【過去の★5つシリーズ】実力大競争時代の「超」勉強法 - 営業手法 - 専門家プロファイル

竹内 慎也
ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
大阪府
営業コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

尾島 弘一
尾島 弘一
(経営コンサルタント)
水内 終一也
水内 終一也
(経営コンサルタント)
水内 終一也
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【過去の★5つシリーズ】実力大競争時代の「超」勉強法

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業手法
営業セミナー トップセールス直伝セミナー


 
 





こんにちは。
質問×仮説型営業コンサル@竹内です。
以前読んだ★5つの書評をご紹介します。
では本日はこちら↓







私の5段階評価 ★★★★★ 5








実力大競争時代の「超」勉強法


野口悠紀雄






日本人が何もしなくても生きていける時代は終わった!

何を、どうやって勉強すればいいか? どうすればモチベーションを維持できるか?



(「あとがき」より)

そして、後ろを振り返れば、中国の巨大な姿が迫っている。学術論文数でも、世界のトップクラス大学数でも、日本は中国に抜かれた。中国がGDPで日本を抜いたことが話題を呼んだが、人口が10倍の国の経済規模が日本と同じになったところで、何も驚くことはない。我々が真に憂慮すべきは、人材の質で日本が後れを取り始めたことなのである。



第1章で書いた就職戦線の変化は、新しい時代の到来を示すものだ。日本の少なからぬ企業が外国人を幹部候補生に採用し始め、会社の公用語を英語にし、日本人従業員にも英語力を求めるようになった。日本企業はようやく、日本人の質に問題があることに気づき、それに対処する方法を見出したようだ。

この傾向は、これから加速する。あと何年かすれば、2011年は日本企業が採用戦略を日本人から外国人に大転換した年だったと記憶されるだろう。








■----------------------------------------------------





















実力大競争時代の「超」勉強法





私の5段階評価 ★★★★★ 5




【所感】




外国人枠の採用が増え、

日本人ももっと外に出なければ

仕事がない状況になってきた背景から、

今日本人に何が問われているかを

しっかり書かれており、

英語に関して、問題解決能力や伝達力といったスキルを

持たなければ、今後は負け組に転じるだけでなく、

日本人が世界に通用しなくなる。

勉強もそうですが、教育としてのあり方を

考えるきっかけになりました。




この本を読もうと思った経緯】






時には勉強について勉強する






















【この本を読んで私が実践すること】






英語を再スタート



■----------------------------------------------------


竹内的本書のポイント




■多くの企業が幹部候補生に外国人を採用



■日本人は中国人との勉強競争で明らかに敗れている



■英語で仕事ができることが必須になる



■数学と問題解決能力も必要



■成功者は誰も似ているが、失敗者はさまざまである



■速く走るというのは戦術であり、正しい方向に走るというのが戦略



■経営者の仕事は戦略を考えること



■勉強で獲得すべきは、伝達力と問題の発見・解決力



■上位の仕事ほど問題解決の比重が高まる



■問題解決のために必要なのは考え方であって、すぐに使える知識ではない



■ビジネス英語で重要なのは専門用語



■話すための訓練を聞くことで行う



■証明なしに結果だけを示しその直感的な意味を説明する



■最終目的地に近いところにパラシュートで下りる



■知識を増やしたければ教えよ



■人と同じことをするのは失敗の始まり



■単純模倣法はもう使えない



■各人がいずれかの作業に特化して成果を交換することは両者に利益を与える

 交易は双方の当事者に利益を与える



■重要なのは比較優位であり、誰もが何らかの部門において比較優位を持っている



■科学の進歩とはモデルの進歩

 筋道立てて考えるにはモデルが必要



■単純化、抽象化こそ重要であり、何を本質的なものとして取り出すか



■具体的な事象を観察するだけでは何が本質なのかがわからない



■楽しさを教えることこそ教師の役割



■無知の状態から新しいものが生まれることはない



■大学ランキングでも中国に抜かれた



■教育こそが未来を開く















今日もありがとうございました。
また明日、★5つ書評をご紹介させて
頂きます。



■-------------------------------------------■


【メルマガでもお役立ち情報を随時配信中】


1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評



1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル



first class メールマガジン(書評・名言からイベント情報配信)






■-------------------------------------------■





■竹内のセミナー情報は


こちらのHP
をご覧ください!





この記事を




このコラムに類似したコラム

ジレンマの中、モチベーションをどう保つか? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/25 12:00)

モチベーションをコントロールするには 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/05/20 17:00)

スキルが同じ位の人でも結果が違う理由 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/05/19 17:00)

営業の定義、モチベーションの上げ方、座右の銘 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/03/20 17:00)

売れる営業マンになるためにどうすればいいか 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/03/14 17:00)