランチしました。 その方はもともと大手の商社におり、独立し、自分で会社を経営しております。 その方はこれまで100か国以上仕事で訪問されたそうで、危ない目にも何度もあってきたそうです。 今はニッチな商品を世界中から探してきて、日本で売ったり、あるいは日本の商品を海外に売っています。 一番印象深かったのは、お墓に建てる「お塔婆」の木です。 モミや白松だ...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2016/05/25 17:19

海外進出の際のポイント

海外進出の目的は販路拡大や製造コストの削減などいろいろありますが、検討すべきポイントは主に4つです。 1.法規制  進出しようとしている国のビジネス上の規制や外資規制、商習慣 2.人材  ビザや日本から派遣するのか現地採用するのか 3.物流  輸出入手続き、関税 4.送金  日本から進出国、進出国から日本への送金規制 上記4つに関連して税務の問題も検討します。 例えば、進出国の税...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2016/04/07 10:34

事業所税 大丈夫ですか

事業所税とは、23区内にある事業所で、床面積1,000平米超、あるいは従業員数100人超の場合に納税義務のある税金です。 事業拡大でいろんな場所に事業所があると意外と1,000平米超えていたりします。 自主申告なので忘れがちですが、都税事務所から事業所税だけの調査もあります。 事業所税がやっかいなのは、みなし共同事業という概念があります。 みなし共同事業とは、単独では納税義務はないが、...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2016/03/23 07:41

贈与税の申告に注意

平成27年から贈与税が改正されています。 父母や祖父母などの直系尊属から20歳以上の子供や孫などの直系卑属の贈与とそれ以外では贈与税の税率が異なります。 どちらか片方だけなら特に難しくないですが、両方から贈与を受けていた場合は計算が複雑になります。 さらに、父母や祖父母などの直系尊属から20歳以上の子供や孫などの直系卑属の贈与で、410万円超の贈与の場合は、贈与者と受贈者の関係を示す戸籍謄本等...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2016/01/12 16:03

新たなタックスヘイブン

タックスヘイブンといえば、香港やシンガポール、あるいはケイマンを思い浮かべるかと思いますが、最近はミクロネシア連邦が注目されているそうです。 税率21%とタックスヘイブンのトリガー税率20%に抵触しないように設計され、トリガー税率の変更に合わせて今後も抵触しない方針のようです。 ミクロネシアの特徴は税率だけではありません。 日本にいながら日本語で会社設立や決算などの手続きができたり、日本円での...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/11/20 11:17

結婚資金もおじいちゃん、おばあちゃんから

主婦A「最近は少子高齢化が問題だけど、若い人はあまり結婚したくないのかな」   会社員C「うちの会社の若手もあまり結婚願望がないんだ。多分経済的な面が大きいと思うよ」   主婦A「給料も昔ほど上がらなくなったから?」   会社員C「それもあるし、いつ会社が倒産するかわからないし、リストラに会うかもしれないという不安もあるんじゃないかな」   主婦A「経済が不安定だと確かに将来のこと...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/09/29 11:00

仕送りには税金はかからない

主婦A「子供が大学生になって下宿でもしたらやっぱり仕送りはしないといけないわね」   会社員C「アルバイトしたとしても家賃を払うに精一杯だろう」   主婦A「生活費として毎月いくらぐらい送ればいいかしら」   会社員C「地域にもよるけど、都会だったら結構高いはずだよ」   主婦A「結構悩むわね」   先生B「子供への仕送りの話かい?まだ小さかったじゃない?」   主婦A「教...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/09/15 11:00

結婚20年の贈り物

主婦A「私たち結婚20周年だね」   会社員C「あっという間だったね。で、何か?」   主婦A「何かじゃないでしょ。もう」   会社員C「わかっているよ。もう準備してるんだ。この家プレゼントするよ」   主婦A「イエ!?家って」   会社員C「結婚と同時に買ったこの家。もうローンも終わったし半分ずつにしよう。この家は給料も少ない時期に思い切って買った僕たちの思い出の家だよ。そし...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/08/21 09:04

