(新着順 6ページ目)住宅ローン選びの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅ローン選び の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (6ページ目)

住宅ローン選び に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

501件中 251~300 件目 RSSRSS

2014年4月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。3月10~11日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、1月22日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.7%、14年度は+1.3%、15年...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/01 01:00

2014年4月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では数少ない、翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、4月は固定金利が全て上昇しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、4月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定とし、その一定の金額の範囲内で、元本、利息の定...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/03/15 01:00

【プロが診断!】買いたいマンションや一戸建ての住宅ローンは最適か??

【プロが診断!】買いたいマンションや一戸建ての住宅ローンは最適か?? 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2014/03/09 17:00

2014年3月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。2月17~18日に日銀で開かれた金融政策決定会合では、金融機関向けの貸出支援制度が拡大延長されましたが、基本的な金融政策は現状維持されており、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、1月22日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/03/03 07:00

2014年3月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、3月は固定金利が全て低下しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、3月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定とし、その一定の金額の範囲内で、元本、利息の定期...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/02/15 01:00

【プロが診断!】今から買うマンションや建売の住宅ローンは適切か?

【プロが診断!】今から買うマンションや建売の住宅ローンは適切か? 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2014/02/07 17:00

2014年2月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。1月21~22日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、1月22日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.7%、14年度は+1.3%、15年...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/02/03 07:00

住宅ローンも駆け込み需要狙い???

住宅ローンも駆け込み需要狙い??? 住宅ローンの金利はこのところ横ばい。 金利先高感はどこに行ったのか?   さて、消費増税まであと2か月あまり。 住宅ローンの獲得もこの時期になって過熱ぎみのようだ。 毎月1日は当月の金利が適応される初日。 そんな中、先月から大手メガの金利引き下げがあった。   色々とあったみずほ銀行。 2年固定の金利を最優遇でなんと0.55%に!   これに対抗して三菱東京UFJ銀...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2014/02/02 02:33

住宅ローン利用者に金利先高感は広がらず

 住宅金融支援機構が17日まとめた長期固定金利の住宅ローン【フラット35】の利用状況によりますと、2013年の申請件数は前年を19%下回る9万7091件になりました。  減少は3年連続で、10年の16万3332件をピークに減少傾向にありますが、13年が減少したというのは私にとっては少し意外感がありました。  13年といえば、黒田日銀が5月に「量的・質的金融緩和」を導入し、長期金利が急低下。...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/01/30 07:00

世界的なリスクオフで金利低下圧力強まる

 24日の米国株式市場は大幅続落し、ダウ平均は1ヶ月ぶりに1万6000ドルを割り込んで終了しました。また、日経平均先物も大幅続落していることから、週初の日経平均株価も続落のスタートとなりそうです。  この原因は中国の景気悪化懸念やアルゼンチンの通貨下落などの新興国への不安感からですが、根底には米緩和縮小による、新興国の流動性不安があります。  もともと、米が緩和縮小を進めれば、今まで新興国...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/01/27 07:00

【プロが診断】今から買うマンションや戸建ての住宅ローンは適切か?

【プロが診断】今から買うマンションや戸建ての住宅ローンは適切か? 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2014/01/21 10:00

2014年2月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、2月は固定金利が多少低下しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、2月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定とし、その一定の金額の範囲内で、元本、利息の定...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/01/16 07:00

2014年1月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。12月19~20日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、10月31日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.7%、14年度は+1.3%、1...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/01/06 07:00

平成26年(2014年)の住宅ローン金利動向(後編)

 2回に渡ってお送りしている、平成26年(2014年)の住宅ローン金利動向。前回の変動金利に引き続き、今回は長期固定金利の動向についてお送りします。  まず簡単な仕組みからです。長期固定金利は各銀行が債券市場という、国債を売買する市場金利を目安に金利設定します。  しかし、債券市場も市場ですから、有利に金利設定出来るときもあれば、そうでないときもあります。その代表的な指標となるのが、一番市...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/26 07:00

