(新着順 2ページ目)住宅資金・住宅ローン全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅資金・住宅ローン全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (2ページ目)

住宅資金・住宅ローン全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

326件中 51~100 件目 RSSRSS

緩和型団体信用生命保険(ワイド団信)

2017年4月より消費税が10%に上昇する予定です。その前に住宅を購入しようと考えている方は多いのではないでしょうか。ただ、住宅ローンを借りるためには、団体信用生命保険の加入が必要になってきます(フラット35除く)。健康状の理由で団体信用生命保険に加入できないとローンを組むことが出来なくなってしまいます。そこで、最近は従来よりも引き受け範囲を拡大した「ワイド団信」を扱う金融機関が出てきました。多く...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/08/17 08:31

共働き夫婦の選択肢「連生団体信用生命保険付き住宅ローン(クロスサポート)」

平成24年から、経済産業省は東京証券取引所と共同で、女性活躍推進に優れた上場企業を「なでしこ銘柄」として選定しています。様々な政策も後押しする中で、お客さまや私の友人においても共働き夫婦が増えていると感じています。(夫婦の収入格差は少なくなっており、妻の方が高年収という家庭も少なくないと思います。)共働き夫婦の増加に伴い、夫婦で住宅ローンを組む割合は全体の約2割まで増加しているそうです。しかし、夫...(続きを読む

小川 正之
小川 正之
(ファイナンシャルアドバイザー)
公開日時:2015/07/28 07:00

住宅資金(11)親のスネをかじる(保険の見直し・山下FP企画・西宮)

  実家が比較的裕福な人の中には、 住宅取得の際に土地を譲り受けたり、 資金援助を受けたりする場合もあるでしょう。 「スネかじり」に抵抗を感じる人も いるかもしれませんが、 税制の優遇も受けられるので、 遠慮なくかじっておくのが得策です。  (以下のお話の数字は、 すべて2015年の場合です。) 現金などの贈与を受ける場合、 年間110万円までなら 非課税になりますが (暦年課税の基礎控...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/04/28 09:17

住宅資金(10)共働きの住宅ローン(保険の見直し・山下FP企画・西宮)

 共働きの夫婦の場合は、 より多くの住宅ローン控除を 受けられる可能性があります。 住宅を夫婦の共有名義にして ローンの金額をそれぞれの名義で 申し込む(連帯保証)ことで、 双方でローン控除を受けられるからです。 いわゆる「ペアローン」です。 ほとんどの民間の金融機関が ペアローンを取り扱っています。 ただ、夫婦の収入が それほど多くない場合や ローン残高が少ない場合などは、 二人で契約して...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/04/27 14:12

住宅資金(9)住宅ローン減税を利用しよう(山下FP企画・西宮)

 住宅ローンを組むと、 税金が優遇される制度があります。 いわゆる「住宅ローン減税」 または「住宅ローン控除」 と呼ばれる制度です。 この制度は、 消費税増税による住宅市場への 影響を考慮して、 2014年4月から拡充されました。 2017年12月までに 一定の要件を満たす住宅を購入し 入居が完了した場合、 10年間にわたって 所得税・住民税より 年末のローン残高に応じて、 1%税額控除が受...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/04/26 20:20

住宅資金(1)住宅購入の留意点(保険の見直し・山下FP企画・西宮)

  人生の三大資金の中でも、 最も意識して 計画しなければならないのが、 住宅資金です。 教育費なら、 出産の18年後に待ったなしで 出費のピークが訪れ、 老後資金は、 リタイアすれば必ず必要になるのに対し、 マイホームは、 自分で決断しないと 時間ばかりが過ぎ、 買うタイミングを逃してしまいます。  マイホームを 現金で買える人は例外で、 多くの場合、 住宅ローンという「借金」と...(続きを読む

山下 幸子
山下 幸子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/04/15 23:53

有給休暇5日 消化義務

日本経済の一面に「有給休暇5日消化義務」とありました。 厚生労働省は2016年4月から社員に5日分の有給休暇を取らせるように企業に義務付ける方針です。。さらに中小企業の残業代を19年4月から引上げ(60時間超25%→50%)をするようです。 確かに日本人は世界でも働きすぎだと言われが、韓国などに比べると少ないですし、高度成長期時代には日曜祝日しか休みなかったですよね。 どんどん休みが多くなれ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/02/04 17:39

