外国債券償還時のポイント、二国間の通貨は購買力平価で決まる - お金と資産の運用全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

外国債券償還時のポイント、二国間の通貨は購買力平価で決まる

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. お金と資産の運用全般

2現在、銀行や証券会社から多くの外貨建て債券が販売されています。また、それらにあろうことか、当該債券の発行国の通貨以外の通貨で利子を支払う仕組みを付けたものが販売され、売り上げを伸ばしています。

日本の投資家にとって、当該債券は償還時には、日本円に替える必要があります。その時に現在よりも円高に成っていた場合には、手取り額が減少する(損失)ケースがあります。

では、二つの通貨の高安はどのように決まるのでしょうか、短期的には通貨同士の供給量や金利差、人気度、一時的な人気度等、様々な要因によって変化するのですが、長期的には購買力平価によって決まるものと考えられています。

二カ国間で同一の商品を購入すると、同一の価格(通貨の購買力)のはずという考えです。このシンボルが、ビックマック指数(エコノミスト誌が提示したもの)です。
例えば、日本でビッグマックを購入すると320円であれば、アメリカでビッグマックが3ドル73セントで購入出来た場合には
320円=3.73ドルで、つまり、85.79円=1ドルが適切と考えるものです。


イメージとしてビックマックを購買力平価と置き換えれば、為替の適切な数値がお分かりとなると思います。

同じように、二カ国のインフレ率が異なった場合には、何れインフレ率の高い国の通貨は安くなり、インフレ率の低い通貨の価値が高くなるとの考えに至ると思います。それをイメージとしたものが、下図です。


図に示しますように、A国のインフレ率が20%で、B国のインフレ率が10%で、現在1Aドル=2B両であれば、5年後には、1Aドル=1.29両に為る両高が起きます。


インフレ率の高い国の金利は高く、インフレ率の低い国の金利は低いことが多いので、金利が高い債券の購入は、これらを確認して購入されるようお勧めします。

ビッグマック指数の各国通貨間の比較は下記を参照ください
http://www.oanda.com/currency/big-mac-index

セミナーやご相談は根拠の明示及び実証データをもとにご説明します。

毎月資産運用・ライフプランのセミナーを開催しています。

http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm 

文責

ファイナンシャル・プランナー

独立系顧問料制ファイナンシャル・アドバイザー 吉 野 充 巨

『このコラム又は回答は、投資判断の参考となります情報の提供を目的としたものであり、有価証券の取引その他の取引の勧誘を目的としたものではありません。

投資による損益はすべてご相談者及び読者ご自身に帰属いたします。

投資にあたりましては正規の目論見書、説明書等をご覧いただいたうえで、読者ご自身での最終的なご判断をお願いいたします。

本コラムは、信頼できると判断した情報に基づき筆者が作成していますが、その情報の正確性若しくは信頼性について保証するものではありません。』

このコラムに類似したコラム

外国債券を保有するかについての回答例 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/05/23 16:00)

外貨MMF(米ドル)のポートフォリオの投資対象例について 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/04/26 16:00)

外国債券を対象とする投信のヘッジありの扱い 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/04/16 16:00)

資産運用 金融商品はリスクの確認をしてから購入しましょう 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/12/14 16:00)

成功の基本はやり続けること。これは投資にも言える! 釜口 博 - ファイナンシャルプランナー(2016/04/16 12:04)