ウォシュレットは家だけではない!? - 各種の防災対策 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:防災

松島 康生
松島 康生
(危機管理/BCP/防災計画コンサルタント)
松島 康生
松島 康生
(危機管理/BCP/防災計画コンサルタント)
松島 康生
(危機管理/BCP/防災計画コンサルタント)
松島 康生
(危機管理/BCP/防災計画コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ウォシュレットは家だけではない!?

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 防災
  3. 各種の防災対策
ちょこっとコラム

住宅や公共施設のトイレにおいて、暖房便座つきウォシュレットの普及率が高くなったと思います。

その分、トイレットペーパーの消費率が少なくなったのではないでしょうか。

ところが、災害時になると上水道が遮断され、避難所では仮設トイレが設置されペーパーが使い切ってしまうことも過去の避難所ではあったようです。

そこで「携帯用のTOTOウォシュレット」を私は災害時用として常備しております。

普段はケースにコンパクトに収納でき、使用時には箱の画像のように伸ばし状態で水・ぬるま湯を補充し使用します。

180ml容量で連続吐水23秒が基本ですが、500mlペットボトル水を持っておけば補充も可能です。

 

本来はウォシュレットのない海外旅行時などの携帯商品のようですが、障害をお持ちの方へ介助される方が使用したり、幅広い使い道があると思います。

最近、関東でもまだ地震があったりしますので、みなさんも避難携帯品に加えてみてはいかがでしょうか(^^)

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「ちょこっとコラム」のコラム

12月度YAHOO!知恵袋への回答(2017/12/25 09:12)

11月度YAHOO!知恵袋への回答(2017/11/27 09:11)

祝上棟(2017/11/13 09:11)

10月の出張レポート(2017/10/30 02:10)

10月度YAHOO!知恵袋への回答(2017/10/23 09:10)

このコラムに類似したコラム

災害時、必携!「帰宅困難対策」⑤外出時に使えるおススメ防災アプリ 松島 康生 - 危機管理/BCP/防災計画コンサルタント(2012/12/13 07:00)

積雪の次は降灰対策を 2022 齋藤 進一 - 建築家(2022/02/10 08:00)

生活に重大な影響を及ぼす液状化現象 松島 康生 - 危機管理/BCP/防災計画コンサルタント(2013/02/16 07:54)

これだけは用意したい帰宅困難者対策用 防災グッズ② 松島 康生 - 危機管理/BCP/防災計画コンサルタント(2013/02/04 07:00)