(閲覧数の多い順 7ページ目)家計・ライフプランの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

家計・ライフプラン の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (7ページ目)

家計・ライフプラン に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

6,718件中 301~350 件目 RSSRSS

夫婦で人生を切り開くコミュニケーション術

夫婦で人生を切り開くコミュニケーション術 All Aboutマネー「ふたりで学ぶマネー術」 で コラムを掲載しました。 今回のタイトルは 『夫婦で人生を切り開くコミュニケーション術』 です。 家族の夢や希望を実現させるためには、 夫婦で話し合って協力し合うことが大切ですが、 普段忙しい夫婦にとって、 日頃話し合う時間はなかなか取れないかもしれません。 夫婦の意思疎通を取るためには、 お互いを大切に思う気持ちと、 ちょっとしたコミュニ...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/05/18 12:00

老後の貯蓄額の目途 高齢無職世帯の家計収支H23年

老後の貯蓄額の目途 高齢無職世帯の家計収支H23年 私は、お客様のライフプランの作成やご相談にお答えする際に、、老後に備える貯蓄額を総務省統計局の家計調査で、概要をお答えしています。本年2月17日に、H23年の速報が出ましたので、ご紹介します。 60歳以上の高齢者世帯の内、無職世帯は68.3%を占めています。 調査によれば、無職世帯の平均実収入は月に181,921円、内、社会保障給付が158,742円約87.3%を占め、その他の収入が12.7%です...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/05/09 10:00

医療保険の選び方⑥払込期間

終身医療を選んだ場合、払込み期間の選択も重要です。  CMでやっている保険料例のほとんどが、一生涯保険料を払い続ける終身払いの場合です。  入院したときの保障が一生涯なんだから、保険料の支払い一生涯なのが当たり前と思っている人が多いんじゃないでしょうか?  実は違うんです。  60歳で払込みが完了し、残りは保険料の支払いがなくても、医療の保障は一生涯続 く払い方もあるんです。  退職後に年金しかも...(続きを読む

佐野 明
佐野 明
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/05/04 09:00

CFP増員見直し勧告も必要

弁護士の輩出出過多により総務省が弁護士増員見直しの勧告を出しました。就職難が発生し質の低下が懸念されるための措置であり、同感します。 一方FPの上級ライセンスである「CFP」ですが、私がCFPを取得した時には資格者1万人でとめると言われていたものの、今や資格者17,000人。FPのクオリティ低下が懸念されます。 FP協会に提言して、弁護士資格のように国に勧告して貰う事はできないのか模索中です。  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/04/21 11:21

老後資金の準備はどうする? ~複利の効果~

「年金は当てにならない」「退職金もどうなることやら?」と老後の生活を不安に思っている方が多いのではないでしょうか。まずは老後の生活費がどのくらい必要で老後の資金をどのくらい貯めないとならないのかを考えましょう。そして、すぐに貯蓄開始です。「時間」を見方に付けるのです。老後資金の準備は、複利(※)の効果を活用し、時間を見方に付ければ効果が大きくなります。例えば、毎月1万円を投資した場合には下記の通り...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/04/17 15:27

7/7(土)カップル向けライフプランセミナー開催します♪

7/7(土)カップル向けライフプランセミナー開催します♪ 新年度が始まりました。 電車に乗っていると、新しいスーツや制服などに身を包んで、 初々しい雰囲気の人が多いですが、 淡い桜色とマッチして、清々しい気持ちになっています。 さて、新しい生活といえば、ご結婚や婚約などで、 新しい暮らしを迎える方もいらっしゃいますね。 この場を借りて、お祝い申し上げます。 セミナーや相談にいらっしゃる方でも、ご結婚前のカップルや ご結婚後まもないご夫婦が多くいらっ...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/04/11 06:00

一般消費者へのデフレのデメリットとは

前回は、インフレーションのデメリットについて、紹介しました。インフレは、一般的に社会的弱者に厳しい結果をもたらすものとして説明しました、今回はデフレについてご紹介します。 ご承知の通り、デフレーション(デフレ)とは、インフレの反対で、持続的に物価が下落して行くことを言います。その要因は、インフレとは逆に、通貨供給量が過少で、需要が弱く、コストが下落するなどでもたらされます。 通貨供給量の現象で...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/04/14 10:00

