各政党のアクセス解析 - 各種のWebマーケティング - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

各政党のアクセス解析

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. 各種のWebマーケティング
徒然


小坂です。

選挙も近いですが、各政党がどんなふうにアクセス解析してんのかな?と職業柄期になり、調べてみました。

・民主党はウェブビーコン型の解析ツールは未だに使っていない?ように見えます。 サーバーログを解析しているんでしょうか?

・自民党は国産のツールを少なくとも使っていますね。 広告効果測定ツール? 
 リマーケティング的なタグが多いのが気になりますが。。。。

・公明党もウェブビーコン型は使っていない?ようですね。

・社民党は解析していない?のかな。

・日本共産党はおもいっきりGoogleAnalyticsですね。 
 facebookとかもばりばりですね。

・国民新党もGoogleAnalytics


・日本維新の会は解析していなさそう。


・みんなの党はGoogleAnalyticsですね。 
TPP賛成と合致しますな。


・日本未来の党もGoogleAnalyticsつかっております。 
うーむ。TPP反対じゃないのかい?


・なくなっちゃったけど、国民の生活が第一も GoogleAnalytics使っています。 

小沢さんどういうことよ。


・新党大地もGoogleAnalytics使っています。


・新党改革は使っていない? (HPの管理はWordpressのようだ)


・幸福実現党はgoogleanalyticsを使っている?ようにも見えますが、 
 どのツールを使っているのかはっきりわかりません。 
 リマーケしているようです。

TPP反対の党の大半がGoogleAnalytics・・・・


何故こうなるか?政党レベルでアクセス解析をやるときっとお金が結構かかるんです。
お金持ち政党は色々な方法がありますが、貧乏政党は安いツールを使いたい。
安いツールは国産でも弊社のシビラ(http://www.sibulla.com/)をはじめあるのに、
さらに無料まで行く。


海外の安いものや無料のものを選択しているのは日本人。


そういう時代なんです。


でも、無料のツールを導入していても使いこなせずに、
弊社のようなウェブ解析コンサルタントに依頼する方は多い。
ツールはツールでしかなく、初期設定にしろ、見ての考察にしろ、
KPIの設定にしろ、人の力が重要ですからね。


そこに日本の勝機があると思うし、
仮に関税撤廃されても、生き残る産業、生き残る組織、生き残る人は
そういう力を持ったところだと思います。
そういう力をつけることの支援こそ政治に求められると思うんですよね。
もう出来なくなった保護ではなく。
というわけで仕事ください。(笑)


このコラムに類似したコラム

WEBサイトのアクセス解析 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 11:07)

自社ホームページにどう対応したらよいのか 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 10:34)

売上UPに結びつくWEB戦略 Vol.5 井出 智子 - 代表(2012/12/26 19:16)

アクセス解析の世界 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/11/29 07:00)

アクセス解析は絶対ではない 田中 友尋 - Webプロデューサー(2011/06/17 12:14)