杉花粉(花粉症)と室内環境 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

杉花粉(花粉症)と室内環境

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
安心住まいのキーポイント
今年も嫌な季節がやってきました。。 杉花粉症の私にとっては外出先から帰ってきたときの「花粉処理方法」によっては室内でも「くしゃみ」の連続です。

昨年のこの時期にも同様のコラムを書きましたが、今年は昨年の3倍の飛散量(私にとっては悲惨量!?)とのこと。。。アレルギー体質がひどくならないように早めの対処(薬の飲用など)が大切です。

参考 http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/10376

24時間換気システムがあるお宅は、シーズン前にきれいなフィルターに交換しましょう。
一般のご家庭でも、換気レジスターにフィルターを装着するのは効果的です(^^)

帰宅時、衣類にも花粉がついているので、玄関先で叩いて入ったり、「リセッシュ」などのスプレーで花粉をコーティングしてしまうことや、洗濯時に「レノア」などの柔軟剤で花粉を付きにくくすることも有効なようです。

参考コラムにも登場した「空気清浄機」も花粉モードがあり、玄関に置くと効果が発揮されますが、24時間換気システムがあるお宅では「気流」の流れ・方向を妨げてしまう場合があるので注意が必要です。

雨が降った翌日は特に飛散量が多くなりますので、洗濯物や布団を干して取り込まれる際は「マスク」の着用と花粉落としをお忘れなく。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「安心住まいのキーポイント」のコラム

冬のアレルギーとエアコン(2017/11/20 09:11)

コンクリート工事完了(2017/11/06 09:11)

帰省中の防犯(2017/08/14 08:08)