組織毎の経路分析の活用 - アクセス解析・効果測定 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

組織毎の経路分析の活用

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. アクセス解析・効果測定
アクセス解析の重要性 クライアントの満足度を高めるアクセス解析の使い方

環の小坂です。

アクセス解析を活用されてくると、
「どこの人が何を見ているのか」を知りたくなることがあります。

また、「この商品はどんな人が興味あるんだろう」と思うこともあります。

それがわかると、営業活動や製品開発、プロモーション全般の施策に活かすことが出来ます。

・どこの人が何を見ているか

アクセス解析ツールによっては、組織名毎にどのようなページを見ているか、
もしくは組織毎の経路を確認することが出来ます。
(弊社のシビラだと組織毎の経路を見ることが出来ます。)

これを見ることで、過去に名刺交換した方がどのページを見ているか、
競合がどこを気にしているかがわかります。

名刺交換後のフォローなどに役立ちます。

・どのページは誰が見ているか?

逆にページ毎に組織名がわかったり、経路がわかるツールもあります。
(弊社のシビラだとページ毎に経路を見ることが出来ます。

これを見ることで、ページ毎に関心がある層がどんな人(企業)なのか、
どういう経緯でそのページに来たのか、その目的は満たされたのかなどを
知ることができます。

商品ページの見直し(ターゲットの設定)やユーザニーズの発見など役立ちます。

どちらのケースも共通して言えることは、
ウェブのデータはウェブ以外の改善・施策にも役立つこと、
目的を持って見ないと興味本位で終わってしまうということです。

この二つは重要なポイントです。

初級ウェブ解析士認定講座http://www.web-mining.jp/pri/
アクセス解析「シビラ」http://www.sibulla.com/

このコラムに類似したコラム

ユーザーの行動・思考の可視化 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/11/26 07:00)

WEBサイトのアクセス解析 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 11:07)

自社ホームページにどう対応したらよいのか 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 10:34)

・SEOコンシェルジュ、サービス開始 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/03/19 17:23)

隕石がどこに落ちたか可視化するサービス 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/02/21 15:24)