大手住宅メーカーで購入検討している人には大変お得な画期的なサービスができました。

大手住宅メーカーで購入検討している人には大変お得な画期的なサービスができました。信頼できる住宅メーカーと優秀な担当者(本社経由)をご紹介致します。選択肢として計10社。中堅大手メーカーをお考えなら、ほぼ全ての選択肢が用意されており、当社が各社に交渉します。・各住宅メーカーとも本社を通じた割引が適用され、通常より割引幅が大きくなります。・もちろん、資金計画や住宅ローンの相談はお任せ下さい。詳細はこち...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/12/28 13:00

繰り上げ返済は年末より年始に!

ファイナンシャルプランナーの柴垣です。   住宅ローンを組んでいる場合、繰り上げ返済を行うことで返済期間を短くできたり(返済期間短縮型の繰り上げ返済)、毎月の返済額を減らす(返済額軽減型の繰り上げ返済)ことができます。 返済期間や返済額を少なくすることでトータルでの利息支払い額も少なくなるので、繰り上げ返済のメリットはよく知られていることですね。   ただ、繰り上げ返済はいつでも行えばい...(続きを読む

柴垣 和哉
柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/12/05 21:13

どこまで下がる住宅ローンの金利

住宅金融支援機構は、上記固定型住宅ローン「フラット35」の11月の適用金利発表しました。 実際の金利は取扱金融機関によって異なりますが、35年ローンのうち最も低い金利はなんと1.61パーセントで、フラット35分の取り扱いが始まった2003年10月以来の最低金利を更新したようです。 今後どれだけ金利が上がろうと、1.61%のままなのです。 長期国債の金利が過去最低を更新する中、長期の住宅ローン...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/11/25 08:57

団体信用生命保険とは?

団体信用生命保険とは? 注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー(運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 掲載され 注文住宅の総合情報サイト 「ハウスネットギャラリー(運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 最新コラムが掲載されました。 今回のテーマは、「第13回:団体信用生命保険とは?」 です。 住宅ローンを組む際、団体信用生命保険(団信)に加入すると、 ローンを組んだ人に万が一のことがあった場合、 ロ...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/10/26 06:00

【住宅ローンの専門家がチェック!】貴方の住宅ローンの資金計画・借入計画を作成します!

【住宅ローンの専門家がチェック!】貴方の住宅ローンの資金計画・借入計画を作成します! 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2014/10/22 14:00

借入可能額について

借入可能額について マイホームの資金計画コラムは、 注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー(運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 マイホームの資金計画コラムは、 注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー(運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 掲載されていますが、こちらでもご紹介させていただきます。 今回のテーマは、 「第11回:借入可能額について」です。 マンションギャラリーや住宅展示...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/10/19 06:00

住宅ローンの返済期間の考え方

住宅ローンの返済期間の考え方 マイホームの建築等を検討している方は、週末や連休などに ご家族で話し合われることも多いと思います マイホームの建築等を検討している方は、 週末や連休などにご家族で話し合われることも多いと思います。 注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー(運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 コラムが掲載されていますが、こちらのブログでもご紹介します。 今回のテーマは、 「第10回:住宅ローンの返...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/10/14 06:00

返済方法の選び方(元利均等返済と元金均等返済)

返済方法の選び方(元利均等返済と元金均等返済) 消費税増税や物価上昇、建築費高騰…と悩みの種は尽きませんが、 将来、マイホームの建築等を検討している方は、 少しずつ情報収集を始めていらっしゃいます 消費税増税や物価上昇、建築費高騰…と悩みの種は尽きませんが、 将来、マイホームの建築等を検討している方は、 少しずつ情報収集を始めていらっしゃいます。注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー(運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 コラ...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/10/13 15:04

タワーマンションの駐車場事情

 近年、急速に普及しているタワーマンションですが、高層階と低層階では販売価格がかなり違うこともあり、タワーマンション特有の事情もあるようです。  その事情をもっとも反映しているのが、タワーマンション内の駐車場であるように感じます。  どのタワーマンションも、外の駐車場を除けば、タワーマンション内の駐車場は中心部を上下に移動する、タワーパーキングとなっています。  タワーパーキングは屋内...(続きを読む

