親族後見へのアドバイス 本人の恒例行事 - 老後・セカンドライフ全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

親族後見へのアドバイス 本人の恒例行事

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 老後・セカンドライフ
  3. 老後・セカンドライフ全般
ライフプランと家計 成年後見制度

認知症が進まれた際には、後見人等は資産の管理は、本人が本人らしく暮らすための、使用することを御考えください。東京大学の講座で習った中にも、本人の残存能力を生かそうとありました。従って、出来るだけそれまで行っていたことが継続されるようサポート致しましょう。
これらをイベント表とキャッシュフロー表に記載して、資産の枯渇が無い状態で実施して下さい。
ご本人が常日頃行っていたことの中には下記のようなものがあります。
家族との定期的な会食がありませんでしたか。例えば
本人の誕生日: お子様達との会食は通常本人負担で開催しています。
孫・子の誕生日のために、プレゼントを贈ったりレストランでの食事会はしていませんでしたか。クリスマスのプレゼントや孫・子の進学に合わせてのプレゼントも恒例です。

季節の恒例行事として、花見があります。本人の多くはお仕事から離れていますので、結構出かけていらっしゃるようです。本人との会話の中で、行きたい・観たいものをご確認ください。季節の花を記します
花見(とは梅と桜を指します)、ご:本人の好きな花を見に行きましょう。
1月寒牡丹、2月梅、3月桃、枝垂れ桜、4月桜、5月さつき、薔薇
6月花菖蒲、紫陽花、7月朝顔、朝顔市、8月向日葵、
9月彼岸花、10月山茶花、11月菊、菊人形、12月水仙
良く出かけるものをチェックして下さい。

毎年の旅行(毎年出かける方が大勢いらっしゃいます)も出来ればご一緒しましょう。
国内・海外に出かけることが好きな方には、何よりの行楽です
温泉地(湯治に行く方もいらっしゃいます)、神社仏閣巡り、巡礼地(毎年少しずつ行う)、
そして、欧米、東南アジアなど思い出の地へも現在では出かけられます。

文責
ファイナンシャル・プランナー
日本FP協会認定CFP® 吉野充巨

このコラムに類似したコラム

親族後見へのアドバイス 歳時に関わること 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/02/08 10:00)

スーパーカー世代とレンタカー 齋藤 進一 - 建築家(2022/04/30 13:00)

12月の玄関デザイン 齋藤 進一 - 建築家(2021/12/01 12:00)

4000万円の家を購入するには8000万円必要!? ヨシダケイスケ - キャリアコンサルタント(2021/07/27 09:00)

京都:獅子谷 法然院 中舎 重之 - 建築家(2014/12/05 19:04)