一般消費者へのインフレのデメリットとは

一般消費者へのインフレのデメリットとは ある晩、ベテランのファイナンシャル・プランナー5名で日本国債の将来について、語り合う機会がありました。そこでの結論は、いずれ(時期は長短あり)、破綻(デフォルトから金利上昇まで)し、高いインフレ率に為るというものでした。 最悪ケースは、ハイパーインフレ(物価が何倍にも為る)で最良ケースでも、高いインフレ率(およそ2桁)を予想しています。 最良ケースの一般的なインフレの場合でも、既に30年近く日本...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/04/13 10:00

各年金とご自身の資産運用の整合

各年金とご自身の資産運用の整合 将来の年金に不安が広がっています。日本の年金が破綻することは無いと考えていますが、年金の給付額の削減は可能性が高いと思われます。 というよりも、年金の給付額の削減は明日にでも実行しないと、将来の削減額は大きなものになると予想されます。既に現役世代の負担は税金・社会保険料の負担分も考慮すると過重です。 先日ご紹介した高齢無職夫婦世帯の例(総務省家計調査H22年)で述べますと 毎月の収入が223,...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/04/11 10:00

老後資金を預貯金で貯めるには、毎月の貯蓄額はどれだけ必要か

老後資金を預貯金で貯めるには、毎月の貯蓄額はどれだけ必要か ライフプランの作成と、夢や希望実現のためのご相談に与る者として、大変心配にな記事が目につきました。それは、2012年1月4日の日経朝刊のM&I欄に、公的資金以外の老後資金の準備方法について、圧倒的に比率が高かったのが、「預貯金で」が86%。2番目は民間の年金保険で26%、3位が株式投資、4位が投資信託で、いずれも20%に満たない、という記事です。 記事を読んで、直感的に感じたものは、老後資金の金...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/04/07 10:00

公示価格の公表 ~あなたのお住まいの近くの土地価格は?~

国土交通省が3月22日に2012年1月1日時点の公示価格を発表し、3月23日の新聞に大きく掲載された。 公示価格が発表されると、まず自分の住んでいる地域の土地価格を確認するのではないでしょうか。公示価格は2011年の東日本大震災の影響もあり、少なからず変動がありました。 私の住む千葉県は、浦安市を中心に東京湾沿いは震災による液状化の影響を強く受け、下落率が目立っています。しかしながら下落したと...(続きを読む

杉浦 詔子
杉浦 詔子
(ファイナンシャルプランナー、カウンセラー)
公開日時:2012/03/24 08:21

電気代の節約法

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   気温が高くなってくると、気になるのが今夏の電力事情のこと。   エアコンの設定温度を夏なら高めにする、こまめにプラグをはずして待機電力を減らすといった毎日の努力も大切で...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/03/23 15:00

レンタルルーム、格安でご提供しています!

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。 BYSグループの研修会社である、 株式会社ジョイント・プレジャー(以下、JP)が、 レンタルルーム事業をはじめました。 大阪市内の好立地で、最格安のレンタルルームの提供は、 研修会社であるJPならではのアドバンテージです! 3つの自社セミナールームを、みなさまにも ご活用いただきたいと考えております。 【3つのセミナー...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/10/18 15:54

不確実性(リスク)を考える(ライフプランの作成)

不確実性(リスク)を考える(ライフプランの作成) 東日本大震災以降、ライフプランを達成する為の、資産運用に関する不確実性(リスク)が増しております。 また、従来のリスク対応では不十分なことが解りました。 ただし、リスクに対応するためにはコストが掛ることが多く、その費用を考えますと対応を測らずに、リスクを長期間甘受する、甘受する期間を短縮する、リスクの軽減策(通常は様々な分散)を立案するなど様々な対応が考えられます。 私の例で述べてみますので、...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/03/12 10:00

子ども手当 未申請が150万人!?