沼田 順
沼田 順
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/09/25 07:00

大手住宅メーカーで購入検討している人には大変お得な画期的なサービス

大手住宅メーカーで購入検討している人には大変お得な画期的なサービスができました。 信頼できる住宅メーカーと優秀な担当者(本社経由)をご紹介致します。 選択肢として計10社。中堅大手メーカーをお考えなら、ほぼ全ての選択肢が用意されており、当社が各社に交渉します。・各住宅メーカーとも本社を通じた割引が適用され、通常より割引幅が大きくなります。・もちろん、資金計画や住宅ローンの相談はお任せ下さい。 ...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/09/23 09:00

住宅メーカー購入検討している人には大変お得なサービスです

大手住宅メーカーで購入検討している人には大変お得な画期的なサービスができました。信頼できる住宅メーカーと優秀な担当者(本社経由)をご紹介致します。選択肢として計10社。中堅大手メーカーをお考えなら、ほぼ全ての選択肢が用意されており、当社が各社に交渉します。・各住宅メーカーとも本社を通じた割引が適用され、通常より割引幅が大きくなります。・もちろん、資金計画や住宅ローンの相談はお任せ下さい。詳細はこち...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/09/15 16:29

火災保険は長期契約と短期契約ではどちらがお得か?

ファイナンシャルプランナーの柴垣です。   住宅を購入した場合には今後何十年もローンの支払いが続きますし、固定資産税や都市計画税なども毎年かかるので、できるだけ住宅にかかる費用は抑えられるなら抑えたいですよね。   そこで、住宅に関わる比較的費用を抑えれるもののひとつとして火災保険があります。   火災保険は購入した住宅への様々なリスクに対して保険金を支払ってくれます。 主なリスクと...(続きを読む

柴垣 和哉
柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/08/14 23:36

ハウスメーカー選びで迷うなら、現場にヒントが!

こんにちは。 台風の被害が広がっているようですね。 僕の住む関東地方はこれから台風がやってきます。 大きな被害が出ずに済むことを祈ります。 ところで住まいの購入を考えている時に地震や台風などで被害を受けた様子を見てしまうと やはり災害に強い建物かどうかという点も気になりますよね? 阪神大震災や東日本大震災後は耐震性能にも関心が向かいました。 メーカーによっては「全壊 半壊ゼロでした...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/07/10 11:45

土地の権利証 なくしました! 住宅ローン実行できますか?

こんにちは。住宅取得相談専門FPのさとう よう です。 さて、住宅ローンや住宅取得相談を多くやっているとたまに 「土地の権利証が見つかりません」 という事態に遭遇します。 特に二世帯住宅や親族所有の土地を借りて家を建てるなんて時に起こっています。 結論から言うと、手間はかかりますが、融資実行は可能です。 どいうことか? 建物も竣工が近づき、そろそろ住宅ローンの契約(金銭...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/07/08 11:45

家を買う時にあるふたつの「契約」

今日から7月に入りました。 住宅ローン金利も大きな動きもなく、依然として低金利が続いています。 こんな記事が載っていました。(←こんな記事のところをクリックしてください) 消費者マインド的にも「今は住宅の買い時である」と考える人が震災直後よりも少ないようです。 住宅に関しては消費者マインドが冷えているようです。 ただこれは「一般の方」の意識で、「今やこれから数年のうちに購入したいと考えて...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/07/01 12:04

民間住宅ローンとフラット35の特徴

民間住宅ローンとフラット35の特徴 注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー (運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 最新コラムが掲載されました。 テーマは、 『民間住宅ローンとフラット35の特徴』です。 住宅ローンを借りる際に、どこから借りるか? さまざまな住宅ローンがあるため、選択に迷うことが多いと思います。同じ銀行でも、銀行独自のローンとフラット35を扱っていたりして、 何がどう違うの?と分かりにくい点も多いよ...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/06/30 06:00

一戸建て派?マンション派?

