サイトの保守・管理料金って? - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

二村 恭子
Ghetto Design 代表
Webデザイナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

サイトの保守・管理料金って?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
サイトの保守・管理
webの制作を請け負うついでにクライアント様のネット環境の見直しコンサルもしています。
そんななか、度々驚かされるのが
何年も前にサイトとサーバー
そしてサイトの保守管理料金がセットになっているパックに入られているお客様が多いことです。

その月額のサーバー利用料のなんと高額なこと・・・。
そしてあまりよろしくないスペック(笑)
ネット環境特にレンタルサーバーは日々環境が改善され、高スペック良サービス低料金にどんどんなっているので、必ず年に1回は費用の見直しが必要かと思いますが1度任せてしまうとずーっとそのままにされている会社さんが以外に多い・・・。
月に何万というサーバー利用料を支払っているのに

問題にするのは
「保守・管理料にこんなに払っているんだよどうにかならない?」
と言われたりします。
もちろん、何もしないで高額を取っている会社さんもいますが(これは保険料です。)
でも、サイトをそれなりに運用され有効に活用されている会社さんは逆に保守・管理を重く見ているのではないかと思います。
何かあったらお客様に多大な迷惑をかけ、会社のイメージダウンにつながるからです。なので

『保守・管理にあまり気をつかわれてない = サイトを有効に運用されていない』

のではないでしょうか?
今までに何社ものクライアントさんに改善をおすすめして大変喜ばれました。
私はサイトリニューアルを依頼されたときは必ずネット環境の見直しをし
今の状態にあったプランをおすすめするようにしています。
その部分の経費を削減して、SEMやSEOなどのサイト運用に費用をかけたほうがより効率がいいからです。