遺族年金について(サラリーマンの場合) - 保険選び - 専門家プロファイル

株式会社FPソリューション 
東京都
ファイナンシャルプランナー
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

遺族年金について(サラリーマンの場合)

- good

  1. マネー
  2. 保険設計・保険見直し
  3. 保険選び
遺族年金には、国民年金からもらえる遺族基礎年金と厚生年金からもらえる遺族厚生年金があります。基本的に男性はもらえません。
(1)遺族基礎年金(子供のいない方はもらえません)
 基本額:792100円
 加算額:二人目まで一人につき227900円
     三人目以降一人につき75900円
* 子供が18歳になるとなくなります。

(2)遺族厚生年金(子のいる妻は一生涯受け取れます。)
下記の計算式で求めた額がもらえます。
{平均標準報酬月額×7.5/1000×加入月数(平成15年3月以前)
 +平均標準報酬月額×5.769/1000×加入月数(平成15年4月以降)}×1.031×0.985
×3/4

* 加入月数が300月に満たないときは300月で計算されます。
* 子のいない妻、夫死亡時に30歳未満の場合には5年間の有期年金になります。
30歳以上の場合には一生涯受け取れます。

厚生年金よりその他の給付について
中高齢寡婦加算
遺族基礎年金を受け取れない一定の妻の遺族厚生年金につく加算
金額は一律594200円
64歳で終了
(条件)
* 子のいない妻の場合には、夫が死亡時40歳以上の場合にもらえます。
* 子のいる妻の場合には、末子が18歳到達年度の末日を迎えると受け取れます。
  
 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。