(新着順 46ページ目)ライフプラン・生涯設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ライフプラン・生涯設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (46ページ目)

ライフプラン・生涯設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,540件中 2251~2300 件目 RSSRSS

年末調整ってナニ?

年末調整の時期になってきましたが、 注意する点やアドバイスがあればお願いします。 また、よく税金がもどってくるといいますが、 どのくらいもどってくるのでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。 まず、年末調整とは何なのか、からスタートします。 これは、1/1~12/31までの1年間で各自が納めるべき税金を、年末調整で計算しているのです。 理...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/13 00:00

個人年金に入ろうか検討中です!

個人年金について質問させてください。 老後のことを考えると、公的年金だけでは不安なので、 毎月受け取れる個人年金に加入しようかと検討しています。 現在、ある会社の生命保険、医療保険に加入している関係で、 ちょうど個人年金の案内が届きました。 資料を見ると、総振込保険料に対し、受け取れる年金の総額が、 戻り率113% と、とても魅了に思えます。 すごく何とな...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/12 10:57

第三十三回千葉県経営研究集会ダイジェスト!その10

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りしています。 今回は第10分科会です。 第10分科会は「経営姿勢の確立」をキーワードに 「中小企業の経営のや...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/12 00:00

第三十三回 千葉県経営研究集会ダイジェスト!その9

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りしています。 今回は第9分科会です。 第9分科会は「ワーク・ライフ・バランス」をキーワードに 「元気で働くた...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/11 00:00

第三十三回 千葉県経営研究集会ダイジェスト!その8

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りしています。 今回は第8分科会です。 第8分科会は「中小企業の人材確保と人材育成」をキーワードに 「自社の未...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/10 00:00

生命保険の受取人、変更すべき!?

我が家の主な生命保険は、 夫婦お互い“契約者本人・被保険者本人・保険受取人母”分のみとなっています。 子どもも4人おり、万が一のことを考えると不安になりますが、 お互いの母も大事であるので、一風変わっているのは重々承知で、 結婚後13年間変更することもなくここまで来ましたが、 ベストの状態と今現在の状態では、税金面でどれほど違ってくるものでしょうか? また、順番から考...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/09 00:00

第三十三回 千葉県経営研究集会ダイジェスト!その7

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りしています。 今回は第7分科会です。 第7分科会は「資金調達」をキーワードに 「金融機関は会社のココを見てい...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/09 00:00

第三十三回 千葉県経営研究集会ダイジェスト!その6

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りしています。 今回は第6分科会です。 第6分科会は中小企業のIT活用 をキーワードに 「〜現在・過去・未...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/08 00:00

第三十三回 千葉県経営研究集会ダイジェスト!その5

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りしています。 今回は第5分科会です。 第5分科会は産官学民の連携、ネットワーク、新連携 をキーワードに ...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/07 12:45

確定申告の注意点とは?

私は去年までは扶養枠内130万円のパート収入がある主婦でした。(一応、ちゃんと確定申告して税金が戻ってきたりしていました) 今年の8月に離婚が成立し、今は子供二人と生活しています。 今年の年収は約150万の見込みで、 児童手当や元夫から養育費も少しもらっています。 健康保険は国保に年金も国民年金になりました。市民税も払っています。滞納はありません。 医療費は平均す...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/07 10:21

貯蓄はなぜしないといけないのか

最近の話題の中で将来に対する不安のある方が多くなっております。 将来の不安が増大するのは、政府が安心できる体制を作ってないからですが、少なくとも自分自身でできることは自己防衛しないといけない時代になったとも言えます。 家計の金融資産に関する世論調査(2006年金融広報中央委員会より)の貯蓄の目的という調査によると、全体では「病気・災害への備え」が67.4%と1位となり、次いで「...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/07 09:59

フジテレビ「ハピふる」で料理?

はじめまして、11月にプロファイルがスタートしました、山口京子です。 お金の話、お仕事の話、プライべートもコラムに アップして行きますね。よろしくお願いします。 さて、本日は午前中のフジテレビの番組に出演しました。高木沙耶さん司会の新番組「ハピふる」。 お子さんの海外留学を願うお母様のお宅に FP山口が登場、そこでアドバイス! という企画でした。 ■F...(続きを読む

山口 京子
山口 京子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/06 15:48

第三十三回 千葉県経営研究集会ダイジェスト!その4

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りしています。 今回は第4分科会です。 第4分科会は地域づくり・まちづくりと中小企業をキーワードに 地域づくり...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/06 08:33

第三十三回 千葉県経営研究集会ダイジェスト!その3

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りしています。 今回は第3分科会です。 第3分科会は「事業承継」をキーワードに あなたは事業承継を本気で考えて...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/06 08:15

11/13(火) ミューザ川崎でセミナーします!

