うまい話とは、どういうことか? - 営業戦略・販売計画 - 専門家プロファイル

別所 諒
ビジョン・コンサルティング 別所諒 主宰
東京都
マーケティングプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)
竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)
吉成 篤
吉成 篤
(営業コンサルタント)
尾島 弘一
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

うまい話とは、どういうことか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業戦略・販売計画
経営コンサルティング ビジネスモデル

「話がうまいとはどういうことか?」と考えることがある。


セミナーとかで話をさせてもらうこともあるが、基本、講演家ではないので、「話し方」のトレーニングを受けたことはない。やった方がいいと思うのだが、「うまい話し方」と「いい話」と「相手に届く話」は同じではないし、アナウンサーの話は心に響くかと言えばそんな感じもしないので、とりあえず地のままで通している。


しかし、講師に限らず、「話がうまい」というのは営業にも有効だし、コミュニケーションでも効果が大きい。


さりとて、トレーニングは・・・と思った時にやった方がいいと思うのは、自分の話を録音するか、できれば撮影しておくことだ。


営業マンのトレーニングでも、あれこれノウハウを教えるよりも、自分の話を聞くことの方が気づきも大きい。


ので、何らかの話をすることを仕事にしたい人は(セッションも含め)、自分が話している姿を客観的に見ることをおすすめする。


すると、たいていの人は、「自分はこんな声なのか?」「こんな話し方なのか?」「何を言っているのかわからない・・。」と愕然とするが、そこを乗り越えるのが話を商売にする第一歩でもある。


まぁ、僕は文章を仕事にしているので、それほど話し方にこだわりを持っていないが、僕が書いた文章だけを読んでいる人は「かっこいい」という赤面するような勘違いをしているので、一応、話したらこんな感じですという映像をシェアさせていただく。


早口だし、声も悪い(泣)


ダイレクト出版のインタビューとして公開されているものなので、いわゆる「お客様の声」なのだが、お時間のある人はどうぞ。


ちなみに、コンサルティングの価格を改定した話をしていますが、サービス内容も厚くしており、不当な利益を得ているわけではないことを言い訳していきます。特に、お客様に関しては誤解のないようにお願いします。

(結構な数の配信数のようなので、友人が心配してメールをくれました)



映像はコチラ


このコラムに類似したコラム

帰ってきた~コミュニケーションの要諦は質問力にあり~ 質問力を高める 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/29 22:00)

営業で使うコミュニケーションは、他にいくらでも応用可能 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/11/01 19:45)

営業で使うコミュニケーションは、他にいくらでも応用可能 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/05/09 19:45)

約4年間好評だったコミュニケーションセミナーを10月より再開します 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/12 20:45)

営業力強化には何が大切か? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/08 12:00)