シェフからの料理説明 - プレゼンテーションスキル - 専門家プロファイル

田中 郁夫
大阪府
研修講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

シェフからの料理説明

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. プレゼンテーションスキル

先日、とある東京の超一流ホテルの食事を、いただく機会がありました。多少の期待をしていたのですが・・・。

MCからの紹介のあと、シェフが出て来られ、オードブルが提供された後に・・・。

開口一番、「割れんばかりの拍手をありがとうございます。只今、紹介に・・・」と。拍手は全く割れていないので、最初の掴みはOK!(笑)

恐らく、私と同じく大阪人(大阪出身?)かな~と、勝手な想像を膨らませたところでした。

オードブルをいただきながら、シェフはずっと喋っています。

ウエディング・パーティーでもよくあるのです、この手の内容が。で、最後のデザートまで細かく説明をしてくれました。でも、何の感動もなく、「それでは、ごゆっくりと・・・」・・・。で、終わったんですね~。やっぱり・・・といった感じでした。

とにかく、誰も料理説明を聞いてはいないし、オードブルを食べているのに、デザートの説明をされても、目の前にないのに、何も感動がわかないんです。で、これを、立派な演出などと勘違いしているスタッフが多いことっ!

シェフからの料理説明は、少なくともお客さんが聞ける、見れる環境を作るべきで、従って、映像と音楽を一体にしたモノであるべきで、キッチンからのライブ映像などなど、お客さんが「へえ~」と思うような内容でないと意味がないと思うのです。

また、全てを、つまり、オードブルからデザートまで説明する必要はあるのだろうか・・・?どこもかしこも、意味が不明だし、面白くもなかったんです!

現場のスタッフの人達、もっと一考すべきなんですっ! で、こういうことは、シェフに任せるではなく、サービススタッフの側でしっかりやらないと、立派なシェフなのに残念な結果になるのです!

このコラムに類似したコラム

街のレストランとホテル・レストラン 田中 郁夫 - 研修講師(2014/02/06 00:44)

新たな大阪の拠点 田中 郁夫 - 研修講師(2014/01/13 18:45)

元日にに初めてホテルを利用したわけですが・・・ 田中 郁夫 - 研修講師(2014/01/01 23:19)

収入につながる1分の法則 三橋 泰介 - 研修講師(2013/12/15 09:00)

あがり症を克服する方法とは・・・ 三橋 泰介 - 研修講師(2013/11/20 15:46)