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   「子ども手当」は、去年の10月から受給要件が変更され、以前から受給していた人も、新たに居住先の市町村に申請しなければなりません。   ところが、受給要件の変更を知らず、...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/03/01 13:00

税金や社会保険料から解放される日

税金や社会保険料から解放される日 みなさんこんな経験ありませんか? 「給与の額面と手取りは全然違う」「税金って高いな」そんなことを思った方はたくさんいらっしゃると思いますが、もし税金や社会保険料から解放される日がきたらどうでしょうか? 手取りが増え、実質収入アップにつながりますよね。 では少し視点を変えてみてみましょう。年収600万円の人は、いったいどのくらい税金、社会保険料を払うのでしょうか? 年収600万円の人は1月1日から仕...(続きを読む

宮下 達裕
宮下 達裕
(保険アドバイザー)
公開日時:2012/02/21 11:00

退職金と確定申告

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   確定申告の季節がやってきました。   退職金をもらうと、一般的に受け取る時点で「退職所得の受給に関する申告書」を提出し、同時に退職金に対する所得税と住民税が源泉徴収され...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/02/21 23:00

ライフイベントを確認しましょう。

ライフイベントを確認しましょう。 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。   “一年の計は元旦にあり”ともいいますが、 毎年新年を迎えるときの気持ちはとても清々しいものですし、 皆さんもきっとそうだと思います。   新年を迎えるときに、 人によっては今年一年の目標を掲げる方もいると思います。   目標を掲げて実現できるように、 頑張っていくことはとても大切なことです。   合わせ...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/01/06 10:28

夫婦で家計を豊かにする その3

こんにちは。今年を表す漢字は「絆」だそうですね。 「夫婦で家計を豊かにする その3」も「絆」をテーマに お話したいと思います。   よく、家計を見直したいのにご主人が話を聞いてくれない、 あるいは、ご主人だけが家計のことに熱心で、 奥さんが無頓着というケースに出会うことがあります。 夫婦で家計を豊かにするには、資産運用をうまくするとか、 何か特別なテクニックという前に、まずは、コミ...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー、ライター)
公開日時:2011/12/13 10:45

冬ボーナス運用『安全重視』57%

冬ボーナス運用『安全重視』57% 皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、 渡辺です。   少し前の日経の記事になりますが、 ボーナスの運用はリスクをおかさず安全に。 西日本シティ銀行が29日に発表した『冬のボーナス使い道調査』によると、 ボーナスを運用するうえで『元本の安全性を重視したい』との回答が57.0%と、 同じ質問を設けた2007年冬の調査以来最多だったとのこと。 ...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/12/05 09:39

夫婦の小遣いの決め方

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命保険株式会社では、全国の既婚者900 名を対象に「夫婦の財布の紐」をテーマとした調査を実施し、結果を発表しています。   今日は、そ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/12/03 09:00

財布の紐 妻が担当が65%

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   損保ジャパン・ディー・アイ・ワイ生命保険株式会社では、全国の既婚者900 名を対象に「夫婦の財布の紐」をテーマとした調査を実施し、結果を発表しています。   その中から...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/11/30 23:00

「節約」だけではダメな理由

「節約」だけではダメな理由 みなさん、こんにちは。 寒くなってきましたね(涙)。   さて、今のように先行きがわからない時は 不安だからとりあえずお金を貯めておく、 なるべく使わないようにするという人も多いと思います。 もちろん、貯蓄はいうまでもなく大事なこと。 ですが、それだけで本当にいいの? 11月22日(火)発売の『オフィスユー 1月号』の 『マネーの王子様』(木元ひわこ/原作 小野寺永吏)のテーマが...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー、ライター)
公開日時:2011/11/20 16:14

『将来と向き合い、「自助努力」で安心した老後を迎えよう』

 多くのお客様、特に若い方と接していて、老後に対しての意識の低さを痛感します。『先なんて見ている余裕はない。今だけで必死なんだ。』と。    確かに個々人の所得も下がってきており、その中で老後のことを考えるのは難しい、という印象があるかもしれません。しかし、実は将来には、もっと厳しい現実が待っているのです。  昔であれば、老後をあまり深刻に考えなくても、年金がなんとかしてくれる、そういった認識が...(続きを読む

高津 嘉邦
高津 嘉邦
(保険アドバイザー)
公開日時:2011/11/04 16:49

円高だから生命保険はいかがですか?

