住宅ローン控除と確定申告 10年と15年とくなのは - 確定申告 - 専門家プロファイル

大手町会計事務所 代表税理士
東京都
税理士
03-3518-9945
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税金

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住宅ローン控除と確定申告 10年と15年とくなのは

- good

  1. マネー
  2. 税金
  3. 確定申告
税金

住宅ローン控除と確定申告 10年と15年どっちがとく!?



平成19年度税制改正で住宅ローン控除の選択制が導入されました。これにより、住宅ローン控除の適用期間が10年か15年のどちらか有利な方を選べるようになりましたが、どちらを選ぶ方がより多くの控除を受けることができるのしょうか。

新住宅ローン制度は税源委譲により所得税そのものが減り、税源委譲前に比べて減税額が減少してしまうおそれのある中低所得者層に配慮したもので、控除期間を延長することでトータルでの減税額を確保するのが目的となっています。

実際、最初のローンがそれぞれいくらだったら控除限度累計額はいくらになるのかシミュレーションします。

前提として、入居年19年、年初に借入れ、借入期間30年、金利3%、元利均等返済としますと借入額が少なければ少ないほど、控除期間10年の方がトータルの控除額が多いということが分かります。

・当初借入額3,000万円の場合
 控除期間10年 198万円
 控除期間15年 188万円

・当初借入額4,000万円の場合
 控除期間10年 200万円
 控除期間15年 198万円

・当初借入額5,000万円の場合
 控除期間10年 200万円
 控除期間15年 200万円


つまり、上記のケースでは年間所得税が25万円以上の人は、住宅ローン控除のメリットを最大限に享受できるのは、控除期間を10年にすることです。

年間所得税25万円とは、額面にするといくらになるのでしょうか。

仮に、配偶者、子供1人とすると、年収約750万円以上の人です。

しかし、所得税は収入や家族構成の変化によって変わります。また、住宅ローンも繰り上げ返済をすればその控除額にも影響を及ぼします。つまり、初年度にどちらがいいかは誰にも分からないというのが本当のところではないでしょうか。

住宅ローン控除や確定申告のお問い合わせはこちらまで
info@tstyle-jp.com

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 税理士)
大手町会計事務所 代表税理士

資産運用と節税のことならお任せ下さい。運用会社出身の税理士。

今の運用に満足ですか。今の税金の支払に満足ですか。今の相続対策に満足ですか。不安な時代だからこそ、確かな情報と信頼できる相談相手が必要です。運用も節税もすべてオンリーワンのオーダーメイド。土日早朝深夜も対応する身近なパートナー。

03-3518-9945
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「税金」のコラム