ノーリファラーはしょうがない? - アクセス解析・効果測定 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ノーリファラーはしょうがない?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. アクセス解析・効果測定
ウェブアナリストの視点 ウェブ解析用語集

ウェブ解析士協会の小坂です。

「ノーリファラー」
嫌な言葉ですね。

リファラーがわからないということなんですよね。
つまり、どこから来たかわからない。

ツールによっては「ノーリファラー」のことを
「ブックマークやお気に入り」としているところがあります。

昔弊社のツールはそう書いていなかったので、
「他のツールはお気に入りからの数がわかるのに、何でわからないんだ」と
お客さんに怒られたことがあります。

「いや、お気に入りはわからないんです。そのツールは厳密じゃありません!」

実際、お気に入りやブックマークから行く人はいますが、
ノーリファラーの一部でしかありません。

何故かというと、ノーリファラーには大きく2パターンあります。

・リファラーが本当にない
・リファラーはあるはずだが、取得できない。

後者はブラウザの仕様だったり、色々ありますが、前者も色々です。
・メールをクリックした
・アプリをくりっくした
・直接URLを入力した
・お気に入りからきた
・QRコードからきた
などなど。

お気に入りは一部でしかないんです。

では、ノーリファラーを判別することは難しいのでしょうか?

いえ、簡単です。しっかり考えて準備さえしていれば。

・メールも自社で配信したものであれば、パラメーターをつけておけばわかります。
・アプリも同様にパラメーターをつけておけばわかります。
・QRコードもパラメータをつけておけばわかります。

このように準備をしっかりしていればわかるんです。

ノーリファラーはお気に入りとは限りません。

このコラムに類似したコラム

ツールによるSEO対策 人柱編 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2014/09/02 15:19)

弊社トゥルースのSEOはこのようなサイトには不向きです 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2019/07/17 09:19)

売上げアップのためのWEBマーケティング 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2016/03/14 22:03)

MAU 3.2億人(自分のメディアを作ろう) 千葉 英男 - Webプロデューサー(2015/12/26 15:03)