【相談実例】調停中、無収入の夫に生活費を渡すの!? - 各種の離婚問題 - 専門家プロファイル

久保田  優子
株式会社カラットクラブ 修復・離婚アドバイザー
東京都
離婚アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:離婚問題

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士・家族相談士)
岡野あつこ
(離婚アドバイザー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【相談実例】調停中、無収入の夫に生活費を渡すの!?

- good

こんにちは、修復・離婚アドバイザーの久保田です。

こちらには実際にお客様からお受けしたご相談に、どのようなアドバイスを差し上げたのかご紹介していきたいと思います。


■相談者 30代前半女性

3歳、6際の子を持つ母です。現在調停中。悩みは家のことです。2003年に新築の家を購入し夫ひとりの収入ではローン審査が通らず、私と連帯で借り入れました。夫は来月仕事を辞めるため養育費も決められず、保育料も私が払っています。夫が無収入になるため生活費を渡さないといけないと言われました。無収入になるのに、家も出て行かず私と子供たちがその家に住むのは駄目だと言います。なぜなら、夫の親が頭金を出したからだと。

小学校に入学する子供のためにも今の家に住みたいのですが、無理なら校区内に引っ越して早く落ち着きたいのです。

家は売却する方が良いのでしょうか?売れるまではローンや売却にかかる費用や養育費を払わない夫に生活費を払う必要はありますか?





■久保田からの回答

お子さんたちのお世話、仕事と平行して同居しながらの調停は精神的にも肉体的にもお辛いことでしょう。


ご主人が近々無収入になるとのことですが、同居しているのなら面倒を見ざるを得ないのが夫婦です。しかし、ご主人は失業保険も貰えるでしょうし、次の仕事も見つけるでしょうからそんなに長い期間ではないような気がします。

 そして家のことですが、2003年購入ですからまだローンは結構残っているものと思います。ご主人が出ていかないというのであれば、あなたがお子さんたちを連れて別居に踏み切るか、夫の仕事が見つかって支払えるまで頑張るしかありません。現状のままだと、ご主人には支払い能力がないのですから、あなたがローン等を払い続けることになってしまいますよね。そうなればご主人は楽な立場ですから、ますます出ていかなくなるはずです。またもし支払いが滞ってしまった場合などは、最悪競売にかけられてしまう恐れもあります。

お子さんのためにも住まいはこのままでとお考えのようですが、家は売却して早く三人で落ち着いて生活できるようにしてあげた方が良いと思います。もし、ローン残高よりも高く売れれば問題ありませんが、低い額でしか売却できない場合は、任意売約などの方法もありますので、一度弁護士や専門の不動産などに相談してみてはいかがでしょう。


それと無収入になるから養育費を決められないとのことですが、一生働かないでいられるわけはないので、ご主人がある程度の収入になることを予想したうえで、収入の何%というように、調停員が考えてくれると思います。今後もご主人に見込みが全くないというのであれば、家を売却して得た額を財産分与という形ではなく、養育費という名目にしてまとまったお金を請求してしまうのもひとつかもしれません。言葉は悪いですが、かわいい孫のためだというように義両親に思わせるよう、お子さんたちを上手に使って。夫の養育費の連帯保証人になってもらうのも手です。


小さなお子さんたちを抱えて大きな問題に立ち向かい、いっぱいいっぱいの状態だと思いますが、時には誰かに頼るなどして少しはご自分にも労りの時間をあげてくださいね。

応援しています、頑張って!



このコラムに類似したコラム

知らずに離婚すると損!?養育費を必ず支払ってもらうには 継野 勇一 - 探偵・防犯アドバイザー(2020/08/20 20:42)

「財産分与」で適正な金額にするには何が必要? 中西 優一郎 - 弁護士(2016/11/18 10:43)

財産分与を決めるための手続は? 中西 優一郎 - 弁護士(2016/11/18 10:27)

離婚調停は難しくない!?[養育費分担] 坂井 利行 - 探偵(2016/09/02 02:09)