ライフログの意味・定義 - 企業法務全般 - 専門家プロファイル

フランテック法律事務所 
弁護士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:企業法務

村田 英幸
村田 英幸
(弁護士)
尾上 雅典
(行政書士)
河野 英仁
(弁理士)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ライフログの意味・定義

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 企業法務
  3. 企業法務全般
ライフログ

ライフログのマーケティングにおける位置付けと意味・定義

マーケティングにおいて、顧客を理解する必要性があり、そのために顧客分析が重要な意味をもっています。

コンピュータやインターネットが普及していない約15年前では、顧客を理解するために、さまざまなアンケート調査を行ったりしていましたが、精度の高いデータを取得することは難しい状況でした。しかし、現在では、簡単にパソコン、スマートフォンなどの利用により、正確な顧客情報を入手できるようになっています。そこで、そのような顧客情報である、いわゆるライフログを用いて、顧客の正確な分析を行うことが極めて重要になっているのです。

 

そこで、再度、ライフログの正確な意味・定義を考えることにします。

 

総務省『利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会 第二次提言』(平成22年5月)では、「蓄積された個人の生活の履歴」とされています。

 

新保史生「ライフログの定義と法的責任」(情報管理53巻6号[2010年9月号]296頁)では、以下のように、緻密に定義がなされており、極めて参考になります。

 

「ライフログ」とは①特定の自然人の②特定の活動に関する③特定の情報を,④特定の記録媒体に,⑤自動的に⑥デジタルデータとして⑦包括的または連続的に記録(蓄積)し,それによって取得された,⑧特定の個人に関する個人情報(個人識別情報)および⑨個人に関連する個人情報に該当しない情報(非個人識別情報)の総称をいう。

 

インターネットで検索してみると分かるように、他にもいろいろな定義がなされているのですが、それらも検討した結果、一応、暫定的ですが、現在のところ、私が考えている要素を入れた定義を以下に記載しておきます(暫定的な内容ですので、検討の結果、今後、変わる可能性もあります)。

 

①自然人(個人)の

②ネット内外(オフライン・オンラインを問わない)の行動(活動)について

③デジタルデバイス(スマートフォン・PC等)を通じて収集・蓄積(デジタル化されている情報となる)される

④特定の個人に関する個人情報(個人識別情報)であるか、特定の個人に関連する個人情報に該当しない情報(非個人識別情報)であるかを問わない情報

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(弁護士)
フランテック法律事務所 

フランチャイズとIT業界に特化。最先端ノウハウで支援します

フランチャイズ本部と加盟店に対して、法的アドバイスでのお手伝いをしてきています。また、インターネット関連のベンチャー企業の事業展開のお手伝いもしています。特に、株式公開を目指すベンチャー企業のために、お手伝いができればと思っています。

カテゴリ 「ライフログ」のコラム

ライフログとは?(2012/07/17 21:07)

このコラムに類似したコラム

ライフログとは? 金井 高志 - 弁護士(2012/07/17 21:25)

ライフログ 最近の記事(Tポイントカード(2)) 金井 高志 - 弁護士(2012/08/02 22:00)

日経ネットマーケティング 2010年6月号 金井 高志 - 弁護士(2010/06/15 22:00)

日経ネットマーケティング 2010年4月号 金井 高志 - 弁護士(2010/06/11 21:44)