はじめて管理職になるという方へ パート2 - 営業手法 - 専門家プロファイル

竹内 慎也
ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
大阪府
営業コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

はじめて管理職になるという方へ パート2

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業手法
営業セミナー トップセールス直伝セミナー

こんばんわ。
考動型営業育成トレーナーの竹内です。

この4月から、「主任」「係長」「リーダー」や「課長」に
なられた方もたくさんいらっしゃると思います。

私ももう5,6年前に、それを始めて経験しましたが、
最初の半年は全くうまくいきませんでした。

うまくいくようになってからも課題はありましたが、
まずこういった事が起こっていたのには理由がありました。

前回の、「始めて管理職になるという方へ」でご紹介しました。

それは、「プレーヤーとマネジャーは似て非なる」
「プレーヤーからマネジャーへの意識改革」
が大切という事でしたが、
今回は別の側面で行います。

リーダーになる、という事はどういう事なんでしょうか?

「俺の背中を見ろ」がリーダーでしょうか?

これも私が陥った罠の1つでした。

要は、背中を見せるのはいいけども、
やり方をしっかり教えない、という事をしていたんです。

私は、自分のやり方を簡略化して教えていましたが、
実際そのやり方は、私のやり方のごく一部でした。

それでは部下も伸びないわけです。

そこで私は、コーチングを学び、
「人をコーチする」という事を始めました。

コーチングとは、簡単に言えば、「質問を通じて相手に気づきを促す」
方法で、「これをしないといけないな」と自己説得
するようにする方法です。

そうすると、全員ではありませんが、
これまで伸び悩んでいた部下が
急激にヤル気になり、急激に成果を上げたんですね。

ティーチングだけではなく、コーチングした、ということです^^

これは、会話の仕方を変えた、という一例ですが、
こういう事も大切なんですね。

こういった基礎の部分から、
今月27日、セミナーを開催しています。
3時間で、基本を学んで頂けます。

詳細は↓
新任管理職向【4/27】マネジメント入門セミナー効率的組織運営法セミナー 

このコラムに類似したコラム

はじめて管理職になる、という方へ パート4 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/05/20 19:45)

はじめて管理職になるという方へ パート2 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/05/10 20:45)

はじめて管理職になる、という方へ パート4 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/09/15 19:45)

はじめて管理職になるという方へ パート2 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/09/10 20:45)

はじめて管理職になる、という方へ パート4 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2012/04/25 19:45)