生活費使い込み - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

生活費使い込み

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は結婚記念日だったりします。

ま、いいや(0118)の日と我が家では呼び合っています。


昨日からの続き、小さな会社と会計について。

お金を会計指標として考えてその減少原因について考えています。

今日は生活費について。

企業が倒産するのは現預金がなくなるからです。

なぜ現預金がなくなるのか?

大雑把に2つに分けると一つはこれまでに取り上げてきた事業上の要因です。

売掛回収、過剰在庫、借入返済のスピードなど。


そしてもう一つは生活費の問題です。

簡単に言うと事業で儲けた以上に私生活でお金を使ってしまう状態です。

ウチはそんなことはない!と断言される社長さんが多いのですが…

企業倒産のうちで結構な割合がコレに該当します。

役員報酬との関係も含めて明日に持ち越し。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

もっとも多い倒産の理由 高橋 昌也 - 税理士(2013/10/18 07:00)

社長借入はそれほど悪いことでもない 高橋 昌也 - 税理士(2012/01/20 01:00)

お小遣い帳とか家計簿ってつけたことありますか? 高橋 昌也 - 税理士(2023/05/05 08:00)

借り換えの魔力 高橋 昌也 - 税理士(2019/01/23 07:00)

借金の有無 高橋 昌也 - 税理士(2016/04/22 07:00)