もうすぐハロウィン - 婚活全般 - 専門家プロファイル

橘 凛保
社団法人橘流恕学アカデミー 理事長 講師
東京都
マナー講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:婚活

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

もうすぐハロウィン

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 婚活
  3. 婚活全般
講習

ハロウィンはヨーロッパの収穫祭です。

もともとは、ケルト人の収穫祭を取り入れたお祭りです。


古代ケルトの信仰では、新年の始まりは冬の季節の始まりである

11月1日の前夜に行うようです。

「一陽来復」といったところでしょうか・・・。

1年のこの時期には、この世と霊界との間に目に見えない「門」が開き

この両方の世界の間で自由に行き出来ると信じられていたようです。


この辺りも、日本の「大晦日の祓い」、

あるいは「節分の祓い」の考えに似ています。

一陽来復が「冬至」の行事とも対応できそうです。

カボチャをくりぬき、灯をともし悪霊を追い払うというわけです。

カボチャというのも何だか似ていますね。



似ていると言えば

「十日夜(とうかんや)」です。(後日書こうと思います)

こちらは日本の行事ですが、収穫を祝うこと、子どもたちがお菓子を求めて脅かす

というようなところもとても似ています。



日本でも 「ハロウィン」は有名になりましたが

かわりに、「十日夜」は忘れられているように感じます。

国や宗教はちがっても

人間のする事は そう大きくは変わらないような気が致します

自然に対する畏怖の念。 あるは、感謝の気持ち。

見えないものに対する不安、恐怖・・・・。

だからこそ、それを越えるために行事として長い年月の間

人々の間でなされて来た慣習をおろそかにしてはならないと思います。



いまでは、ハロウィンの変そうも定着して、お店にもたくさん並んでいます。




25年ほど前に

ロス、ハワイでハロウィーンパーティーに参加しました。

魔女の変装は多かったです。

ミイラ男 ドラキュラ ドル札のリンカーンの顔 ノートルダムのせむし男・・・・ 

ワニの着ぐるみなどかわいいものもありました


まだその頃は日本では流行ってはいませんでしたから、

少し恥ずかしかったのを覚えています



今では日本でも、ハロウィンはすっかり定着した年中行事になりまし。



  ランタン
  trick or treat

このコラムに類似したコラム

ハロウィーンと日本の行事「十日夜」 橘 凛保 - マナー講師(2013/10/31 03:32)

こんぺいとう=confeito(ポルトガル語) 橘 凛保 - マナー講師(2013/05/13 02:59)

5月3日は憲法記念日で休みです 橘 凛保 - マナー講師(2013/05/03 03:06)

4834カンナスマイル@ヤップ島の仲間 橘 凛保 - マナー講師(2013/03/31 08:50)

「引き出物」「引き菓子」の意味 〜紅白饅頭〜 橘 凛保 - マナー講師(2012/03/17 16:43)