疲れを感じやすい方へ(5) - 疲れやすさ - 専門家プロファイル

早川 友樹
漢方薬誠心堂 自由が丘店 店長
東京都
薬剤師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

疲れを感じやすい方へ(5)

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 疲れやすさ

外の環境の変化が激しいこの時期、自分でできるところからコントロールするしかありません。

できるだけ生活のリズムを一定に保つように心がけましょう。


1.早寝早起きをしましょう。

朝起きて夜眠る。まさに1日の始まりと終わりそのものです。

これが乱れてしまうのは体のリズムの乱れに直結してしまいます。

22~23時には寝て、6~7時には起きていたいものです。


2.夜のPC、TVに注意!

体内時計は光を感知しています。朝の光は体を目覚めさせるのにとても有効です。

ですが夜間のTVやPC作業は大きな光の刺激となってしまい、体を混乱させてしまいます。

夜間は我慢して、その分早起きをしてTVを見るなり、PC作業するなりしましょう。

朝は頭も冴えているので作業も捗りますよ。


3.朝食をきちんととりましょう。

朝食は1日の始まりの栄養補給としてとても大切です。

朝食べれないよという方は、夕食の見直しが必要かも。

夕食が遅すぎるか、量が多すぎるかもしれません。

当然、胃の中に夕食が残っていれば朝食など入る訳ありません。

夕食は腹6~7分目くらいにしておきましょう。あまりに遅い場合は抜いてしまうのも手です。


まずこの3つやってみましょう。

春だけでなく、日々気をつけていきたいですね。



このコラムに類似したコラム

睡眠専門家の睡眠知識講座  「朝型・夜型は、体温リズム!」 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/04/03 02:00)

【睡眠知識 リズム】月曜日の朝(ブルーマンデー)の目覚めは? 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/03/13 00:00)

【睡眠知識】 体内で奏でるリズムのハーモニー ♪♪ 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/03/10 21:22)

臨時診療日のお知らせです 市原 真二郎 - カイロプラクター(2016/09/12 22:39)

睡眠専門家の「快眠道」 2-2 <体内リズム> 睡眠の2つのメカニズム 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2013/04/14 09:22)