信頼を築くためのシステム - ブログ活用 - 専門家プロファイル

和久井 海十
セルフメディアエイジェント 
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

信頼を築くためのシステム

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. ブログ活用

承認された人だけが限定記事を閲覧できるのは?


それはいわずとしれたアメンバーです!!


さて、今朝はアメンバーについて考えていきたいと思います。


皆さんは、アメンバーの申請があった場合の承認基準を明確にされてますか?
せっかくある機能ですから、目的をもって活用していきたいところですよね。


一部の、限定した人たちに対して、
プライベートな事柄を発信したい場合、
写真や動画を限られた人にだけ公開したい時に。
また、ごく限られた人(アメンバー)の抱える問題を、
ごく限られた仲間内で共有し、解決の糸口を探る場合等にも、
アメンバーの機能は活きてきます。


おはようございます!和久井海十です。

昨日、講演会がありました。

ご参加いただきました皆様の熱い視線。
とても刺激になりました。ありがとうございました!


さて、「アメブロ戦略活用塾ブログ」では、アメブロのビジネス活用についての
ノウハウを無料で公開していますが、一部、アメンバーに限定公開している
内容があります。



そして、このブログのアメンバーになっていただくために、
ある一定のルールを設けています。


なぜならば、みなさんのブログに関する具体的な悩みや、
要望に応えられるようにしたいと思っているからです。


そのために、ただ単に「よろしくお願いします」などの、
1行や2行程度のメッセージでは承認していません。


申請する時に、「入塾したいです」と書いてください。
「今、アメブロのこんなことで困っていて、
この塾に入って、こんなことしたい」

理由も書いてくださいね。


アメブロ戦略塾の入塾パスポートの手続きはこれで完了です!


このように、
アメンバーは使い方ひとつで、限定したターゲットに対して、特定のサービスを
提供する事ができます。


たとえば、飲食店を経営されている方ならば、
「アメンバーになるとお得なサービス情報」をいち早くゲットできるなどの特典をつけてみる。


目的に応じて使い方や承認基準は自由に設定できるのがいいですね。


ぜひ、アメンバーを増やし、ファンによりよい情報、サービスを提供して行きましょう!

もちろん「アメブロ戦略活用塾ブログ」のアメンバーは、年会費も入会金もかかりません(笑)
ですので、アメンバーになって、入塾のためのパスポートをゲットしてくださいね。


このコラムに類似したコラム

アメブロカスタマイズ:飲食店、ラーメン屋の事例 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/06/21 16:35)

ハッシュタグでFacebookは変わるのか? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/06/14 09:04)

クロスメディアディレクトリでリスクの少ないSEO対策を実施! 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/06/07 12:24)

ビジネスチャンスを逃さないYahoo! 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/03/15 07:00)

・セルフSEOシステムのバージョンアップ 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/02/07 10:32)