過去問の勉強は無意味? - 英検対策 - 専門家プロファイル

山中 昇
英検1級道場 
千葉県
英語講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:英語

山中 昇
山中 昇
(英語講師)
白尾 由喜子
白尾 由喜子
(英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年09月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

過去問の勉強は無意味?

- good

  1. スキル・資格
  2. 英語
  3. 英検対策

英検道場に問い合わせがあった人に授業内容を伝えたら、そういうものをやっても意味がないというような趣旨で返事があったので、こちらからお断りすることを遠回しに伝えた

 

私は、レッスンで、徹底的に過去問を勉強させている

過去問を解いて不正解だった箇所を徹底的に分析し、正解を得るためのコツをつかんでもらい、次の試験問題への応用力を養う姿勢を貫いている

 

その人は6回くらい不合格だったようであり、受験した試験問題を勉強して何になるんだとの疑問を持っていたようだが、過去の不合格実績から教訓をすべて学び取り、次回の受験で克服する姿勢がないかぎり、いつまでも合格できないと思う

 

スケートで言えば、規定演技で満点が取れるまで練習し尽くすやり方だ

それが出来るようになった人だけ、自由演技(新規課題)をやらせている

 

不合格を繰り返している受講生だけでなく、1級合格者にも、リスニング中心に過去問を解いてもらっているが、押し並べて7割くらいしかとれないことがわかっている

 

とれない理由を研究すると、要するに聞えていないことが原因であり、

聞えなかった個所を克服する方法を身につけてもらっている

そのために過去問を隅々まで研究し尽くしている

 

自分がつまずいたところを解明しつくすことから始めるべきであり、

それができないなら、何度新しい問題をやっても失敗する---

 

それが、私自身が得た教訓でり、多くの受講生の実感だ

過去問の学習に意義を見出さない立場の方とは一緒に学べない

 

短文集(単語)問題は私が収集して使っている1500問を徹底的にやれば、7-8割はとれるようになる

 

なぜなら、試験では毎回、過去問からたくさん出るからだ

点数が上がらないのは過去問の勉強が足りないことが原因であることは実証済みだ

 

hf9n-ymnk@asahi-net.or.jp

このコラムに類似したコラム

戦い済んで 2012-1英検1級2次試験終了 山中 昇 - 英語講師(2012/07/10 07:26)

英検1級道場-受験生が間違いやすい単語 10 山中 昇 - 英語講師(2014/09/12 15:08)

英検1級道場-受験生が間違いやすい単語 9 山中 昇 - 英語講師(2014/09/10 00:21)

英検1級道場-受験生が間違いやすい単語 1 山中 昇 - 英語講師(2014/08/22 19:55)