通過点 - 営業施策全般 - 専門家プロファイル

吉成 篤
セールストレーニング研究所 代表
東京都
営業コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

通過点

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業施策全般
どうも、吉成です。

まずは告知です。

とうとう、Facebookページを立ち上げました。ぜひ、手間でなければ以下のURLをクリックして、Facebookのファンページに「いいね」を押下して下さい。よろしくお願いします。

http://www.facebook.com/yoshinari.office

何卒、よろしくお願いします。

ということで、ここから本題。今日は久々に営業ネタ。

今日のタイトルは「通過点」です。

何が言いたいかというと、営業に行っても、「いりません」だとか、「他を検討しているから」とか、要は、ほとんどは断られる。営業は断られて当たり前の世界だ。断られる確率の方が大きい。(そりゃ、その逆の方がうれしいが・・・)

その断られるということ自体が「営業活動の1つの通過点」ということを認識しておくべきだと思う。そういう意識を持たないと、ほとんどの営業チャンスをなくしてしまうことになる。なので、一度断られたからと言っても、すぐにあきらめてしまうのではなく、その後どう展開していくかを常に意識しておくとよい。私も常に意識して、断り文句が出てきたらどう展開するか考えていた。

例1
A社:「いやー、ウチはいらないよ。」
自分:「一生いらないってことですか??『今は』いらないってことですよね??また、3カ月後くらいに連絡させてもらいますね。」

例2
B社:「他を検討しているから」
自分:「検討中ということは、ウチのサービスも一応でいいので検討して下さい。」

という感じに展開していた。そうすることで、少しでも可能性を高め、あわよくば受注に持っていくのだ。

とにかく、断られることは「通過点」という意識を持つようすることが大事だ。

今日は以上。


営業コンサルタント
吉成 篤

このコラムに類似したコラム

ヘッドハンティング会社向けのテレアポ研修 吉成 篤 - 営業コンサルタント(2012/09/11 22:58)

スタートはどこ・・・?? 吉成 篤 - 営業コンサルタント(2012/07/05 22:57)

高い商品を勧めてくる販売員は最高にいい人!? 吉成 篤 - 営業コンサルタント(2012/06/25 22:20)

9月16日〜9月22日に投稿したなう 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/23 12:21)