こんにちは。住宅取得相談専門FPオフィスケルン さとう よう です。 サッカーワールドカップは残念ながら予選で敗退となってしまいました。 采配等、結果が出なかった原因などが様々論じられますが、オリンピック同様に4年に一度しか出場のチャンスがない大きな大会です。 大舞台で力を発揮するって大変なことなんだと思います。 ワールドカップはそうは言っても4年に一度、チャンスが巡ってきますが、家づくり...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/06/26 11:45

育児休暇と住宅ローン

こんにちは。住宅購入相談専門のFPオフィスケルンさとう ようです。 さてさて今日は「育児休暇と住宅ローン」です。 少子化と言われながらも僕の周囲には子供が多くて、小学校も教室が足りないとか学区外の学校に行くことになったとかいう話を聞きます。 そして家の購入と子育てはやはりタイミング的には重なります。 ただ家を購入する時と出産や育児休暇が重なる場合は注意が必要です。 奥さんが専業主婦で家...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/06/19 11:45

頭金はいくらにする?

頭金はいくらにする? 注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー (運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 最新コラムが掲載されました。 テーマは、 『頭金はいくらにする?』 です。 2014年6月現在、フラット35も頭金ゼロで利用できるなど、頭金なしで借りられる住宅ローンが複数あります。けれども、一般的には物件価格の1割~2割程度、頭金を用意すると良い、と言われています。頭金の額を増やすと、返済額はどれくら...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/06/18 06:00

低い金利 ここをチェック

こんにちは。住宅取得相談専門のFPオフィスケルンの佐藤です。 梅雨に入って、家族内からは既に夏休みの予定の話がちらほろ出てきました。 もう夏か!という時の流れる速さにただただ驚くこの頃です。 さて、今日は住宅ローンの金利の選び方の話です。 ご相談者からこんなお話を伺うことがあります。 「フラット35の金利より変動金利の方が低いし、お得ですよね?固定されていて安心なのはあるけれど、高い金...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/06/09 11:45

家づくりの始まり方

住宅取得相談専門FPオフィスケルンのさとう よう です。 いつからか5月は運動会の季節なんですね。 自分の頃は10月でしたので、なんだかピンと来ません(苦笑) 秋のように過ごしやすい季節ではありますが、新年度始まって間もないのに大変だなと感じてしまいます。 さて季節とは関係ありませんが、先日、住宅展示場を見学してきました。 仕事を意識したわけではなく、ただ小学生の娘が見てみたいと興味を示す...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/05/26 11:45

2014年~2015年への住宅ローン金利予測

2014年~2015年への住宅ローン金利予測 2014年~の住宅ローン金利予測 低金利が続いていますが、一体いつまで続くでしょうか? 住宅ローン金利は、変動金利は「短期プライムレート」 固定金利は「10年国債利回り」に連動する商品が多い為、その推移から 将来をある程度予測していくことができます。   下図は平成元年から平成25年の 日本の短期プライムレート、日本10年国債、米国10年国債、の推移です。 右肩下がりで下がり続...(続きを読む

三島木 英雄
三島木 英雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/05/12 14:25

住宅取得の資金計画で陥る失敗

こんにちは。安心の家づくりサポーター・ファイナンシャルプランナーのさとう よう です。 消費税がアップして一か月、電車の運賃が一円単位でicカードから引かれていることが気になるこの頃です(笑) なぜって?残高が常に一円単位の中途半端になっているのが気持ち悪いからです(笑) さて、一円単位と言えば、家を買う時の金額の単位は何千万円、何百万円単位ですね。 家を買うときには正直、5万円や10万...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/30 21:02

消費税増税後も負担軽減、住宅ローン減税・すまい給付金

消費税増税後も負担軽減、住宅ローン減税・すまい給付金 注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー (運営:ネクスト・アイズ株式会社)」で、 最新コラムが掲載されました。 テーマは、 「消費税増税後も負担軽減、住宅ローン減税・すまい給付金」 です。 もらえる給付金の額などを試算できる、便利なサイトも紹介しています。 GWなど、これから住まいづくりを検討する際に、 参考にしていただけたら幸いです。 ステキな住まいづくりができますように☆...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/28 06:00

住まいづくりとお金に関するコラム、連載開始♪

住まいづくりとお金に関するコラム、連載開始♪ 注文住宅の総合情報サイト「ハウスネットギャラリー (運営:ネクスト・アイズ株式会社)」では、 家づくりの専門家を建築予定エリアから探したり、 ハウスメーカーや工務店、建築家などのタイプから探したりすることができますが、 建築家や税理士といった専門家による住宅関連コラムも読むことができます。 また、毎週メールマガジンも発行しています。 このたび、私たちも、住まいづくりを考えている方向けに、 「住...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/22 12:00

