自律神経で全ては語れない ◎無敗脳ヨガ◎ - ヨガ全般 - 専門家プロファイル

辻 良史
筑波大学発ベンチャー(株)サイバー・ヨガ研究所 代表取締役
東京都
博士(体育科学)

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

自律神経で全ては語れない ◎無敗脳ヨガ◎

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. ヨガ全般
無敗脳

無敗脳ヨガ道場の辻です。

 

今、自律神経のバランスだけをみて、人の行動や精神について全て語ろうとする傾向がありますが、それはまず不可能といえます。

 

なぜなら、

自律神経は、体が興奮状態(交感神経優位)か、鎮静状態(副交感神経優位)かというようなことを大雑把にしか教えてくれないからです。

 

この交感神経優位な状態をピリピリした緊張状態として当てはめ、

副交感神経優位な状態をリラックス状態として無理やり当てはめて考える傾向にあります。

 

そうであるならば、イキイキした状態も交感神経が優位な状態ですが、これは緊張状態といえるでしょうか?

 

また、副交感神経が優位な状態では、リラックス状態というイメージがつきまといますが、無気力な状態とはどう違うのでしょうか?

 

これは、つまり、自律神経の測定では、今の状態が心地いいか、良くないかという「快適度」が測れないために起こってきます。

 

自律神経の「興奮-鎮静」モデルに「快適度」の概念を組み合わせると人の精神状態は下記の4に分類できます。

 

交感神経優位で快適度がと「イキイキ」した状態

交感神経優位で快適度がと「ピリピリ」した状態

副交感神経優位で快適度がと「リラックス」した状態

副交感神経優位で快適度が低いと「無気力」な状態

 

つまり、「自律神経の状態」と「快適度」を組み合わせて考えることで、はじめて人の精神や行動についての説明が可能になってきます。

 

ただ、残念ながら今の生体計測機器では、この「快適度」は測れません。

当道場では、研究分野で採用されている手法を活用することで、「快適度」を明らかにすることを可能にしております。

 

本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

東京都 港区 田町【無敗脳ヨガ道場辻でした。

このコラムに類似したコラム

精神力の磨き方 ~ 宮本武蔵 編 ~ 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/08/02 21:45)

「ゾーン(ZONE)」に入るには? 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/05/16 17:47)

精神生理学 辻 良史 - 博士(体育科学)(2013/03/18 06:00)

リラックスして高いパフォーマンスを発揮する方法! - 表情ヨガ - 辻 良史 - 博士(体育科学)(2012/07/04 21:00)

ヨガは最高のバイオフィードバックだ! 辻 良史 - 博士(体育科学)(2014/02/23 14:27)