円高だから生命保険はいかがですか? 史上空前の円高水準になっています。先日円相場が一時1ドル=75円78銭まで急騰しました。ニュースの速報でも流れたほど。 もちろん円高であれば、円の価値が上がり、海外旅行に行くと、現地で安く買い物が出来て、トクな気がしますが、日本では円高は、歓迎されていないのも事実。それは、トヨタをはじめとする輸出産業が日本のGDPの大部分を占めているから。円高だと、海外からもらえるお金が少ないわけですからね。 で...(続きを読む

宮下 達裕
宮下 達裕
(保険アドバイザー)
公開日時:2011/10/23 18:32

受講生募集!『おこづかいゲーム』インストラクター研修@東京

受講生募集!『おこづかいゲーム』インストラクター研修@東京 子どもの金銭教育に興味のある方、興味はあるけど何をすればいいかわからないと言う方私たちと一緒に活動しませんか? NPO法人マネー・スプラウトでは各地で核となり、おこづかいゲームを通して金銭教育の普及活動を展開していただくインストラクターを募集しています。 (応募資格⇒ FPの資格取得者、または、取得予定の方) 研修日時:11月20日(日)10:00〜15:00 会場:東京都新宿...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/20 08:27

ライフプランを実現するためのツール

10月19日に、宮城県生協連主催のセミナーで、 講師をして参りました。 セミナーのタイトルは「子育てママのためのライフプラン学習会 わが家の夢プラン&マネープラン」。 家計が厳しくなっていく時代の家計マネジメントについてお話させて頂きました。   今すべきは、不安にかられ、あわてて節約に走ることでなく、 1.家族のライフプランと今後のマネープランを確認する 2.現状を把握する 3...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー、ライター)
公開日時:2011/10/19 18:59

年金支給開始68歳、夫婦の老後はどうなる?

年金支給開始68歳、夫婦の老後はどうなる? 先日のコラムでも触れましたが、 年金の支給開始年齢が68歳に引き上げされることが検討されています。 仮に、65歳からもらえる予定だった人が、 68歳に引き上げられたら・・・ もらえる年金は、どれくらい減るのでしょうか? 年金支給開始年齢引き上げの背景と、 夫婦でどう対処したらいいか、について All Aboutマネーコラムでご紹介しております。 All Aboutマネー 「ふたりで学ぶマネー...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/10/18 06:00

ライフプランは100歳まで

平成22年度生命保険文化センター「生活保障に関する調査」によると、 具体的な生活設計を立てている平均期間は16.1年という 最新の調査結果が出ています。 さらに細かく見ると 「6年~10年先」が29.4%でトップ、 「16~20年以下」が24.6% 「20年超」が15.2%となっています。 このデータのコメントには 「かつては生活設計と言えば老後まで見通したものであった。 しかし今日に社会では...(続きを読む

寺野 裕子
寺野 裕子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/09/23 16:20

生活防衛|災害対策のセミナー、ご提供してます。

相続遺言家族信託 専門家 岩本裕二|相続 保険活用| FPならびにITコンサルタント的視点から、 生活防衛|災害対策について 様々なお役立ち情報のご提供です。 使用テキスト等としては、 ・FP的には、日本FP協会発行の「生活防衛のための災害対策ガイドブック」  及びオリジナルテキスト ・ITコンサルタントとして、オリジナルテキスト「緊急災害時ネット活用術」 使用します。 カリキュラム概要...(続きを読む

岩本 裕二
岩本 裕二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/28 09:22

家計簿診断フォームできました。

「ファイナンシャルプランナーに相談するのは、ちょっと敷居が高い」「、どんな準備が必要なのかよく分からない」、等と伺う機会がよくあります。 そこで事前に相談項目をあらかじめチェックリストにして、記入フォームをダウンロードファイルにしてみました。 一般的な家計簿入力フォームです、ざっくばらんに入力して送信すれば診断結果からファイナンシャルプランナーが一言アドバイス(無料)して返信します。 数字入力...(続きを読む

新谷 義雄
新谷 義雄
(行政書士)
公開日時:2011/06/20 11:00

生活保護受給者が200万人突破

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    全国の生活保護受給者が今年3月末時点で202万2333人となり、戦後の混乱期だった昭和27年度以来、59年ぶりに200万人を突破。  受給世帯数は145万8583世...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/06/16 23:00

貯蓄とインフレリスク!

