4年生向け就活ゼミ<第1回>急がば回れ、就活に近道なし - 学生の就職と転職 - 専門家プロファイル

清水 健太郎
ライフクリエイション 代表
埼玉県
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月16日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

4年生向け就活ゼミ<第1回>急がば回れ、就活に近道なし

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 学生の就職と転職
就職活動

みなさん、こんにちは。今日から15回に渡って、「夏までに内定を取ろう」を合言葉にゼミを進めてゆきます。ゼミと言っても堅苦しいものではありませんので、毎回気軽に覗いてくださいね。

さて1回目の今日はお題の通り「就活には近道はないんだ」というお話しです。就活ってエントリーシートや面接でのテクニックを学べばなんとかなるって思っている学生さん、凄く多いです。でもテクニックばかり身につけて本当にそれで大丈夫なのでしょうか?

ちょっと唐突ですが今回の震災でみなさんは何を感じましたか?普段よりも心が敏感になっていたのではないでしょうか?悲しみ、怒り、喜び、感謝、そういったものに人が心を動かされているからだと思います。実はそこに就活のヒントがあるのです。

企業が学生さんを「採用したい!」と思うのは、多かれ少なかれ採用側の心が動いているからなのです。人の心を動かすことが出来るのは何だと思いますか?私は「人の心」だと思います。では就活の場面ではどうしたらいいか。借りてきた言葉ではない、自分の言葉で企業に訴えることだと思うのです。

その力をつけるためには、一過性のテクニックでは到底なしえないのです。少し時間がかかってもいいからブレない本当の就活力を身に着けたい。そんな皆さんと一緒に学びたいと私は思っています。

次回<第2回>は「採用の構造を知る」がテーマです。就活における基本を学びます。そこで次回までに皆さんにクイズを出したいと思います。

企業に伝える言葉や文章に込めて欲しい力は?<〇〇力>漢字二文字の力とはいったい?

このコラムに類似したコラム

面接官に伝える力 清水 健太郎 - キャリアカウンセラー(2010/11/01 21:54)

【受講者感想vol.129】 就職面接で伝えたいことが確定し、自信を持つことが出来た タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2013/04/13 22:00)

転職の手帖13:オファー内容を確認し、入社を決断する 1 市村 光之 - キャリアカウンセラー(2012/12/18 13:15)

「これからの時代の女性の生き方」(6)  小手先の技術ではな… 壷井 央子 - キャリアコンサルタント(2012/04/14 15:48)