国際福祉機器展2007 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

国際福祉機器展2007

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
介護福祉情報
10/3から10/5まで東京ビックサイトで行われた「国際福祉機器展」に今年も行ってまいりました。

今年の感想として
1.全体的に出展企業が減少したように思えました。

昨年までは似たような商品を各社が出展していましたが、福祉機器の業界も淘汰の時代(生き残りの時代)がやってきたとも言えます。

2.介護予防に力を入れた(訓練マシンのような)機器の出展が目立ちました。

3.自助具販売コーナーでは、その場で購入が出来るため、多くの方が利用されてました。

4.車椅子(車イス)の自動化(機械化)が今年のキーワードのような気がしました。

現在使用している車いすも後付で全自動化できるなど、バッテリーの小型化や新規メーカーの参入で活気づいてました。便利になる一方で、上半身に残存機能が残っておられる方は、プッシュアップのちからが低下する懸念もありそうです。。
また、昨年の感想でも書いた、「立位で載れる車椅子」関連は、北欧やドイツのメーカーだけでなく日本のメーカーにも導入され身近になりつつあります。

今年の目玉製品として、朝のNHKニュースでも取り上げられた「ベストポジションバー」は私もお各様にオススメしたい手すりです。天井補強が必要になりますが、好きな場所に手軽に設置できるところが魅力です。

今年の最新情報を仕事に活かし、より住みやすい環境をご提供してまいりたいと思います。


国際福祉機器展2006についてのコラム
http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/4049

国際福祉機器展2006の感想コラム
http://profile.ne.jp/ask/column_detail.php/4083

ベストポジションバー メーカーHP
http://www.dipper-hokumei.co.jp/index2/index2.html

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「介護福祉情報」のコラム

2012国際福祉機器展(2012/08/18 09:08)

介護福祉事業者のIT化(2011/10/13 17:10)

室内のニオイ対策(2011/10/13 07:10)

小児用座位保持装置(2011/10/12 06:10)