11/13(火) ミューザ川崎でセミナーします! 川崎のみなさん、2回連続セミナー(保育あり)のお知らせです。 11/13(火)10:00〜12:00   『豊かな人生を送るためのお金の貯め方・増やし方』 11/27(火)10:00〜12:00    『将来子どもがお金に困らない人生を歩むために必要なこと』 会 場 :ミューザ川崎 4F 研修室1 マイホームや子どもの教育資金を確保し、豊かな人生を送るため...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/04 08:01

2007年もあと2ヶ月です!

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年も残り2ヶ月となりました。 みなさんの今年の目標の進捗度はどれくらいでしょうか?  まだ2ヶ月ありますので諦めずに今年最後の締めに向けてがんばりましょう。 そして、新年を良い形でスタート出来るように 2008年の準備もそろそろ始めることをオススメします。 暑い日々も少なく...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/03 12:11

扶養に入るか入らないか。

 私の意見は検討違いかもしれませんが、年間103万円や約140万円前後の収入で扶養を維持するかどうかの議論は、その収入の問題は別として、扶養をはずれる方がいいと主張します。  なぜなら、3万円前後のお金で働くの働かないのという議論は、裏を介せば楽をするかしないかの議論ではないでしょうか。  私はもっと前向きに、将来の目標に向かってとか、○○を実現したいからお金を貯めたいと思って...(続きを読む

渡辺 博士
渡辺 博士
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/11/02 23:24

プロファイルオープンのごあいさつ

この度、プロファイルをオープンさせていただきました、ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。 現在は、東京都千代田区にあるオフィスを拠点として、マネーセミナー、個別相談業務を中心に活動を展開しております。 森本FP事務所のホームページ 私が、このプロファイルサイトを開設した思いは、主に次の2つです。 1.ファイナンシャル・プランナー、特に、決めら...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/31 17:52

第三十三回 千葉県経営研究集会ダイジェスト!その2

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りしています。 今回は第2分科会です。 第2分科会は「時流の変化」と「経営革新」をキーワードに まだ経営に苦し...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/30 09:05

融資を受ける際の注意

住宅ローン、自動車ローン、教育ローン等いろいろな目的を達成するために銀行等の金融機関から融資を受ける選択肢がありますが、借入金額と返済計画にはご注意下さい。 「融資を受けられる限度額」と''「返済することができる額」''はイコールではありません。 融資を受ける際に一番こういった勘違いをしやすいのが「住宅ローン」です。 返済期間が短期のものは毎月の返済額が高いケースが多...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/29 23:26

住宅を購入する際に必要な諸費用

住宅購入にかかるお金は、購入代金以外に他にも色々なものが発生します。 住宅購入の際は、こうした費用を事前に考慮した上で購入計画を立てる必要があります。 住宅購入にかかる費用は下記のようなものになります。 収入印紙代 登記費用(登録免許税・司法書士報酬) 不動産取得税 仲介手数料 ローン保証料 団体信用生命保険料 公租公課精算金 管理費・修繕積立金...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/28 23:19

第三十三回 千葉県経営研究集会ダイジェスト!その1

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間武です。 2007年11月28日に開催される 第三十三回 千葉県経営研究集会の 開催一ヶ月前ダイジェストということで 当日開催される10の分科会について 数回に渡りお送りします。 今回は第1分科会です。 第1分科会は「自社分析」をキーワードに 「気づきの分科会」 ショック!...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/28 02:11

住宅を購入する際の頭金はどのくらい必要か

一般的には「物件価格の20%程度」の頭金を準備したほうがいいと言われてます。 民間の住宅ローンでは提携ローンや銀行独自のルールにより、物件価格の90%から100%の融資を受けることが可能な場合もあります。 しかし、借りられる額が必ずしも返せる額ではありません。 やはり将来の返済リスクなどを考慮して、最低でも購入物件価格の2割程度の頭金を準備したほうがいいと思います。 ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/27 23:58

