睡眠知識総論 24時間社会での睡眠との向き合い方 1 - 睡眠障害・目覚め - 専門家プロファイル

快眠コーディネイター 力田 正明
Sleepercise (スリーパサイズ) 代表
大阪府
快眠コーディネイター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

睡眠知識総論 24時間社会での睡眠との向き合い方 1

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 睡眠障害・目覚め
睡眠知識 総論

◆ここ数年は、マスコミでも睡眠知識のテーマを取り上げることが多くなりました。 本屋に行っても、Drが書いている睡眠知識の本の多いことが目立ちます。

しかしこの情報過多に注意してください。

睡眠は十人十色です。加えて、個体差(個人差)の大きなものです。これは意識は大事な睡眠知識です。手軽に入る睡眠知識の情報でなく、自分軸に引きなおした睡眠知識の活用による自分の快眠スタイルへの気付きです。

まずは・・・・

1)他人と比較しない

2)メディアの情報はあくまでも最大公約数的な数字です。たとえば、睡眠単位といわれる時間は、90分が多いのですが、実は70~110分の幅があり、真ん中を取っています。

そのためには、自分の快眠スタイルをつかんでおくことが必要です。現在睡眠研究でわかっている睡眠知識をベースに、多角的な項目からアプローチするコンサルティング提案が、相談業務としての私のスタイルです。現状の睡眠状態をみさせていただき、生活習慣全般からの視点によるアドバイスと快眠グッズのコーディネイトを組み合わせて、一人一人オーダーメイドの快眠スタイルのサポートをさせていただきます。

とにかく、今日お伝えしたかったことは、他人と比較せずやマスコミ睡眠知識情報は、あくまでも参考として情報に接し、自分にあった形に睡眠知識を引き直すことが必要です。ということです。

このコラムに類似したコラム

睡眠専門家<不眠改善悩み相談> 眠気と息苦しさの悩み 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/11/19 22:02)

睡眠専門家の<不眠改善悩み相談室> 強い眠気をなくすには? 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/10/28 09:00)

睡眠専門家の睡眠知識講座 脳の情報伝達のしくみって? 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/06/05 14:00)

睡眠専門家の睡眠知識 GW特別連載 睡眠と夢 7 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/05/05 14:04)

睡眠専門家の睡眠知識講座  睡眠学習の誤解 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/04/10 11:00)