住宅購入は増税前がいいのか?? - 不動産売買全般 - 専門家プロファイル

アネシスプランニング株式会社 代表取締役
東京都
お金と住まいの専門家
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住宅購入は増税前がいいのか??

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 不動産売買
  3. 不動産売買全般

消費税間連法案が衆議院を通過した。


消費税は現行の5%から8%、10%に引き上げられる。

そんな中、住宅購入は増税前が得なのか??


過去の消費税の導入や3%から5%への引き上げの際には駆け込み需要はあったが、増税後にはその反動があってか、価格などはかえって安くなった場合もある。


この消費税。

住宅関連にはかからないものもある。



例えば、土地。

あくまでも建物にしか課税対象にはならない。

それと、中古住宅の個人どうしの売買には消費税はかからない。


中古のマンションなども同様だ。



となると、中古住宅は概ね個人間の売買が多いのでそれほど価格には影響はないと思われる。

しかしながら、新築などは課税対象になるので、負担は増えるのは間違えない。


そうなると、新築のマンションは販売価格の殆どが建物の価格であるから、増税になれば結構な負担増にはなる。


ところが、過去の増税後の販売価格は増税前よりも下がっているケースが多かった。

これは、駆け込み需要の反動で売り上げが落ち込んだせいもある。


こうなると、安易に増税前に購入するのは得策ではないようだ。


おそらく、色々な業者は増税前の購入がお買い得だと勧めてくるだろう。

しかし、安易に乗らない方がよさそうだ。



これからは、住宅購入を検討する上で土地、建物の適正な価格を見極めて購入のタイミングを探る必要があるだろう。


そのタイミングは個々人によって異なるので、周囲の情報に惑わされることなく決めどきを見つけるべきだろう。



住宅購入には建築やその法律、権利などの民事的な法律、そして借入などのフィナンシャルな面を熟知しておく必要がある。


増税までには2年程度の期間がある。

この間に色々な知識を熟知しておくべきだろう。



安易に損得勘定で判断せず、自分自身にとって買い時はいつか?を見極めることだろう。





★詳しいお問い合わせ先★

アネシスプランニング(株)

電話:03-6202-7622

メール:info@anesisplan.co.jp




 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

料金
10,000円

これから新築の分譲マンションや中古のマンションを契約をしようと思っているがその内容が不安な方。
既に契約をしてしまったが、問題が起きてお悩みになっている方。
建築・不動産業界25年以上の経験からアドバイスいたします!

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

このコラムに類似したコラム

【YouTube】住宅購入塾⑧~土地購入の注意点~ 藤森 哲也 - 不動産コンサルタント(2020/08/18 16:42)

【セミナー情報!】9月1日(日)注文住宅購入セミナー 藤森 哲也 - 不動産コンサルタント(2019/08/02 16:53)

【18/4/2】中古マンション購入セミナー 藤森 哲也 - 不動産コンサルタント(2018/02/02 12:29)

★消費税増税対策不動産購入セミナー★4月5日(日)in アドキャスト恵比寿本店 藤森 哲也 - 不動産コンサルタント(2015/03/09 11:35)

売買契約を解約したい!お金も返して欲しい! 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2013/07/29 00:49)