ガンの治療は経済的な負担が大きい

ガンは「早期発見」できれば治癒率が高いと言われています。 特に胃ガン、乳ガンについては「早期発見」できればほぼ完全に治癒するケースも多くなっています。 けれど、医療技術の進歩にともない治療費は高額化し、治療費、入院費、雑費などの費用負担は深刻化しています。 また、看病にあたる家族にも精神的、体力的な負担がかかり、収入が減ることによる家計への経済的な負担もかかってきます。 ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/24 20:52

千葉県経営研究集会開催のお知らせ

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間です。 2007年11月28日(水)にアパホテル&リゾート(東京ベイ幕張)にて 千葉県中小企業家同友会主催の 第33回千葉県経営研究集会が開催されます。 今回は「ちば中小企業元気戦略」を徹底的に学ぶことを中心に 10の分科会・テーマに別れ経営の勉強を行います。 経営者のみなさん、これから経営者にな...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/24 11:42

意外と長い介護期間

生命保険文化センター「平成16年度 生活保障に関する調査」によると、現在、4人に1人の人が介護をした経験があるそうです。 実際に介護が始まると、その期間は平均で約42.3ヶ月(3年6ヶ月)となるそうです。 4年以上も介護を続けている人が全体の約3割、10年以上という人も1割近くいます。 もし、あなたが誰かを介護しなければならない状態になった時、 ■自宅で介護...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/23 23:19

老後資金に自助努力が必要な理由

なぜ日本の老後資金には、国民の自助努力が必要なのでしょうか。 下記3点から考えてみたいと思います。 ■少子化 日本の国は「少子化」が進んでいます。 日本では、新しく生まれる子どもの数が減っています。 それは、20年後、30年後の日本の生産人口(労働人口)の減少を意味します。 日本の国の将来を担う人の数が減っているのです。 ■生産人口(労働人口)...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/22 19:05

仕事を持つ女性のライフスタイルと保障(3)

仕事を持つ女性のライフスタイルと保障(1)の続きです。 4つのライフスタイルのうち「シングルママ」「ダブルインカム」についてです。 ■シングルママ キーワード:「子供」 ''「仕事」'' 子供は欲しいが結婚はしたくない。 または、以前は夫がいたが今はいなくて、今後も再婚しないという生き方もあります。 子供にとって頼れるのは母親一人になりますので、子...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/20 16:36

仕事を持つ女性のライフスタイルと保障(2)

仕事を持つ女性のライフスタイルと保障(1)の続きです。 4つのライフスタイルのうち、「シングルライフ」と「ディンクス」についてです。 ■シングルライフ キーワード:「仕事」 結婚をせずに子供も持たない生き方もあります。 自分の得た収入を自分のことに使えるので、やりたいことが明確にある人に良いスタイルかもしれません。 準備したい保障は、病気やケガで思...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/20 16:27

仕事を持つ女性のライフスタイルと保障(1)

以前は、女性のライフスタイルというと、結婚して子供を産んで、夫や子供のために家事や育児をこなす「専業主婦」が多くみられましたが、最近では社会で活躍する女性も増えて、ライフスタイルも多種多様になってきています。 ライフスタイルが人によって違うということは、その人のライフスタイルにあった保障が必要ということになります。 女性のライフスタイルを左右するのは大まかに分けて下記3つが考え...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/19 21:46

27日埼玉県ふじみ野で【家計お助けセミナー】

27日埼玉県ふじみ野で【家計お助けセミナー】 埼玉県ふじみ野駅前住宅展示場   ハウスフォーラムふじみ野でセミナーをします。 マイホーム購入を考えている方、聞きに来てください。 日時:10月27日 1回目13:00〜 2回目15:00〜 年収500万円、貯金は300万円しかない田中さんが3450万円のマイホームを買ってやっていくには?  頭金は?  住宅ローンはどう組む? ...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/19 18:48

死亡保障を減らす際の注意点

必要保障額はライフプランの変化等によって見直しをしたほうがいいケースがあります。 無駄な保険料は払いたくないため、保障額や特約をを減額、または解約等によって減らすことも見直しの一つの手段です。 減額については何の審査もなく、保険会社の商品性によって減額幅や最低保険金額等の制限はあるものの、保障を減らすことは簡単に出来ます。 ただし、逆に保障額を増額したり新たに保険に加...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/18 18:34

