東商カラコ3級~次は問題を解いてみよう7~ - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

安田 紀子
nrk color circle 
神奈川県
カラーコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

東商カラコ3級~次は問題を解いてみよう7~

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
色彩心理・配色

前回の問題はマンセル表色系でした。
表色系はたくさんありますが、そういった表色系の基礎としてマンセルと
オストワルトは必ず覚えておかなければならない表色系です。


では、解答です。


問6:(A)基本色相 (B)色相環 (C)知覚的に等間隔 (D)表面色 (E)色立体


では、今回の問題です。


問7:1~5の問題について、最も適切なものを(A)~(D)から選びなさい。
1.
(A)マンセル表色系では、明度はバリュー、彩度はサチュレーションと呼ばれる。
(B)マンセル表色系では、明度はライトネス、彩度はクロマと呼ばれる。
(C)マンセル表色系では、色相はヒュー、彩度はサチュレーションと呼ばれる。
(D)マンセル表色系では、色相はヒュー、明度はバリューと呼ばれる。
2.
(A)JIS標準色票はマンセル表色系を採用したものである。
(B)JIS標準色票はCCIC表色系を採用したものである。
(C)JIS標準色票はNCS表色系を採用したものである。
(D)JIS標準色票はPCCS表色系を採用したものである。
3.
(A)マンセル色相5GYはCCIC色相表示記号で言うとR2である。
(B)マンセル色相7.5BはCCIC色相表示記号で言うとO3である。
(C)CCICの色相表示記号Y2は色相連番で言うと8である。
(D)CCICの色相表示記号P4は色相連番で言うと24である。
4.
(A)NCS表色系は、アメリカ光学会が定めた表色系である。
(B)NCS表色系は、心理的尺度にもとづいて人間の知覚量を記述することを目的としている。
(C)NCS表色系は、イメージの類似性や対称性を用いて、配色が容易に行えることを目的としている。
(D)NCS表色系は、測光、測色にもとづいている。
5.
(A)PCCSの純色は現実の色票として見ることはできない。
(B)PCCSのトーンで、「s」はソフトトーンの略号である。
(C)PCCSの色相記号に「rP」は存在しない。
(D)PCCSは色彩調和に適したシステムである。


ホームページリニューアルしました!
HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/
All About:http://profile.ne.jp/pf/noriko-color/

このコラムに類似したコラム

東商カラコ3級~6~ 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/08/11 21:48)

東商カラコ3級~4~ 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/07/27 11:00)

東商カラコ3級~次は問題を解いてみよう11~ 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/09/21 16:55)

最近のパーソナルカラー 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/09/19 14:00)

東商カラコ3級~次は問題を解いてみよう10~ 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/09/18 15:00)