知らない記者からの取材依頼 - 広報・PR・IR全般 - 専門家プロファイル

中村 英俊
株式会社第一広報パートナーズ 代表取締役 広報コンサルタント
東京都
広報コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:広報・PR・IR

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
中村 英俊
(広報コンサルタント)
中村 英俊
(広報コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

知らない記者からの取材依頼

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 広報・PR・IR
  3. 広報・PR・IR全般

用意周到に切り口やストーリーを考え、記者を念入りに探して取材を取った場合であっても、実際に取材後にどの様な記事になるのかは不安に思うもの。


ではこれまでに付き合いのない記者からいきなり取材依頼の申し出があったらどう対応しますか?


よくあるのは新聞や雑誌などの名前で決めてしまうこと。これまでに付き合いのない大手紙誌であればこれ幸いと何も考えずに取り敢えず取材を受けるということがあるのではないでしょうか。


実はこれが一番悪い対応法です。


もちろん、何も問題なく効果的な記事が出ることもあります。


しかし記者が取材をする際、勉強のためにという理由だけでは動きません。”書ける”と判断するから動く訳で、取材依頼をするタイミングで既に記事のストーリーが出来あがっている可能性が高いと言えます。


この時点で記者が誤った認識をしていたら、間違えたストーリーを描いていたら意図しない記事が出ることは言うまでもありません。記事として出てしまえば、残念ながらそれが事実として受け入れられてしまい、後で言い訳しても伝わらないのが実情ではないでしょうか?


この様なミスを犯さないためには、なにも確認せずに社長などの取材対応者には合せないこと。十分に事前に取材内容を確認し、できれば一度広報担当者が面会をして事前に会社概要などを説明の上、どの様な事を聞きたいのか、記者はどの様な人でどの程度の知識を持っているか、論調はストレートなのかなどの確認をし、取材に備えることが重要です。


報道の効果は内容あってのモノ。安易に知名度だけで取材を決めることが無い様にしたいものです。

クリックをお願いします!
















このコラムに類似したコラム

方針よりも大事なこと 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2013/08/29 11:04)

広報は良いこと探しのプロ 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2013/03/25 05:34)

メディアト対応レーニングで得られるもの 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2012/11/07 07:59)

取材時は気を抜くべからず 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2012/07/25 08:20)

会社は好きですか? 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2012/07/02 09:27)