東京都S.Nさんの住宅購入体験談【再掲載】

※住宅購入体験談を見やすくしたもので、こちらは再掲載となります。 住宅購入体験談(東京都大田区)(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/16 19:26

住宅購入体験談(S・Oさん)【再掲載】

※住宅購入体験談を見やすくしたもので、こちらは再掲載となります。 住宅購入体験談(神奈川県厚木市)(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/15 18:04

S.Nさん(大田区)の住宅購入体験談

<家族情報> 夫(38)、妻(30)、長女(3)、長男(1) <物件情報> ・中古一戸建て ・2008年4月購入 ・東京都大田区 ・3,480万円 ・4LDK/81.55㎡ ・管理費等なし ・返済額75,000円   <引越しの挨拶が重要>  私たち家族は今までマンションでしか暮らしていなかったので、ご近所づきあいなど特になく引越しの際も、特に挨拶することはありませんでした。ですが、...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/07 12:00

M.Aさんの住宅購入体験談

さいたま市で新築マンションを購入されたM.Aさんの住宅購入体験談を見ることができます。これから住宅購入しようとお考えの方は是非ご覧ください。 お使いの画面サイズによりますが、少し下にスクロールしていただく必要がございます。 ※多少わかりにくいかもしれませんが、後日、特集としてまとめる予定でおります。 M.Aさんの住宅購入体験談を見る(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/06 11:00

K.Tさん(新宿区)の住宅購入体験談

<家族情報> 夫(39歳)、妻(39歳)、長女(2歳)   <物件情報> ・新築マンション ・2013年9月購入 ・東京都新宿区 ・5,000万円 ・2LDK/60㎡ ・管理費等15,000円 ・返済額10万円   <アクセスの良さを重視>  私たちがマンション購入でこだわった点がアクセスの良さでした。結婚前に職場からアクセスの悪い立地に住んで苦労した経験があり、その後結...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/05 15:50

K.Eさんの住宅購入体験談

3700万円の一戸建てを購入されたK.Eさんの住宅購入体験談を見ることができます。これから住宅購入しようとお考えの方は是非ご覧ください。 お使いの画面サイズによりますが、少し下にスクロールしていただく必要がございます。 ※多少わかりにくいかもしれませんが、後日、特集としてまとめる予定でおります。 K.Eさんの住宅購入体験談を見る(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/05 11:00

S.Aさんの住宅購入体験談

豊島区に新築マンションを購入されたS.Aさんの住宅購入体験談を見ることができます。これから住宅購入しようとお考えの方は是非ご覧ください。 お使いの画面サイズによりますが、少し下にスクロールしていただく必要がございます。 ※多少わかりにくいかもしれませんが、後日、特集としてまとめる予定でおります。 S.Aさんの住宅購入体験談を見る(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/04 11:00

S.Oさんの住宅購入体験談

中古一戸建てを購入されたS.Oさんの住宅購入体験談を見ることができます。これから住宅購入しようとお考えの方は是非ご覧ください。 お使いの画面サイズによりますが、少し下にスクロールしていただく必要がございます。 ※多少わかりにくいかもしれませんが、後日、特集としてまとめる予定でおります。 S.Oさんの住宅購入体験談を見る(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/03 10:47

住宅ローン減税と消費税率の引き上げ

住宅ローン減税と消費税率の引き上げ 昨日より消費税率が8%へ引き上げられました。 それと併せて負担を軽減する意味で住宅ローン減税を拡充が図られました。 そもそも、住宅ローン減税とは返済期間10年以上の住宅購入資金を銀行等の金融機関等から借入れて、住宅を取得等した場合、その住宅ローン等の年末借入残高の合計額等を基に計算した金額を、居住した年分以後の所得税から控除する仕組みです。皆さんの中にも利用されている方は多いのでは無いでしょう...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/02 13:08

U.Uさんの住宅購入体験談

1996年に神奈川県でマンションを購入されたU.Uさんの住宅購入体験談を見ることができます。これから住宅購入しようとお考えの方は是非ご覧ください。 お使いの画面サイズによりますが、少し下にスクロールしていただく必要がございます。 U.Uさんの住宅購入体験談を見る(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/04/02 10:59

