改めて相手の話を聴くこととは・・・ - 経営者・エグゼクティブコーチング - 専門家プロファイル

須貝 光一郎
ベスト・コーチングプロ 代表者
ビジネスコーチ、経営者コーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:コーチング

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
喜多見 明日香
喜多見 明日香
(パーソナルコーチ)
咲桜 佳美
(ビジネスコーチ)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

改めて相手の話を聴くこととは・・・

- good

  1. キャリア・仕事
  2. コーチング
  3. 経営者・エグゼクティブコーチング

今日はある会社の経理担当責任者とお話をしたことを
書こうと思います。

この方とは以前お話を何回かしたことがあったのですが
いつもは仕事の内容に対する事が中心でした。

その内容もどちらかというとクレームでした。

その方がおっしゃったクレームは、

「お宅の上司○○さんはいつも会社に来て話をしているが
一方的に自分の事しか話さず、こっちの話はちっとも聴いて
くれないし、何の説明もしてくれないんだ、どう考えている
のかな!」

ということでした。

私も普段からこの上司は人の話を聴かない人だと思って
いましたからお客様のいうことが理解できました。

そして、私はその方のお話をしっかり聴くことを今日は
しました。

すると、そのお客様はだんだん打ち解けてきて色々な話を
始めました、家族のこと、自分の社会人人生、経験談など
そして、最後には「これからもよろしくお願いします」と
いって笑顔で言っていただきました。

人は、話がしたいものです。
「聴く」事は実は皆さん苦手です。
というか、人は本当に話を聴いてもらった経験がないのですね。

本当に話を聴いてもらった経験をすると、話を聴くこととは
どういうことなのか理解でき、人の話を聴こうとするように
なるようです。

ただし、「聴く」ことはとても難しく、疲れるものです。
訓練が必要でしょう。

しかし、これが職場や家庭でできるようになると
コミュニケーションは大きく変ることは間違いないと思います。

なかなか人の話を聴けないという方はどうすればできかというと
それは本気で相手の方の話に興味を持つことでできるのでは
ないでしょうか。

そうするとまた違う展開も起こることになるでしょう。

このコラムに類似したコラム

上司への気兼ね 税所 彰 - キャリアカウンセラー(2010/10/14 12:00)

ホウレンソウ 黒木 昭洋 - BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ(2014/12/10 19:00)

思うように部下が動かないとき 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2013/07/29 17:19)

久しぶりのコーチング研修 須貝 光一郎 - ビジネスコーチ、経営者コーチ(2012/03/25 22:38)

型を追及した先の自由 西田 淑子 - ビジネスコーチ(2011/10/05 12:47)