世帯所得 23年ぶり低さ - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

株式会社リアルビジョン 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

世帯所得 23年ぶり低さ

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、

渡辺です。

 

日本経済新聞の記事によると、

厚生労働省は2010年の一世帯当たりの平均所得が、

5,382,000円と前年比116,000円(2.1%)減少したと発表した。

1987年以来23年ぶりの低水準で、

これまで最も多かった1994年と比べて約126万円減った。

 

2008年のリーマンショック後の雇用環境の悪化や非正規雇用の増加が影響している。

生活が苦しいと感じている世帯の比率は61.5%で、

86年の調査開始以来、過去最高になった。

 

特に18歳未満の未婚の子を持つ、子育て世帯の減少が大きく、

所得は392,000得ん(5.6%)減少した。

 

こども手当の支給で現金収入の『社会保障給付』が前年から124,000円増えたが、

働いて得る『稼働所得』が378,000円減り、

全体の所得を押し下げた。

 

子育て世帯は所得の9割近くを稼働所得が占める。

景気の影響を受けやすく、生活が苦しいと感じている子育て世帯は69.4%に上った。

 

一方、65歳以上の高齢者世帯は3,072,000円と、

7,000円(0.2%)減少にとどまった。

年金などによる所得が全体の7割を占めており、

景気の影響を受けにくい。

 

調査は2010年のものとなりますので、

昨年、今年とさらに所得は減少しているかも知れません。

企業間の競争激化に伴い、

企業はどこも固定費、特に人件費の抑制に動いているからです。

 

人生という長い航海に船出するためにも、

ライフプラン設計という航海図を作成することは、

これから更に重要性が増すと思いますし、

 

また、限られた所得を最も効果的に活用していくためにも、

家計管理や保有する金融資産の運用につきましても、

重要性がさらに増してくると考えます。

 

間違っても、今はお金がまわっていて、

生活に支障をきたすようなことはないからイイやという考えは、

早急に捨てるべきですね。

お金が上手くまわっている時期にこそ、

今出来ることをしっかりと行っておくことが、

後々のライフイベントを考慮した場合、

これからはより一層重要となります。

 

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。

マネーに関する悩みや不安を解消するリアルビジョン

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社リアルビジョン 代表

ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。

098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 プチ・住宅ローン相談(提案書付)

住宅を購入する方&借り換えをご検討されている方に、後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

料金
2,000円

初めて住宅を購入する方にとって、
こんなに借金をしても大丈夫なのか。
などの不安がつきものです。

また、自分にとって最適な住宅ローン商品はどれなのかという方も多いはず。
そうした方のために、
1.『資金計画表』の作成
2.『住宅ローンの選び方』
3.『返済シミュレーションプラン』
のご提案などを行いますので、

最適な住宅ローンを組んで、
安心して住宅を購入や借り換えをすることができます。

プチ・住宅ローン相談(提案書付)

このコラムに類似したコラム

二人以上勤労世帯の可処分所得と消費支出総務省家計調査H23 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/05/13 10:00)

10分位で見る性別、学歴別、年齢別の賃金のばらつき 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/09/11 11:00)

出生率1.39 回復足踏み 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2012/06/19 11:58)

政府債務残高+政府保証債務1,000兆円越えはインフレへの道 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/06/03 10:00)

総務省家計調査でみる、お一人様の老後の家計収支H23年 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/05/10 10:00)