平成26年(2014年)の住宅ローン金利動向(前編)

 平成25年(2013年)は黒田日銀による異次元緩和により、5月には債券市場が大混乱するなど、市場が翻弄された1年となりました。  また、円安・株高も進展しましたが、現在の所は輸入物価の上昇などの負の側面が強く、企業収益が改善して賃金が上昇する流れにできるかの正念場にさしかかっています。  住宅購入という視点からみると、来年4月からの消費税増税が正式決定し、予想以上に駆け込み需要が発生していま...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/23 07:00

【プロが診断】今から買う家の住宅ローンは適切か??

【プロが診断】今から買う家の住宅ローンは適切か?? 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/12/21 13:00

米緩和縮小決定で住宅ローン金利は

 米連邦公開市場委員会(FOMC)は、債券買い入れ額を来年1月から、月額850億ドルから月額750億ドルに減らす、量的緩和の縮小を決定しました。  今回の決定は先送りされるとの観測もあっただけに、発表当初はサプライズと受け止められましたが、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が、量的緩和縮小のペースをかなり遅くすることや、金利の引き上げなどの金融引き締めは当面行わないことなどを説明したこと...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/19 13:00

2014年1月のソニー銀行金利と今後の見通し

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、1月は固定金利が上昇しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、1月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定とし、その一定の金額の範囲内で、元本、利息の定期的...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/14 07:00

今から買う家の住宅ローンが適切か?プロが診断!

今から買う家の住宅ローンが適切か?プロが診断! 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/12/03 12:00

2013年12月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。11月20~21日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、10月31日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.7%、14年度は+1.3%、1...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/02 07:00

【プロが診断】今から買う家の住宅ローンは適切か?

【プロが診断】今から買う家の住宅ローンは適切か? 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/11/18 16:00

2013年12月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、12月は固定金利が全て低下しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、12月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定とし、その一定の金額の範囲内で、元本、利息...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/16 01:00

ネット銀行同士のバトルも激化

 11月に入り、消費税増税を睨んだ住宅ローン争奪戦が激しさを増しています。今回はネット銀行の両雄である、住信SBIネット銀行とソニー銀行について見ていきます。  最初に仕掛けたのは住信SBIネット銀行でした。当初から8大疾病保障を無料で付保しているため、どうしても見ための金利がソニー銀行よりも高かったのですが、新商品である「Mr.住宅ローン」でさらに保障を充実させつつ、変動金利で0.698%を...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/08 07:00

2013年11月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。10月31日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、10月31日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.7%、14年度は+1.3%、15年度...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/11/01 07:00

【晩婚カップル必見】住宅ローンの組み方セミナー&無料相談会 開催!

【晩婚カップル必見】住宅ローンの組み方セミナー&無料相談会 開催! 11月1日(金)東京・日本橋でセミナー開催! 【晩婚カップル必見】 ローン破たんにならない住宅ローンの組み方セミナー 晩婚カップルの場合は住宅取得年齢が遅くなり、 ローンの組み方次第では老後の生活資金が心配です。 そんな点が心配な方には最適なセミナーです。 詳しくはこちらから ■お問い合わせ先■ 電話:03-6202-7622 メール:info@anesisplan.c...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/10/22 18:00

インフレと住宅ローン

日本銀行は物価安定の目標として、消費者物価上昇率を前年比2%とすることを表明しました。物価が上昇するとどうなるか。お金の価値が下がります。住宅ローンをかけている家計では実質的な借金が減っていきます。固定金利で借りている人は、ローンの返済額が変わらないのでインフレにより給与額がUPした場合には、家計に占める住宅ローンの割合が減り楽になります。変動金利で借りている人は、インフレに伴い住宅ローン金利も上...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/10/20 15:08