  4月の消費者物価指数が前年同月比で0.6%上昇しました。主な押し上げ要因は資源高が大きかったようです。まだ物価が今後上昇し続けるという状況にはなっていませんが、インフレ(*1)も考慮に入れお金を貯めていったほうがいいでしょう。 バブル崩壊後、日本の景気が長期で低迷し続けており、みなさんはデフレ(*2)に慣れてしまいインフレなんかおきないと思っているのではないでしょうか。しかし、景気が良くなれ...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/29 22:00

FPの知識がある人はお金持ちに!?

みなさん、こんにちは。 さて、震災の影響で授業の開始が遅れていた東北学院大学も 約一カ月遅れで、5月9日から授業が始まっています。 昨年に引き続き、「ファイナンシャル・プランナー講座」の講義をしてきました。 大学の構内は、あちこちで補修工事の足場が組まれていましたが、 いろいろなことが普通に戻っていくのはうれしいことですね。   この「ファイナンシャル・プランナー講座」は3級FP技能...(続きを読む

小野寺 永吏
小野寺 永吏
(ファイナンシャルプランナー、ライター)
公開日時:2011/05/24 10:54

暮らしに役立つマネークイズ

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。  日本FP協会では、だれでも自由に挑戦できて、ちょっぴり?役立つ「くらしに役立つマネークイズ」を公開しています。  スチューデントコース、シングル・ファミリーコース・シニア...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/05/10 17:00

簡単チャレンジ!『共働き夫婦の家計健康診断』

簡単チャレンジ!『共働き夫婦の家計健康診断』 あっという間に4月も半ば近くになりました。 結婚や転居などで、新しい生活をスタートさせたばかりの方は、 少しずつ新しい環境に慣れてきた頃でしょうか。 これからご結婚される方や、結婚後間もないご夫婦から 家計管理の方法についてご相談を多くお受けしていますが、 今回はその際に必ずお伺いする項目を使って 簡単に家計の健康診断をしていただけるサイトをご紹介します。 ■All About共働きのお金入...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/04/11 17:00

いまどきの結婚適齢期は何歳?

いまどきの結婚適齢期は何歳? 晩婚化が社会問題となっていますが、 みなさんの結婚適齢期(結婚年齢)は何歳ぐらいなんでしょうか? 現在の平均初婚年齢は夫が29.1歳、妻が27.4歳となっています。 (「出生動向基本調査」国立社会保障・人口問題研究所による) 特に女性における晩婚化の傾向が顕著で、 1987年と比較して夫が0.9歳高くなったのに対し、妻は2.1歳高くなっています。 また結婚に至るまでの交際期間は2.5年か...(続きを読む

宮下 達裕
宮下 達裕
(保険アドバイザー)
公開日時:2011/04/13 16:00

共働きは本当に支出が多い?

共働きは本当に支出が多い? 共働きのご夫婦から相談を受けていると、 「ウチは使いすぎているような気がするんですが、いかがでしょうか?」 といった質問をよくいただきます。 『共働き世帯は、専業主婦世帯に比べて、収入が多い分、 食費や衣類など贅沢になりがちで、支出も多い』 と一般的に考えられていますが、実際はどうなのでしょうか。 家計の支出って、他の人に「あなたはいくらですか?」とは 聞きにくいですから、気になるところですよ...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/03/11 17:00

40~50代男性はエコイケ!?

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    バブル崩壊から20年。  それを記念したわけではないでしょうが、トヨタマーケティングジャパンと三菱総研が、青春時代をバブル期におくった現在40~50代の男性の意識調査...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/03/07 16:00

ファイナンシャルプランナー業績UP!30事例公開セミナー

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。   株式会社船井総合研究所様主催の ファイナンシャルプランナー業績UP!30事例公開セミナーに BYSグループの株式会社ジョイント・プレジャー専務取締役 青木 久美がゲスト講師として登壇いたします。 ●セミナー内容 ・FP業界の時流 FP業務業績アップのポイント(内田 知哉講師) ・FP業務成功事例(青木 久美講師) ・F...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/03/03 12:30

家計簿とライフプラン

 うちは毎月私が妻に生活費などとしてまとまったお金を渡しています。お小遣い制のご主人からはうらやましがられるかもしれませんが、妻に渡すとお金がなくなってしまうので私が管理しています。ただ、これはこれで大変で、渡す金額を増やしてもお金がないないと言い続けるので先日もそのことで喧嘩になりました。そして、毎月の家計の収支状況を見せるように言ったのですが、やっていないみたいで出してきませんでした。これでは...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/02/21 22:00