交通事故死と病死の確率

ライフプランを考える上で、事故や病気の備えは大切です。 内閣府『平成17年版 交通安全白書』によると、自動車保険には97.7%の人が1億円以上の保険に加入しています。(うち無制限97.7%) また、厚生労働省「平成16年 人口動態調査」によると、交通事故死については49分48.9秒に1人が交通事故で死亡しています。 しかし、同じく厚生労働省「平成16年 人口動態調査」...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/17 20:18

考え方が大きく左右する必要保障額

必要保障額は、大まかに分類すると下記のような費用の合計を参考に計算します。 「食費」「住居費」「衣服費」「子供の教育費」「子供の結婚資金」「緊急予備資金」「妻の老後資金」 これらの項目に金額を入れて合計額を出しますが、各項目にいくら入れるかは人によって考え方が違ってきます。 ですから、計算して出した合計額も人によって違ってきます。 例えば「子どもの教育費」について...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/16 21:19

自営業者の備え(3)

自営業者の備え(1)の続きです。 『3つ目のリスクは、ケガや病気が治らず亡くなることです。 収入を稼いでいた人がいなくなれば、当然、残された家族は経済的に困ります。』 ■会社勤めの方 会社に勤めていれば、死亡退職金や弔慰金をもらえます。 国から遺族年金も支給されます。 ■自営業の方 自営業の場合は退職金はありません。 ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/15 11:50

自営業者の備え(2)

自営業者の備え(1)の続きです。 『2つ目のリスクは、ケガや病気が治っても身体に障害が残るケースです。 「障害は生涯」といわれ、障害を抱えてその後の生活をすることになります。 障害を抱えながらの生活は、健常時の生活より費用がかかります。』 ■会社勤めの方 会社に勤めていれば、障害の程度に応じて配属替えで対応してくれるかもしれません。 最悪の事態で...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/14 14:24

自営業者の備え(1)

会社に勤めている人と違い、自営業者は保障と補償の備え方が違います。 以後3つのリスクについて会社勤めの方と自営業の方の備えの違いについて書きたいと思います。 『1つ目のリスクは予測できないケガや病気をすることです。治療のために仕事ができず、治療費がかかります。』 ■会社勤めの方 会社に勤めていれば、仕事を休むことになっても、同僚等、仕事を代わりにや...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/13 22:42

お金と時間の使い方がさらに変化する!

みなさんこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間です。 正式に詳細の発表がありましたが、 2007年10月20日に イオン銀行が開業します。 ジャスコ等の店舗へATMの設置や インターネットバンキング、モバイルバンキングはもちろんのこと 銀行の店舗(支店)も設置されます。 開業当初は2007年10月29日、30日に 東京・千葉・埼玉に合...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/13 08:17

郵政民営化のポイント<新商品>

郵政民営化のポイントの続きです。 今回は「新商品」についてです。 民営化した郵便局は、今後様々な商品の取扱を検討しています。 既に自動車保険に関しては、首都圏の20局程度で東京海上日動火災保険を幹事会社とする損害保険7社から共同保険方式で供給を受けることが決まっています。 それ以外にも下記商品の取扱が期待・予想される。 ・住宅ローン ・変額年金保...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/12 13:17

ライフプランの立て方(その5)

さて、こうして毎年の「収入」と「支出」が把握できましたら、毎年の「収支」を出していきましょう。これは単純に「収入−支出」で結構です。この数字が「赤字」ということは、その年の収入では支出が賄えないことを表しますから、貯蓄を取り崩すことになりますし、その時に貯蓄がなければ家計が破綻することを意味するわけです。なんとしても避けたい事態ですよね。 でも、こうやって将来の数字を把握できていれば、い...(続きを読む

栗本 大介
栗本 大介
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/11 17:15

郵政民営化のポイント<かんぽ生命の政府保証>

郵政民営化のポイントの続きです。 今回は「かんぽ生命の政府保証」についてです。 簡易保険については民営化前に契約した簡易保険商品については満期まで政府保証がありますが、''民営化後のかんぽ生命保険と契約した商品に関しては他の保険会社と同じく生命保険契約者保護機構による補償''になります。 政府保障が全額保証であったのに対し、生命保険契約者保護機構による補償は責任準...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/11 09:50

郵政民営化のポイント<ゆうちょ銀行の政府保証>

郵政民営化のポイントの続きです。 今回は「ゆうちょ銀行の政府保証」についてです。 貯金に関しては民営化前に預けたものに関しては政府保証があり、国が元本と利子の全てを保証しますが、民営化後に預けたものはすべてゆうちょ銀行の契約となりますので、他の金融機関と同じく預金保険制度で保護されることになります。 預金保険制度での保護は元金1000万円とその利息のみの保護(決...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/10 05:05