2013年11月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、11月は固定金利が全て低下しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、11月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定とし、その一定の金額の範囲内で、元本、利息...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/10/16 06:00

2013年10月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。9月4~5日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月11日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.6%、14年度は+1.3%、15年度は...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/10/01 02:00

住宅ローン

消費税UPを前に住宅購入希望者が増えていますが、住宅ローン選びを営業の言いなりにならないように注意しましょう。営業の方は、常に一番金利の低いものをすすめてきます。その理由は、返済額が低くなるので購入をさせやすくなるからです。金利が一番低いから、一番いいのではありません。その金利がいつ見直されるかが重要です。ローンは借金です。そのお金を借りてどのくらいで完済できるでしょうか。それが重要です。住宅ロー...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/09/19 10:00

2013年10月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、10月は固定金利が上昇しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、10月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定とし、その一定の金額の範囲内で、元本、利息の定...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/09/14 10:00

2013年9月の住宅ローン金利と今後の見通し

 まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。8月7~8日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月11日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.6%、14年度は+1.3%、15年度は...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/09/02 07:00

住宅ローン金利の引き下げ

住宅ローン金利の引き下げ 最近、又々、住宅ローン金利の引き下げ競争が激化してきましたね。 昨日、三菱東京UFJ銀行は固定10年型の金利を9月分から0・2%下げて1・5%にすると発表しました。又、三井住友銀行も前月より0・05%低い1・6%になります。 これは、来春予定されている消費税の増税を控え、住宅購入の駆け込み需要があると考えた各行の顧客囲い込み政策でしょうね。 今回、もし消費税が改正された場合、来年3月末までの引...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/31 12:56

地震保険の加入率

地震保険の加入率 損害保険料率算出機構の発表に因ると昨年度中に火災保険を新たに契約した人の内、地震保険にも加入した人の割合が10年連続で増加して過去最高を記録したことが分かりました。   2012年度中に火災保険に加入した人の内、地震保険にも加入した人は全国平均で前の年度より2.8ポイント増えて56.5%となり10年連続の増加で調査を始めた2001年度以降で最も高い加入率になったそうです。 やはり、東日本大震災の...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/24 15:40

2013年9月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、9月は全体的に金利が低下しました。  まず、変動金利が前月比0.088%低下の0.999%(手数料定率方式の変動セレクトは0.699%)になっていますが、これはソニー銀行独自のもので、他行の9月は据え置かれるものと考えられます。  そもそも、変動金利は銀行の貸し出し金利である短期プライムレートに連動する仕組みになっ...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/16 17:00

これから購入する家の資金計画や住宅ローンをプロがチェック!

これから購入する家の資金計画や住宅ローンをプロがチェック! 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/08/06 12:00

今から買う家の住宅ローンが最適か?専門家がチェック!!

今から買う家の住宅ローンが最適か?専門家がチェック!! 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/08/01 14:00

2013年8月の住宅ローン金利と今後の見通し

   まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。7月10~11日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、7月11日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.6%、14年度は+1.3%、...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/01 06:00

住宅ローンの借り換えは変動金利、それとも固定金利がいいのか?

住宅ローンの借り換えは変動金利、それとも固定金利がいいのか? 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それとも固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/07/26 16:00

今から買う家の住宅ローンの商品が適切か住宅ローンの専門家がチェック!

今から買う家の住宅ローンの商品が適切か住宅ローンの専門家がチェック! 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/07/19 13:00

2013年8月のソニー銀行の金利発表

 銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、8月は長期固定金利が上昇しました。  まず変動金利ですが、これは日銀が「量的・質的金融緩和」を継続していることや、日本の短期金融市場が安定しているため、横ばいとなりました。変動金利の横ばいは、8月の他行の金利でも同様だと思います。  なお、ソニー銀行は返済額を5年間一定とし、その一定の金額の範囲内で、元本、利息の定...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/14 04:00

今から買う家の住宅ローンを専門家がチェック!

