睡眠専門家のストレス対処法 24 複眼的に考える - 睡眠障害 - 専門家プロファイル

快眠コーディネイター 力田 正明
Sleepercise (スリーパサイズ) 代表
大阪府
快眠コーディネイター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

睡眠専門家のストレス対処法 24 複眼的に考える

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の病気・カウンセリング
  3. 睡眠障害
睡眠知識 ストレス対処 コーチングスキル

【はじめに】

◆ みなさん! 不眠が起こる大きな要因の一つとして、ストレスがあります。

ストレス解消法などをストレスコーピング(対処法)といいます。

 

 私は、認知行動療法、交流分析などの心理療法のアプローチを、睡眠改善コンサルティングに活かしていますが、その前提に、「カウンセリングの傾聴スキル」「コーチングの質問スキル」 があります。

 特に、ここでは、職場で活かすコミュ二ケーションとしてのコーチング(自分で自分に質問しながら、気付きなど整理していただければ、きっと変わっていくといくことができます。)として、ストレス軽減に役立たせてほしいと言う思いで、エッセンスをお伝えさせていただきます。

 

 ◆ 私は、不眠になる前の予防として、もしくは、なったとしてもストレス対処法として、セルフコーチングが有効だと考えています。

 

一つだけ読者の皆様にお願いがあります。

  

「必ず、何か一つ、何でもいいので行動してみてください。」

     そこから、見える風景が変わります。


***************************************************************

 

今回は、「 複眼的に考える 」 です。

 

  ◆ 人の認知というのは、恐ろしいものです。人や物事を一面的に捕らえ、

固定観念になり、決め付けてかかることが、とても多いです。

 「あいつはわがままだ。」といったネガティブなレッテルを貼られると、その面ばかりの先入観が強化されます。

  「部下に対して色々な角度から光をあてることが大切です。」

 

 「その人の持ち味や、特徴、最近の成長度などを、意識的に見出そうとすることが、人を活かす王道です。」 

このコラムに類似したコラム

頑張っているのに苦しくなる時は、どうしたらいいの? 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2014/11/27 09:10)

睡眠専門家のストレス対処法 37 やってみせ・・・・ 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/07/30 15:00)

睡眠専門家のストレス対処法 33 責めても人は変わらない 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/06/27 17:00)

睡眠専門家のストレス対処法 事前の仕事依頼 18 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/05/31 13:00)

睡眠専門家のストレス対処スキル コーチング11 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/05/21 19:00)