国債もいろいろ

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    国債は、国が発行し、利子及び元本の支払を行う債券(借用書)です。  割引国債(額面金額を下回る価格で発行され、途中での利払いは行われず、満期時に額面金額で償還される国...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/12/07 17:12

マネー&ティーセミナー開催のお知らせ♪

マネー&ティーセミナー開催のお知らせ♪ 早いもので今年もあと1ヶ月とちょっと・・・となりました。 クリスマスのイルミネーションを見ると 心もキラキラしてきますね☆ 今も、これからも健康で豊かに暮らせますように・・・ そんな想いを込めて、コラボセミナーを開催いたします。 マネー&ティーセミナー ~ゆたかな暮らしのために今できること・これからできること~  将来、ゆたかな暮らしを送るためのマネープランについては、 私平野直子が、...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/11/23 18:28

そろそろ医療費控除の準備を

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。  猛暑の記憶も生々しい?というのに、そろそろ年末年始のことが気になり始めるころですね。    今年は医療費が多かったというご家庭は、医療費の領収書の整理を始められてはいか...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/11/08 14:23

【おこづかいゲーム】インストラクター募集!@東京

【おこづかいゲーム】インストラクター募集!@東京 子どもの金銭教育に興味のある方、興味はあるけど何をすればいいかわからないと言う方、私たちと一緒に活動しませんか? NPO法人マネー・スプラウトでは各地で核となり、おこづかいゲームを通して、金銭教育の普及活動を展開していただくインストラクターを募集しています。 (応募資格⇒ FPの資格取得者、または、取得予定の方) 研修日時:11月16日(火)10:30〜15:30 場所:溜池山王より徒歩1分...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/11/06 09:29

2級FP技能士資格取得講座開講のおしらせ

次回2011年1月23日(日)の2級FP技能士資格取得を目指される方へ BYSプランニングによる「直前集中講座」   一般的なスクールと比較し格安料金でのご提供。 お時間の都合に合わせて3コースをご用意しています。 この機会にFP資格取得を目指してみてはいかがでしょうか?   ◇講座詳細◇  ●選べる3コース : 1.平日昼間コース 2.平日夜間コース 3.休日集中コース  ●開催...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/11/04 10:45

今日は警察本部へ

今日は某県の警察本部に行きます。ある事件に関わり、出頭する・・・・ なわけないでしょ。悪いことはしてませんから。 警察の職員(今回は40代)の皆さんにライフプランセミナー講師として県警本部に行くのです。公務員の中でも警察も一種独特な世界。意外とお金に関しては無頓着な場合が多い。これまではそれで良かったですが、これからはそうはいかない。 警察職員の皆さんのために頑張ってきます!  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/10/29 08:35

生命保険料控除

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。  お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。    保険会社から生命保険料控除証明書が届く季節になりました。  生命保険料控除とは、払った保険料の一定額をその年の契約者(保険料を支払う人)の所得から差し引くことです。 ...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/10/29 07:00

小額でもお金を流してみよう

小額でもお金を流してみよう 最近タイガーマスクの伊達直人という名前で 児童養護施設などに贈り物が届けられる話が世の中をにぎわせていますね。 「日本もまだまだ捨てたもんじゃないぞ!」とちょっと暖かい気持ちにさせてくれます。   そこで、今回は「支える」→「応援する」をキーワードに書きたいと思います。   自分のお金をどういう風に使うか?   現代は貯金志向も高く、自らの家計の中に留まってしまうことだと思います。...(続きを読む

堀口 雅子
堀口 雅子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2011/01/20 08:00

クレジットカードの日本国内での法規制について

 国内の法律で、クレジットカードはいろいろな規制をかけられています。お金を扱うことですので、何かの弾みで問題が発生すると大変な損害が出ることがあるためです。ショッピングを国内のクレジットカードでした場合は賦販売法で、ローンやキャッシングについては貸金業法が関係しています。クレジットカードに関する主要な法律を把握しておくことで、賢くカードを使えるようになります。クレジットカードを使う時は、加盟店との...(続きを読む

松尾 琢磨
松尾 琢磨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/11/08 00:00

6,718件中 301~350 件目