マンションの間取り図の中の不動産用語について - コラム - 専門家プロファイル

柳 一幸
株式会社アライバル 
東京都
不動産業

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マンションの間取り図の中の不動産用語について

- good

皆様こんにちは。

アライバルの柳です。

今回は賃貸マンションの間取り図の中に書かれている用語の意味について書きたいと思います。

 

皆様は賃貸マンションを探す際に、間取り図をご覧になるかと思いますが、

その中には見慣れない『PS』や『WIC』等の用語に遭遇したことがあるのではないでしょうか?

間取り図を見てよく目に付く用語の意味をご説明します。

 

『PS』

PSとは『パイプスペース』のことです。

マンションには給水管や配水管が通っていますが、その管が通っている部分がパイプスペースです。

『WIC』

WICは『ウォークインクローゼット』のことです。

普通のクローゼットとは違い、人が歩いて入ることができる位広い大型の収納スペースです。

 

『SIC』

SICとは『シューズインクローゼット』のことです。

 この『シューズインクローゼット』は靴を履いたまま入ることができる収納の和製英語です。

玄関付近にあり、奥行きがあって、人が靴のまま中に入ることができる大型の収納スペースです。

通常、靴やゴルフバック等を収納します。

 

『DEN』

DENは『デン』と読みます。

英語の本来の意味は獣の住かや、穴倉を意味します。

不動産の用語としては、書斎や隠れ家的な意味合いで作られる部屋を意味します。

 

『納戸』

 納戸は『ナンド』と読みます。

納戸は住宅において普段使用しない衣類や家具・調度品を収納するためのスペースで、

建築基準法で『居室』に適合しないスペースを意味します。

 

『サービスルーム』

建築基準法で居室の有効採光率が定められていて、窓の大きさが居室の床面積の7分の1以上ないと

居室として認められません。

この建築基準法の基準よりも窓が狭い部屋を『サービスルーム』と言います。

よく1SLDKや1LDK+Sという間取りがありますが、その『S』がサービスルームです。

 

『STO』

STOは『ストレージ』のことです。

 ストレージとは上記のような『納戸』や『倉庫』、『貯蔵室』のような収納スペースです。

 

間取り図の中の用語は、収納についての用語を多く出てきます。

賃貸マンションを探す上で、大きな収納は魅力のひとつです。

 

アライバルでは収納が充実した高級賃貸マンションを多数取り扱っておりますので

お気軽にお問合わせ下さい。

 

新宿・中野・渋谷エリアを中心とした高級賃貸マンションサイトはこちらからお入り下さい。

 

このコラムに類似したコラム

家賃からの所得税の源泉徴収について 柳 一幸 - 不動産業(2013/07/11 18:52)

マイホーム貯めてから買う人、今すぐ買う人。 久野 博 - 不動産業(2011/06/12 17:52)

火災保険を使い倒す‼ 鈴木 豪一郎 - 宅地建物取引主任者(2023/04/27 16:45)

勉強会 山田 大史 - 代表サポーター(2017/03/04 18:09)

お引越しの段取りについて 柳 一幸 - 不動産業(2015/03/19 16:31)