なぜ住宅ローン専門?その2

住宅ローン専門FPオフィスケルン さとう よう です。 前回の続きです。 住宅ローンの提案で他メーカーの営業マンとの差別化に挫折をしたのに再び注目をしたきっかけは自分の人事異動と自宅の購入です。 ある日突然、当時の上司である支店長から直々に携帯電話に電話が来ます。 まぁ普段から直属の上司を飛び越えて電話が来ることがありましたので、特段驚くことではないのですが、 普段と違うのは、電話で用件...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/03/12 11:45

メルマガアップしました:ゆとり生活への道しるべ・Vol3

メルマガ:『ゆとり生活への道しるべ』アップしました。   今回のテーマは 『フラット35:2014年7月より10万円から繰り上げ返済可能』です。   ご登録は、こちらからです⇒http://www.hirokoterano.jp/(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/02/07 23:05

変動金利より安い住宅ローンってどうよ?

変動金利0.775%~0.875%~安い金利がどんどん出てきています。中には2年固定0.445%の金融機関も。ちょっと競争しすぎですが、大丈夫?と首をかしげたくなります。 「金利が安い」というだけで住宅ローンを選択するのは、リスクがあります。確かに2年は0.445%ですが、2年の間に金利が上がれば、変動金利の様に25%ルールはないですから、支払い額が倍になる事もあり得ます。 家計がどの程度、金利...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/02/05 08:59

消費税増税後の住宅購入支援制度はコレだ!!

その1・住宅ローン控除は、「倍返しだ!?」  4月以降ご入居の住宅を買われる場合、住宅ローン控除枠が大きくなります。  毎年の控除限度枠が40万円、最大控除額が10年通算で最大400万円!←旧制度では200万円 ※長期優良住宅など認定住宅の場合には、  毎年の控除限度枠が50万円、最大控除額が10年通算で最大500万円! その2・「すまい給付金」はじまる! 4月から、すまい給付金がはじ...(続きを読む

久保田 正広
久保田 正広
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/01/20 16:28

なぜ住宅ローン専門?

こんにちは。住宅ローン専門FPオフィスケルンの佐藤です。 新年あけましておめでとうございます。 新年の最初は初心に戻るという意味も込めて、僕がなぜ住宅ローン専門FPを目指したのかというお話を2回くらいでちょっと触れたいと思います。(今さらかもしれませんが・・・) 大学卒業後、新卒で入社したのは皆さんも名前を知っている大手のハウスメーカーでした。 第一希望の会社でした。 大学受験で志望校に...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/01/19 11:45

出版のお知らせ~「“後悔しない"住宅ローンの借り方・返し方」~ FPバンク 久保田 正広

2013年も残りわずか・・・ 年の瀬ではありますが「住宅ローン」に関する本を出版しました。 既に共著では出版していましたが、単独で出すのはこれが初めてです。 よくある住宅ローン本との差を出す為に業界のウラ事情まであますとこなく記しています。 これから家を買う方が後悔しないために絶対に役に立つと思います。 また既に住宅を購入済みの方には見直しの絶好のチャンスとなるはずです。 12月26...(続きを読む

久保田 正広
久保田 正広
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/28 14:57

ついに0.675%にまで

先日、住信SBIネット銀行からDMが来ました。 通常はあまりDMは見ないのですが、住宅ローンの変動金利が0.675%と記載があったので、つい見てしましました。どうせ保証料とか高いのだろうと思っていたら何と保証料は不要。手数料が借入残高の2.1%が最初に必要であるのは普通でしたが、まあ驚きました。この住宅ローンの審査に通る人は少ないでしょうが、検討の価値はあるでしょうね。 しかし0.675%とは...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/19 13:52

ついに0.675%にまで

先日、住信SBIネット銀行からDMが来ました。 通常はあまりDMは見ないのですが、住宅ローンの変動金利が0.675%と記載があったので、つい見てしましました。どうせ保証料とか高いのだろうと思っていたら何と保証料は不要。手数料が借入残高の2.1%が最初に必要であるのは普通でしたが、まあ驚きました。この住宅ローンの審査に通る人は少ないでしょうが、検討の価値はあるでしょうね。 しかし0.675%とは...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/12/19 13:52

326件中 51~100 件目