SEOのセールス電話が「しつこい」らしいです。 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

田中 友尋
株式会社ハマ企画 代表取締役社長
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

SEOのセールス電話が「しつこい」らしいです。

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
現場から SEO とは

SEOのセールス電話が「しつこい」らしいです。


友人の会社複数社から聞くお話、SEOのセールス電話が「しつこい」らしいです。
特に年末から年度末にかけて。

その電話の内容は次の通り。

1.キーワード上位保障をします。
2.大型リンクサイトを持っていますのでそこへリンクします。
3.もし効果が出ない場合は、WEBサイトを格安で制作します。
4.それでも効果が出ない場合は、効果的な広告をご提案します。

"1."が本当ならぜひお願いをしたいです。でも実際は、"3""4"への誘いです。
これは、誰でもわかります。
"2"にしても被リンクの数、つまりくリンクファームサイトを「作りたい」だけです。
→ 先日Googleが「アクセスカウンタへの隠しリンクはガイドライン違反」と宣言したばかり。


面白い話が2点

1.電話を偶然とった某経営者
某経営者 : 「SEOというのなら御社のサイトは上位に表示されるの?」
SEO業者 : 「SEOは非常に怪しいキーワードなので、上位表示されるのは困難です。」
→自社否定しています。

2.弊社にも電話が。
SEO業者 : 「私どもにお任せいただけると、効果的なSEOや格安でWEBサイトができます。」
弊社担当 : 「すみません、弊社が何をやっている会社かご存じですか?」
SEO業者 : 「いえ、知りません」
→ただの営業。

皆さんの大事なWEBサイトをこのような業者にお任せできますか?
試してみるのも手ですが、リスクがあることもご承知ください。



ハマ企画