オペレーティングリースと節税

会社の節税といえば、「保険とリース」といわれるぐらいメジャーな節税商品。 最近では、自社株の評価引き下げにも利用されることがあります。 両者の違いは、損金割合と中途解約ができるかどうかという点です。 保険は半分損金商品が多いですが、リースは初年度6割以上損金になる商品が多く組成されています。 リースは基本的に中途解約はできませんので、リース期間中は黙ってみているしかありません。 また、リースの...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/07/02 11:31

タイ出張

先週 タイにお客様と行ってきました。 円安で日本人観光客が減少しているとのことで、景気があまり良くないといわれているタイですが、相変わらず熱気はあるように感じました。 今回はタイに在住しているお客様を紹介したりと、お互いのビジネスが拡大できればと思っています。 今年は何回かタイには行きそうな感じです。 それにしても海外にいくと円の価値の低下を実感します。 海外出張が多い自分としては、もっと円高...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/06/23 17:36

恭喜恭喜

昨天老师 结婚了。祝你们家庭美满幸福。恭喜恭喜! (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/06/17 08:23

キャッシングと両替

先日タイへ出張に行った際、現地で円を両替したケースととクレジットカードでキャッシングしたケースの比較をしました。 結果は、現地で円を両替したケースのほうが若干お得でした。 キャッシングは現金を持ち歩かなくていいので便利で海外ではよく利用しています。 タイではキャッシング時に一律180バーツの手数料がかかるのがネックでした。 気にならない程度のほんのわずかの差でしたので、他国では逆の結果になるか...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/06/30 09:37

どのETF選びますか

ETFとは、簡単に言うと投資信託の上場版です。 投資信託が1日1回の基準価格により売買されるのに対して、ETFは通常の株と同様に常に値動きがあり、市場でいつでも売買できます。 例えば、不動産REITなどと呼ばれるものもETFの一種です。 ETFの中でも日経平均などに連動するものを特にインデックスファンド、あるいはパッシブファンドなどといいます。 これらのETFは、基本的に日経平均やTOPIXに...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/03/11 10:23

納税管理人がいる場合の申告書記載方法

非居住者で確定申告が必要な場合は、国内に連絡可能な納税管理人を定めることになります。 その際、通常と異なる申告書の記載がありますので、いくつか注意点を。 1.住所  海外に住んでいても、出国直前の住所を記載します。 2.1月1日現在の住所  海外の住所を記載します。 3.納税管理人の記載  住所、名前の欄に納税管理人の分をそれぞれ併記します。 4.印鑑  納税管理人の印となります。 5.納税&...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/02/26 19:09

確定申告まであと・・・

今週、本格的に確定申告シーズンに入ったと思ったら、2月はあと1週間しかありません。 残り3週間。 あっという間です。 1年分をこの時期に一気に行う個人事業主の方も多いかと思います。 血を吐く気概でやる方もいると聞いていますが、本業のほうが心配です。 会計事務所もこの時期は毎日深夜遅くまで、あるいは泊まり込みになっている所も多いのですが、大手町会計事務所は、普段よりもちょっと忙しいですが、残業は...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2015/02/20 13:18

ミセスワタナベ 大儲け

FX大手の外為どっとコムの顧客向け調査によると、今年の年間損益がプラスだった人は全体の55%余りとのことです。 今年は急激な円安で、もともと円売り指向の多いFX投資家にとっては、ラッキーな年だったのかもしれません。 アベノミクスでこの傾向は続くでしょうが、何があるかわからないのがこの世界。 逆の動きになってもおかしくはありません。 ミセスワタナベといわれる投資家たちは来年も活発に動き回ることで...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2014/12/26 17:31

今のスマホ代高くない?!もっとスマホ代を賢く安く: PR

今のスマホ代高くない?!もっとスマホ代を賢く安く: PR 月額980円(税抜)からau 4G LTEを!mineoでスマホ代の無駄を削減! Ads by Trend Match(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2014/09/24 10:02

2,165件中 1~50 件目