平成23年「地価公示」発表 - 住宅費用・資金計画 - 専門家プロファイル

宮下 弘章
リスト株式会社 
神奈川県
不動産コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月15日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

平成23年「地価公示」発表

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅費用・資金計画

2011年 公示地価が発表されました。

ただし、今回の地価公示は、今後の地価の動向を判断するには、
残念ながら指標としてあまり役立たないでしょう。
この理由は、最後に書いておきましょう。

さて、今回発表されたデータを分析してみます。

先ず、この1年の地価の動向ですが、
地価変動率は、全国平均で△3%となりました。
ちなみに2010年は△4.6%だったので、徐々にではありますが、
横ばいになりつつあります。

以下、主なデータを書いていきます。
※( )内は2010年度データ

◎地価上昇地点→193地点 (7地点)
◎横ばい→1082地点 (101地点)
◎3大都市圏の地価変動率
・住宅地→△1.8% (△4.5%)
・商業地→△2.5% (△7.1%)


さて、見て直ぐ分かるように、昨年までの下落傾向は
かなり落ち着いてきていると言えます。
特に、3大都市圏における住宅地は、ほとんど横ばいです。
(3大都市圏→東京圏、大阪圏、名古屋圏)

商業地の地価下落もかなり落ち着いてきています。
これは、都心部の商業地において高層マンションなどの開発が
盛んに行われていて、売れ行きが好調なことも起因しています。

そして、地価下落にストップをかけている最も大きな要因は、
住宅ローン減税の拡大と、贈与税の非課税枠の拡大です。
政策効果がはっきりと現れていることは間違いありません。
また、長期的な住宅ローンの低金利と、フラット35Sなどの
金利引き下げ政策の存在が、市場を後押ししているのでしょう。


さて、今後の地価の動向ですが、残念ながら東日本大震災の影響で、
湾岸部の住宅地などは下がる可能性も考えられます。
地価公示は、毎年1月1日時点での地価データとして発表されますので、
今回の大震災の影響は反映されておりません。

震災の地価への影響や今後の動向については、
都道府県が個別に調査するデータや、9月に発表される
基準地価などに反映されてきます。

今年は、震災の影響で不動産市場は不安定な展開でしょう。
私も、今後の動向については、このブログを通して
皆さんにお知らせしていきたいと思います。

このコラムに類似したコラム

住宅フェアin大阪(梅田) 8月26日 岡崎 謙二 - ファイナンシャルプランナー(2018/08/18 12:08)

住宅フェアin大阪 岡崎 謙二 - ファイナンシャルプランナー(2018/08/10 14:59)

住宅ローンにはどんな種類があるの? 南 博人 - マンション購入コンサルタント(2015/11/17 23:00)

1月度の住宅ローン金利 徳本 友一郎 - 不動産コンサルタント(2011/01/06 17:07)

10月度の住宅ローン金利 徳本 友一郎 - 不動産コンサルタント(2010/10/01 13:00)