学年別にみた補助学習費 (文科省学習費調査H23より) - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

学年別にみた補助学習費 (文科省学習費調査H23より)

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般
ライフプランと家計 収入・支出について

学習費の中で、気になる費用が家庭教師、学習塾などの費用です。文科省調査では、補助学習費も報告されています。

表は、学年別の補助学習費です。左から家庭内学習費、家庭教師等(通信教育を含みます)、学習塾費、その他です。
家庭内学習費は、小学校第1学年の時が公私とも最高額になっています、また、幼稚園では公立が私立を上回っています。

学習塾の費用は、小学校第2学年以外の各学年で最も費用がや多く、特に私立では小学校第6学年が最も多く、公立は高校受験を控える中学校第3学年が最も多い金額に為ります。

学年別に金額が示されていますから、キャッシュフロー表への記載には便利です。

上記の内訳として家庭教師等の費用の分布が下記の表に為ります。
編みかけは、[0円]を除いて金額段階別の構成比が最大となっています。各学校類別を比べますと、1~5万円未満が多く、公立中学の場合には5~10万円未満13.7%が最大です、


学習塾の分布では、小学校と高等学校で、私立の最大構成比の金額が公立よりも高くなり、逆に中学校では公立の最大構成比を閉める金額が私立よりも多くなっています。


なお、私立では小学校と高等学校で40万円以上がそれぞれ最も高くなっています。

face book ページ オフィス マイ エフ・ピーを開設しました。
宜しければ、こちらのページでお楽しみください。
http://www.facebook.com/#!/officemyfp

☆セミナーやご相談は根拠の明示及び実証データをもとにご説明します。
お気軽にお問い合わせください。

★毎月資産運用・ライフプランのセミナーを開催しています。
宜しければご参加ください
http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm

文責
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP(R)
ロングステイ財団登録ロングステイアドバイザー
独立系顧問料制ファイナンシャル・アドバイザー 
吉 野 充 巨
独立系顧問料制アドバイザーの紹介
http://profile.ne.jp/w/c-64005/
http://www.officemyfp.com/komonryouseiadviser.html

このコラムに類似したコラム

私立高校の授業料他の金額です (平成24年度の文科省発表資料より) 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/12/29 10:00)

学校教育費の内訳 中学校と高等学校(文科省学習費調査H23より) 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/05/23 09:00)

学校教育費の内訳 幼稚園と小学校(文科省学習費調査H23より) 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/05/22 16:00)

年齢・額年別学習費の推移とキャッシュフローへの影響 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/05/21 09:00)

学校種別の学習費総額 公立と私立の差 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/05/20 09:00)