3.家賃滞納リスク - 不動産投資・物件管理全般 - 専門家プロファイル

西原 雄二
有限会社エヌジェーアセット 代表取締役
東京都
不動産業

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産投資・物件管理

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

3.家賃滞納リスク

- good

  1. マネー
  2. 不動産投資・物件管理
  3. 不動産投資・物件管理全般


物件をいくつか持っていると、家賃滞納が発生します。
管理を不動産業者に任せている場合でも、滞納保証はありません。通常連帯保証人を付けていますが、督促して払ってくれる保証人であれば問題ありませんが、賃貸物件の連帯保証人はなかなか考えが希薄です。

そこで保証会社の利用となります。保証会社とのお金の流れは、

1.賃借人⇒保証会社⇒大家(管理会社)

2.賃借人⇒大家

の2パターンですが、1の場合は、ほとんど問題なく期日に入金があります。
2の場合は賃借人の入金がなかった場合、保証会社に連絡し保証会社から大家(又は管理会社)への入金があり、保証会社は賃借人へ督促します。

保証内容は、滞納した家賃はもちろん、退室の明け渡し訴訟に掛かる費用や残置物の撤去に掛かる費用まで含まれるのが一般的です。

保証会社を付ければ万全かというと、過去の例では、保証会社自体が破綻したこともあり、100%ノーリスクとは言えませんが、それを言えばきりがありませんのでこれで良しとします。



このコラムに類似したコラム

アパート経営での銀行融資の価値と融資を申し込むとき。 大長 伸吉 - 不動産投資アドバイザー(2013/05/31 14:00)

不動産投資は危険? 西原 雄二 - 不動産業(2011/11/01 15:00)

不動産市況、下落加速! 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2010/07/02 18:39)

【専門家監修】マネーフォワードクラウド確定申告「家賃収入の確定申告」記事掲載 水野 崇 - 1級FP技能士 / CFP / 宅地建物取引士(2024/02/15 00:14)

【相続】再建築不可物件を相続してしまったら 大泉 稔 - 研究員(2022/05/21 20:57)