あなたのジョギングコースにAEDはありますか? - 老後の生きがい - 専門家プロファイル

代表取締役
茨城県
建築家
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

あなたのジョギングコースにAEDはありますか?

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 老後・セカンドライフ
  3. 老後の生きがい
その他活動など 快適ジョギング生活

寒いですけどジョギングは続けています。

この時期走りに行くということ・・・が戦いですよね。

 

今年からハーフ位の距離をゆっくり走るようにしました。

時間がかかりますので、休みの日の暖かいうちから走るように

しています。

 

少し前なのですが、水戸の湖の周り(1周3キロ)を走っていたときのこと。

この日は最高気温5度。東北北陸は暴風で、こちらも物凄い風だったんですよね。

風に向かって走る区間は冷たくて・・・前に進まず・・・息もしずらい位の風・・・そんな日でした。

 

走っている人も多いのですが、1周の距離が長いし2時間位走っているので

何度か抜いたり抜かれたりすると、ウェアの特徴で覚えてたりします。

 

ラストの7周目。駐車場までの最後の直線で、ゴール地点付近に救急車と消防車が見えました。

少しずつ近づいてゆくと、沢山の人だかりとその前に原付バイクが見えました。

事故か・・・駐車場とコースを結ぶ横断歩道があるあたりです。

 

ちょうど私のゴール地点だったので、しばらく走ってゴールをすると隊員の方々が

ブルーシートで現場を覆っていました。

私の方からは見えなかったので、ゴール付近でストレッチを行っていたんです。

 

その後少し経つと風でシートが少しめくれ、足の方がチラッと見えてランニング中の人

ということが分かりました。

男女かも分からないし事故なのかも分からなかったのですが、 搬送する際シートが

少しめくれ隊員の方が何か拾っている所で一瞬見えたのが、AEDのシールと線でした。

 

近くの人の話では心配停止らしいとのことでした。

 

若い男性だったのですが、1度抜かれて・・・歩いている所を抜いて・・・また抜かれた

方でした。

この日はとても寒かったので、インナーにハーフパンツという方は2人しか見てません。

そのうち一人は年齢も私くらいで上は白の暖かそうな格好だったので・・・すぐに分かりました。

何か持病をお持ちだったとか、格好が影響したのか・・・分かりませんが、さっきまで元気に

走っていた方でしたからね。。。

 

当然知らない方ではあるのですが、若いし全然太ってないし、抜かれる時の足音、姿勢、スピード、

息遣いも初心者って感じでもなかったし全然無理していない感じでしたから・・・余計にショックを受けました。

色々な状況を総合すると・・・祈ることしか出来ませんがとても重たい気分になってしまいました。

 

ジョギングを始めて1年位なのですが、ダイエットだとか何キロ走れたとか楽しいことしか考えていなかった

ものですから、改めていつものジョギングコースにAEDはあるのかな?って思いました。

更にその使い方についても、いきなり・・・は誰でも難しいと思うので、ネットで使い方も

調べてみましたよ。

 

普段皆さんもそんなこと考えたりしないと思いますが、コースの何処にAEDがあるのか

って知っておくことって重要だと思いました。

私はジョギングを始めてから、全くの一度も考えたことはありませんでしたからね。

 

ちょっと前にテレビでもAEDの特集をやっていたのでご覧になられた方も多いと思います。

機械がありさえすれば、必要かどうかは機械が判断してくれるということでしたね。

ジョギングをしていると、その可能性は高くなるかも知れないし、時間がとても

重要ですからね。

 

運動施設ならまさかあるとは思いますが、どこにあるかってのも重要ですよね。

夜はどうするとか・・・自分のコースはまだ知らないので、調べてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(茨城県 / 建築家)
代表取締役

ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。

0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「その他活動など」のコラム

やっと病院に行けました。(2015/11/29 12:11)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人

「家を建てる」その前に勉強しておくこと。

料金
無料

家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。

家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人

このコラムに類似したコラム

「人間ドックのここカラダ」サービス終了 齋藤 進一 - 建築家(2022/01/31 08:00)

ウォーキングで認知症予防 2022 齋藤 進一 - 建築家(2022/01/16 12:00)

10月度子ども家庭支援委員会 齋藤 進一 - 建築家(2021/10/16 14:56)

自動運転試験進行中! 齋藤 進一 - 建築家(2021/04/30 22:07)

キーカラー 小木野 貴光 - 建築家(2016/09/17 10:00)