郵政民営化のポイント<簡易保険>

郵政民営化のポイントの続きです。 今回は「簡易保険」についてです。 民営化前に加入した簡易保険は郵貯・簡保管理機構に承継され、契約満了まで保障は続く形になります。 減額や解約は今までどおりできますが、保険金の増額や特約の付加、保険期間や保険料払込の延長、年金額の増額等できなくなりました。 詳しくは下記ページを御参照下さい。 かんぼ生命 簡易生命保険契...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/09 09:23

郵政民営化のポイント<取扱商品>

郵政民営化のポイントの続きです。 今回は「取扱商品」についてです。 ゆうちょ銀行では、 「郵便貯金」→「貯金」 「通常郵便貯金」→「通常貯金」 といった名称変更はあったものの、ほとんどの貯金商品についてはゆうちょ銀行に引き継がれました。 ただし、民営化前までに手続きされたもので今までどおり引き継がれたものについても、その後の取扱について変更があ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/08 19:02

ライフプランの立て方(その4)

では次に収入項目を考えてみましょう。 収入は文字通り「家計に入ってくるお金」ですから、お給料はもちろん、年金や家賃収入なんかも含まれます。これらの継続的な収入とともに、学資保険や養老保険に加入していると決まった時期に保険金を受取ることができますので、これもその時期の収入として記入していくわけです。退職金などもそうですよね。収入ごとに項目を分ける方がわかりやすいでしょう。 この時...(続きを読む

栗本 大介
栗本 大介
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/07 17:12

郵政民営化のポイント

日本郵政公社は平成19年10月1日に民営化されました。 これに伴い郵便、貯金、保険等の各事業はそれぞれ分社化されました。 郵便事業は「郵便事業株式会社」、貯金等の銀行業務は「株式会社ゆうちょ銀行」、保険業務は「株式会社かんぽ生命保険」、サービス商品の窓口提供は「郵便局株式会社」となり、この4つの会社を統括するのが「日本郵政株式会社」となりました。 サービス内容についてもこれ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/07 13:20

住宅ローン見直しの方法(2)

住宅ローン見直しのポイントで書いた2つの見直し方法について書きます。 2つある見直し目的の2つ目は「借り替え」です。 住宅ローン借り替えの目的は基本的に「高金利から低金利の住宅ローンに切り替えて、金利上昇による返済リスクを回避する」ことです。 これは金利4%の住宅ローン→金利2%の住宅ローンへの変更といった金利の低いものへの切り替えだけでなく、例えば現在低い金利のもので...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/06 15:32

銚子電鉄 小川社長講演会のお知らせ

銚子電鉄 小川社長講演会のお知らせ おはようございます。 ファイナンシャル・プランナーの大間です。 私の活動の一つである 千葉県中小企業家同友会の 船橋支部と習志野支部合同で、 2007年10月16日(火)に 銚子電鉄社長・小川文雄氏の講演会を開催します。 場所は西船橋のフローラ西船です。 どなたでも参加できますので、 参加ご希望の方は お名前:ご連絡先:会社名等を ...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/05 07:56

ライフプランの立て方(その3)

およそのライフイベントが決まりましたら、次に作るのが「好き勝手に考えた計画」を、現実的な問題に置きかえる第1歩となる「キャッシュフロー表」となります。 「キャッシュフロー表」とは、その名の通り「お金の流れ」を表したものです。「ライフイベント表」に描いた夢や希望に添って「その夢を達成するためにはいくらかかかるか?」を具体的に考えていくわけです。 例えばマイホームでしたら、希望の物件(まずは妥...(続きを読む

栗本 大介
栗本 大介
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/04 13:32

住宅ローン見直しの目的(3)

住宅ローン見直しのポイントで書いた3つの見直し目的について書きます。 3つある見直し目的の3つ目は「金利上昇リスクの回避」です。 借入金利が当初より上昇すると、当然毎月のローン返済額は上がります。 例えば当初ローンを組んだ時は3年間の固定金利が1.5%だったとしても、3年後の金利見直し時期には金利、返済額共に大幅に上がっている可能性もあるわけです。 こういっ...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/10/04 06:07

2,540件中 2251~2300 件目