内定者に考えてもらった将来の夢 - 内定者フォロー・研修 - 専門家プロファイル

ユニティ・サポート 代表
東京都
経営コンサルタント
03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:対象者別研修

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)
快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)
松本 耕二
(研修講師)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

内定者に考えてもらった将来の夢

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 対象者別研修
  3. 内定者フォロー・研修
社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集 お勧めの取り組み

  ある会社で、来年度の新卒入社内定者への研修をやらせて頂きました。

 

  内容を一言で言ってしまえば、「自分自身のキャリアプラン作成」となるのですが、まず「自分の将来の夢」を仕事以外も含めて考えてもらい、そこから落とし込んでいく形で行いました。

 

  まずは作文の形で自分の夢について書いてもらったのですが、初めにテーマを振った時には、「夢・・・ですか・・・?!」というような反応で、“あまり考えたことないなぁ”というような感じでした。

 

  改めて思うに、彼らは厳しい就職活動を乗り越えてきた中で、何をどうやってアピールしようかと一生懸命自己分析をしてきていますから、今の自分を見つめることにはとても多くの時間を使っています。自分自身に良く向き合っていると感心することもあります。

   一方で、就活中は先のことまで考える余裕はありませんから、改めて「自分の夢」と問われて、一瞬キョトンとしてしまったのでしょう。時節柄、仕方がない事なのかもしれません。

 

  初めはキョトンとしていた彼らも、ゆっくり時間を与えて考えてもらうと、忘れかけていたことや漠然と思っていたことなど、いろいろな事が徐々に芋づる式に浮かんでくるようで、挙げられる夢の数がどんどん増えていきました。予想以上の反応だったのは、彼ら、彼女らの表情が、夢を考えているうちにどんどん明るくなっていったことでした。(本人たちは気づいていないかもしれません。)

 

  最近は私自身もそんな傾向があるのですが、先のことを考えると何となく気が重かったり、不安だったりということが多いように思います。これも今のご時世では仕方がないのかもしれません。でも先のことを考えるということは夢を持つということで、本来は楽しいこと、ワクワクすることのはず・・・。これから社会に出る若い人達が「自分の夢」を考える様子を見ながら、改めてそんなことに気付かされました。

 

   「将来の可能性の広がりは若い人達ほどではないけれど、自分ももっと“夢”を持って先のことを考えて行こう・・・」。今思えば意外に“夢”が少なかった気がする自分を振り返りながら、これからの心づもりをしている所です。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
ユニティ・サポート 代表

組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。

組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。

03-4590-2921
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「社員にやる気を出させるヒントになるエピソード集」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

メール相談 「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考えるメール相談

当事者であるが故に気づきづらい組織風土の問題を、経験を活かし てアドバイスします。

料金
無料

「今一つ元気がない」「何となく一体感がない」など、職場の風土や雰囲気に関する悩みは意外に多いものですが、組織内の当事者しかわからない事情とともに、当事者であるが故に気づきづらい事もあります。
所属会社の合併やこれまでのコンサルティングの中で、活気を維持する、活気を失う、活気を取り戻す、という様々な事例、プロセスを見てきた経験から、会社状況に合わせて原因分析、対策などをアドバイスします。

「活気がない」「やる気が出ない」職場活性化を考えるメール相談

このコラムに類似したコラム

内定者とのつながり作り 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2011/06/27 00:00)

後々気づく「新人研修」の重み 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2011/05/30 00:00)

内定者教育・・・やる?やらない? 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2010/12/20 00:00)

コミュニケーションをデザインするファシリテータースタイル研修 福田 幸治 - クリエイティブディレクター(2010/11/22 11:00)