未加入の法人はどれくらいあるのか? - 財務・資金調達全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:財務・資金調達

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

未加入の法人はどれくらいあるのか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 財務・資金調達
  3. 財務・資金調達全般
経営 会計・税務

前回からの続き、法人について。

法人の社会保険加入強制について少し書いています。


社会保険の加入が事業主にとって重い負担となります。

さて、では強制であるはずの社会保険について加入していない法人は

一体どの程度あるのでしょうか?


統計等のデータをみたことはありませんが、実感としては

相当程度の法人が社会保険には加入していないように思われます。

そして本来は違法状態なのですが、その点について是正措置が

積極的に取られているケースも少ないようです。

実際、父ちゃん母ちゃん企業で社会保険に未加入だったからといって

誰が不満を述べるのか?というと誰も言わないわけです。


つまり、実際によくある動きとしては

・とりあえず個人事業主で開業

・少しして業績が安定してきたら法人へ

・法人成り完了、でも社会保険は入らず


こんな感じです。

ただ、では社会保険は本当に未加入で良いのか?

この点については少し別の観点から話を進めます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

向き不向き 高橋 昌也 - 税理士(2012/12/05 01:00)

法人成りで一旦経歴が白紙に戻る 高橋 昌也 - 税理士(2012/11/17 01:00)

分けるほど利益があるか? 高橋 昌也 - 税理士(2012/11/04 01:00)

細かいことが嫌いな人はいるのです 高橋 昌也 - 税理士(2012/12/08 01:00)

お金の色分け 高橋 昌也 - 税理士(2012/12/06 01:00)