「何となく放置」がもたらす「何となくでは済まない悲劇」 - コンプライアンス研修 - 専門家プロファイル

中沢 努
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
東京都
コンサルタント・研修講師・講演講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:顧客満足・コンプライアンス研修

中沢 努
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)
中沢 努
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)
中沢 努
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)
中沢 努
(コンサルタント・研修講師・講演講師)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「何となく放置」がもたらす「何となくでは済まない悲劇」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 顧客満足・コンプライアンス研修
  3. コンプライアンス研修
日常を哲学する

皆さんは「何となく放置」って知っていますか?

◆ 挙動不審の男が目の前に現れたら、父親は子供を自分の後ろに隠します。
   → 気味が悪いからです。
◆ ジャガイモから芽が出ていたら、母親はそれを取り除いてカレーを作ります。
   → 毒だからです。
◆ 酔っ払いが車を運転していたら、周囲はその車を避けます。
   → 危ないからです。
◆ 乗ろうとしている船が紙や泥で出来ていたら、人はそんな船には乗ろうとしません。
  → 沈没するからです。

好ましくないものが目の前に現れた時、人はそれを避けようとします。
当たり前のことです。

では、私たちの、
◆ 「政治(選挙)に対する態度」はどうか?
   → 誰がやっても似たようなものだとどこかで思っているのに、「何となく」投票してしまっている。
◆ 「税金の使われ方に対する態度」はどうか?
  → 税金が無駄に使われているであろうことを知っているのに、自分一人ではどうにもならないと「何となく」放置してしまっている。
◆ 「社会の歪みに対する態度」はどうか?
  → 違和感を感じているのに、目の前のことをこなすことだけで一日が終わってしまい、「何となく」放置してしまっている。

人は当たり前に「酔っ払い」や「ジャガイモの芽」は避ける。
泥船の危うさにも当たり前に反応する。

でも「選挙」や「税金」や「社会の問題」は先送りし、放置する。
「何となく」やり過ごし、「何となく」反応しない。

しかし「無理」は「いつか破たん」します。
いずれ「どうにもならなくなる時」が来るのです。

その時、私やあなたは既に死んでいるでしょう。
その意味では、あなたには/私にも・・・「関係ない」。

でも、それは・・・
あなたの「何となく」が将来の「何となくでは済まない悲劇」の要因となっていく。
私の「何となく」が将来の「何となくでは済まない悲劇」の要因となっていく。

「税金の浪費」や「社会の歪み」は問題です。
でも私たちの「何となく放置」はもっと大きな問題です。

今の自分に直接関係ないから」という理由でやり過ごしてしまっている毎日。

そろそろ、この何となく放置」という問題の大きさに本気で気付くべきです。

(無断転載や無断複製禁止)
 中沢努  「人間としてのコンプライアンス原論」の内容をコラム用に書き換え

※ これは、弊社が行っている教育やコンサルティング で実際に使用しているものです。
(クリックで別サイトが開きます)


コンプライアンスコンサルティング/コンプライアンス研修/コンプライアンス講演、他
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー( http://www.pensee.co.jp/ 、http://pensee-cmp.com/

このコラムに類似したコラム

コンプライアンス講義(ビデオ、映像) 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2021/10/10 01:46)

(1分間) コンプライアンス動画 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2021/10/10 01:37)

組織はなぜガバナンスに失敗するか? 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2019/10/04 11:14)

違反未遂した部下の「後悔」 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2019/10/03 10:04)

役員B氏はなぜコンプライアンス違反をしてしまったか? 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2019/10/02 17:28)