今から買う家の住宅ローンを専門家がチェック! 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/07/11 18:00

2013年7月の住宅ローン金利と今後の見通し

   まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。6月10~11日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、4月26日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.7%、14年度は+1.4%、...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/01 07:00

晩婚カップルの住宅購入術【その3】

晩婚カップルの住宅購入術【その3】 ■晩婚化と住宅ローン 前回の事例のつづき。   4,500万円の住宅ローンは25年後、残債額は約1,230万円。 この額は多いか少ないかは個々人の状況による。   住宅購入をした頃、子どもさんの年齢は3歳。 この子が大学を卒業するまでの期間は順調にいって19年かかる。   大学卒業時の夫の年齢は59歳。 いまの時代では定年の時期と重なる。   つまり、その年齢まで子どもの教...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/06/22 02:35

晩婚カップルの住宅購入術【その2】

晩婚カップルの住宅購入術【その2】 ■晩婚化と住宅ローン   住宅購入には住宅ローンが必要不可欠。 この住宅ローン。 ローンの返済期間は昔、25年程度が最長だった。 それが、いつの間にか30年、35年と徐々に長期化。   最近では50年なんていう返済期間さえ設定可能だ。   さて、この住宅ローン、いったい何歳で完済すべきなのだろうか? よく言われるのは、定年時に完済できれば理想的といわれる。   しか...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/06/20 00:49

晩婚カップルの住宅購入術

晩婚カップルの住宅購入術 ■晩婚化がもたらす住宅購入への影響   消費増税の前に住宅購入の希望はここにきてさらに増加している。 例えば、豊洲のマンションには資料請求が1万件以上だそうだ。 購入希望者の年齢層は30代後半から40代。 子どもはこれからか、すでに小さい子ども がひとり、というケースが多い。   こうした年齢層の夫婦が住宅を購入希望している。 また、夫婦が共稼ぎが大半。 そのため、利便性...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/06/19 01:28

2013年7月のソニー銀行の金利発表

   銀行の中では、数少ない翌月の適用金利を今月に発表しているソニー銀行ですが、7月は全体的に金利が低下しました。  まず、変動金利が前月比0.012%低下の1.087%(手数料定率方式の変動セレクトは0.787%)になっていますが、これはソニー銀行独自のもので、他行の7月は据え置かれるものと考えられます。  そもそも、変動金利は銀行の貸し出し金利である短期プライムレートに連動する仕組み...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/06/15 02:00

日銀の新制度を利用した、新型住宅ローンが登場

   三井住友銀行から期間限定、取扱総額限定ですが、変動金利を考えている人にとっては、非常に有利な新型住宅ローンが登場しました。その名も「応援する住宅ローン」。  この住宅ローンの特徴は、当初の3年固定金利が0.6%と非常に低く、その後も変動金利であれば、最大1.6%の金利優遇が受けられるという点です。  現在の変動金利の決まり方の仕組みは、店頭金利2.475%(短期プライムレート1.4...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/06/13 12:00

今から買う家の住宅ローンが最適かプロがアドバイス!

今から買う家の住宅ローンが最適かプロがアドバイス! 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/06/12 12:00

これからの住宅ローンは変動金利、それとも固定金利がいい?

これからの住宅ローンは変動金利、それとも固定金利がいい? 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それとも固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/06/07 11:00

2013年6月の住宅ローン金利と今後の見通し

  まず変動金利ですが、これは据え置きとなりました。5月21~22日に日銀で開かれた、金融政策決定会合でも金融政策の現状維持を決定するなど、現在は金利を引き上げる環境にはありません。  日銀は、2%の物価上昇率を達成するまでは、基本的に「量的・質的金融緩和」を継続する考えですが、4月26日に公表した最新の政策委員の見通しの中央値では、物価上昇率を13年度は+0.7%、14年度は+1.4%、15...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/06/03 07:00

501件中 251~300 件目