バート・バカラックを歌う - ボーカルレッスン全般 - 専門家プロファイル

うえむらかをる
歌手 リズム・ボイストレーナー 音楽講師
東京都
音楽家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ボーカルレッスン

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師 音楽プロデューサー トレーナー)
うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)
うえむらかをる
うえむらかをる
(音楽家)
うえむらかをる
(音楽家)
本山nackeyナオト
(音楽講師 音楽プロデューサー トレーナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

バート・バカラックを歌う

- good

  1. 趣味・教養
  2. ボーカルレッスン
  3. ボーカルレッスン全般
ボイストレーニング(ボイトレ) ボーカルレッスン

NHK文化センターは今月から新学期。
青山教室の「ボイストレーニング&リズムレッスン~気軽にポップス、R&B」課題曲は「Close to you」。
カーペンターズが有名だけど、ダイアナ・ロスやディオンヌ、ロン・アイズレーも歌う、バート・バカラックの名曲です。

バカラックの曲は、ワンフレーズの中で音が5度以上飛んだり、4分の3や4分の2が入って来たり、複雑。
その複雑さが美しいメロディを作るんだけど。

たとえば「Close to you」の場合、最初の4小節で1オクターブ+3度の音域を使っています。
大抵の日本の歌手がこの曲を歌うと、4度5度上に上がるフレーズ「everytime」の「time」「you are near」 の「near」の時に、しゃくり上げてしまう。
これ、かっこ悪いんです。(>_<)
気持ちと身体が間に合わない証拠。
音程に自信がないとか、リズムが悪い、勇気がないとこういう歌い方になるんです。
飛ぶ前の16分音符のタイミングで、ちゃんと身体を、上がる音に準備してあげることが必要です。

たまには「しゃくる」表現をしてもかまわないと思うけど
ちゃんとダイレクトにこの音を出せて、時々遊びでしゃくるってのはいいと思います。
でも、毎回ってのは、ヘタをアピールしてるようなもの。

歌は、次の音、次の音って準備して行かないと、リズムも音程もうまくいかないです。
発声とリズムは表裏一体。
ボイトレだけやってれば歌えると言うのは間違い。
バラードだって、16分音符感覚は必要です。

バカラックの歌はこの辺りを意識しないと歌えない曲が多いです。

ちなみに、先日のライブでは、バカラックを2曲歌いました。
この意識を使って歌ってあげると、め~っちゃ楽しいです!!
ぐいぐい来ますよ!


このコラムに類似したコラム

読売文化センター体験フェア うえむらかをる - 音楽家(2012/09/30 23:07)

錦糸町の読売文化センターで うえむらかをる - 音楽家(2012/09/29 01:09)

新しい講座のご紹介 うえむらかをる - 音楽家(2012/09/09 01:01)

音程とリズムの関係 うえむらかをる - 音楽家(2012/04/12 11:44)

やっぱり基本は「腹式呼吸」☆ 本山nackeyナオト - 音楽講師 音楽プロデューサー トレーナー(2013/09/05 10:29)